最終更新:

19
Comment

【4743525】理科の入試問題について

投稿者: 受験生親A   (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 19日 01:57

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

芝中を志望している小6男子の父兄です。初めて投稿させて頂きます。

校風に魅力を感じ親子共に芝中学を強く志望しており、
来年2月の入試本番に向けて過去問に取り組み始めました。
恥ずかしながら息子は理科が大の苦手であり、
親も文系で正直申して理科は強くはないのですが、
それを差し引いても理科の過去問が非常に難しく感じられます。

同レベルの他校の問題は、難易度が高くても、
これまで塾で学習してきた問題の延長や発展であると感じられるのですが、
芝中過去問にはそう思えない問題がしばしば登場します。

例えば選択肢については、5択や8択が当たり前のように出てきたり、
満月を目視した際の大きさと同じなのはxx円硬貨の穴、というのを選ばせたりと、
同レベル他校と比べると難問奇問によく遭遇します。
(満月の問題などは、もはや理科の問題ではなく雑学かと・・・)

芝中受験対策をご経験された方々におかれまして、
同じようにお感じになられた方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、理科の問題への対策として、
皆様どのような事を実践していらしたかご教示いただけますと幸いです。

自分たちの不出来や努力不足を棚に上げている部分もあり、
不躾かとは存じますが、何卒よろしくお願い申しあげます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4895391】 投稿者: 受験生親A  (ID:Uq6llwZsoM6) 投稿日時:2018年 02月 21日 01:10

    スレ主の受験生親Aです。
    繰り上げ含め合格発表もひと通り落ち着いたかと存じますので、結果をご報告いたします。

    お陰さまをもちまして、何とか念願の芝中学よりご縁を頂くことができ、
    4月からお世話になることとなりました。

    息子の理科は四谷のテストでは総じて平均以下、偏差値20・30台もままあるという状況でしたので、
    最後まで親子共に悩み、しかも難易度が高めの芝中相手であったため苦しみ続けました。
    しかしボーダーはあくまで6割、難問には歯が立たなくとも、
    基本や基本+αで取れるものを確実に取ることを目指し、
    やれることを直前までやり続けました。

    試験当日に販売された試験問題を夫婦で見たところ、所謂「読み解く問題」の大問が一つあり、
    かつての息子であれば頭ポッカーン状態となり大問全滅となっていたので、
    少なくとも理科に関しては今まで同様アウトかと思われました。
    しかし息子はその問題が面白い問題だった、つまりは頭真っ白にならずに
    まともに取り組めたということであり、最後の最後に僅かかもしれませんが
    実を結んだのかもしれないと思われます。
    本番でどれほど得点できたかはわかりませんが、晴れてご縁を頂けたことに感謝するばかりです。

    こちらのスレでは先輩保護者の方々や、本年度受験の保護者の方もいらしたかと存じますが、
    皆様から温かい貴重なご意見を頂戴しまして、本当にありがとうございました。
    振り返ると親の方が思考停止状態に陥っていたかと反省していますが、
    皆様から頂いた「難しいと言ってもやるべきことをやれば何とかなる」というアドバイスのお陰で、
    このような結果が得られたことに心から感謝しております。

    最後になりますが、これまでは理科と言っても教科書やテストでの
    活字・画像ばかりの知識で可愛そうではありましたが、
    芝中学では実験や観察などの校外授業が充実していると伺っています。
    そうした恵まれた環境の中で、これまで学んだ机上の知識を、
    たくさん身をもって味わい体感してもらいたいと思っております!

  2. 【4895508】 投稿者: もうすぐ中2  (ID:nN/BjyD/6QU) 投稿日時:2018年 02月 21日 07:18

    受験生親Aさん

    おめでとうございます。よかったですね。
    親子で頑張った結果、そして芝愛でしょうね。
    確かに、理科の授業は充実しており、面白いみたいですよ(他の科目ももちろんですが)。
    入学後、1年いろんなことを体験したようです。
    レポート、課題も多いですけどね(笑)

    これからの芝ライフを楽しんでくださいね。
    ぜひ、入学前に東京タワーにのぼり上からの芝をご覧ください。改めて感動しますので。

  3. 【4895857】 投稿者: 在校生保護者  (ID:ZB4UsF9WTiU) 投稿日時:2018年 02月 21日 10:53

    受験生親Aさま

    合格おめでとうございます。
    ウチは、受験の時期に仕事で忙しく、塾に丸投げでしたので、芝の理科がそんなに難しい問題があるなんて、全然知りませんでした。お恥ずかしい。
    ウチの子供は、どうも、理系ではないようですが、芝の理科は、教科書で学ぶだけというのではなく、足を運んで化石採取へいったり、動物の眼球の解剖をしたり、蒸気機関の部品を組み立てたり(技術?)、牛乳パックでホットケーキをつくったり、身体をつかって学ぶので楽しい様子です。

    学園祭の時に、先輩の書いたレポートが展示されますので、ご覧になってみてください。すごい子はすごいレポートを書いてます。ウチの子は・・・でしたが(笑)。

    親子で芝生活を楽しまれてください。

  4. 【4895928】 投稿者: ちなみに  (ID:dxOcv3u1ygg) 投稿日時:2018年 02月 21日 11:41

    毎年、理科試験に出演(?)の芝太郎、今年は芝先生だったとか?
    息子から聞きました。先生から教えてもらったそうです。微笑ましい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す