最終更新:

95
Comment

【4964000】保護者の付き合い

投稿者: ゆら   (ID:h9XdAF1wP1g) 投稿日時:2018年 04月 16日 11:47

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

今年度子供が芝中学に入学しました。

親子で知り合いのいない状態です。先日の保護者会に行きましたが、入学前からお知り合いである方や席が近くの方同士で既に何となくグループのような雰囲気が出来ていて、ライン交換などをされていました。私もお隣の方とお話を多少しましたが、保護者会が終わると私の両隣の方は旧知のママ友さんのところにさっと移動してしまい、何となくぽつんとなってしまって、、誰ともお知り合いになれず帰宅しました。

子供も私も社交的でなく、人に話しかけるのにドキドキするタイプですが、親子共々憧れの芝中に入学出来たのだから、保護者会や学園祭でお話出来る方がいたら良いなと思っています。親睦会があると伺いましたが、このままお知り合いの方ができないままだったらと気持ちが沈んでいます。クラス役員に立候補しようかと思いましたが、あっという間に決まってしまい、出遅れてしまいました。子供は野球部やサッカー部などの保護者間の交流がありそうな部活でなく、文化部に入るつもりのようで、部活つながりで話せそうな方が見つかるかも不明です。
保護者会前のランチやお茶や外出など、深くお付きあいされているのでしょうか。また、そのような付き合いをしないとぽつんママになってしまうでしょうか。入学したばかりなのに、卒業時の謝恩会も一人じゃないかと、先の事まで考えてしまいます。私自身は、緩く長く、ご挨拶がてらお話出来るお付きあいをさせていただけたらと思っています。

毎年クラス替えがありますよね。その度に知り合いを見つけ、ライン交換などをするものなのでしょうか。ホントに情けない質問で恥ずかしいのですが、卒業した公立小学校では同じ幼稚園出身の方がたくさんいて、付き合いに悩むことなく過ごしてきましたので、中学ではどうしたら良いか全く分からないのです。

女子高生ではあるまいし、こんなことで悩む自分も情けないですが、アドバイスいただけたらと思います。息子はまだ友人が見つかっていないようですが、芝中の優しい先生方や授業が楽しいと元気に通っているので、それで良しとすれば良いのか、、、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5060687】 投稿者: しばしば  (ID:sb3ya5zwHwI) 投稿日時:2018年 07月 19日 18:17

    高3ですが久しぶりに掲示板をみてびっくりです。
    専業主婦を学校が求めている、専業主婦が主流とおもえてしまう
    書き込みがあります。中学受験までは専業主婦でしたが、
    終了後に働き始める方けっこういらっしゃるのでは?

    フルタイム、パートと働き方はいろいろではありますが
    働くママ、共稼ぎ世帯が多いとおもいます。

    下のお子様のかかわり方でフルタイムは無理だけどという
    かたもけっこういますし、海外で活躍されていて、というご家庭も。
    ご家族が多くて専業主婦の方もいらっしゃるし、趣味のような
    お仕事の方も。

    以前は専業主婦でなきゃ、という風潮はあったかもしれませんが
    今の時代、働いているお母さまの方がおおいのではないでしょうか。
    私は親の介護があるので専業主婦ではありますが、数年前までは
    仕事をしておりました。以前療養中で専業主婦でしたというかたも
    いらっしゃいましたけど、復帰されてバリバリ。

    大企業で、フルタイムで働いていて役職もついている方がいらっしゃる
    し、やはり大手で若いときから同じ会社で働いていたりする方が
    いてそれはそれはすごいな、っておもいます。こどもを
    残して出張というかたも。母親が出張、でおどろいたことが
    あるのですが出張をこなしているかたはひとりではなかったです。

    フルタイムの方、親睦会にもいらっしゃいますし、
    部活にも学校行事にもいらしゃっています。

    以前専業主婦でしたがどこかで自分を試したいと思われて
    ちょっとしたお仕事をされている方もいれば、資格を
    どんどんとって新しい仕事にチャレンジしている方も。
    知り合いの役員さんたちもお仕事していらっしゃったような。

    学校から要求されることで専業主婦でなきゃできないことって
    なんでしょう。学校からは母親はなるべくこどもから
    離れているようにいわれているのに。

    私立小のように、お呼び出しもありませんし、行事も多くないですし、
    母親の手がかかるとしたらお弁当ぐらい。おべんとうだって
    他の人が自分のお弁当をみることなんてないし。
    提出物を出さないとひどくおいかけて提出をもとめるような
    学校でもないし。追試、追試、で成績が悪すぎてしょっちゅう連絡
    というのもないし。

    以前親睦会の出欠でお仕事で欠席というかたが
    多かったです。出席されて途中からまた会社にもどられるとか。
    仕事で遅れて参加しますとか。
    専業主婦の方もいらっしゃるけど主流は兼業主婦の方のような。
    兄弟の学校でも同じ状況だとおもいます。

  2. 【5062221】 投稿者: 無理は禁物  (ID:f0bCwGDCVcI) 投稿日時:2018年 07月 21日 09:46

    兼業主婦は公立中学へ。

  3. 【5062451】 投稿者: 在校生保護者  (ID:nXjq2vySgNM) 投稿日時:2018年 07月 21日 13:47

    どうしても芝は、専業主婦で学校のために直ぐに動けて息子第一の家庭の集まりにしたいみたいですね。
    学校の行事、親睦会全てその方の行ける範囲・都合で構わないし、よほどの怪我をしたなら別ですが急遽学校に出向く事もありません。
    むしろ子離れをすすめられていますよ。
    保護者同士の付き合いも、人それぞれ。
    親睦会やランチ会を欠席しても何も問題ありません。
    芝のイメージをどうされたいのでしょうか?
    内部の方とは思えません。

  4. 【5063382】 投稿者: 在校生保護者2  (ID:JoSMs3Jkn/I) 投稿日時:2018年 07月 22日 14:10

    共働きの負け組兼業主婦だけど、芝に子供が通ってる!

  5. 【5063480】 投稿者: 中1男子母  (ID:KFn2WTs/YXk) 投稿日時:2018年 07月 22日 16:06

    末っ子の息子が中学入学を待ち、念願の仕事復帰を果たしました。
    入学後にもらった年間行事表を確認し、安心してフルタイムの職場を選ぶことができました。
    クラス保護者会、ランチ会、部活保護者会、すべて土曜日開催なので、全く問題なしです。
    私自身、息子ラブで過干渉気味を自覚しておりましたので、フルタイムで働くことで子離れもでき、生活にメリハリが出来たので、働き出して本当に良かったです。
    夏休み明けのクラスランチ会、楽しみにしてます♡

  6. 【5063535】 投稿者: それにしても  (ID:Qk/bC01YRzI) 投稿日時:2018年 07月 22日 17:19

    どなたかも指摘していましたが、兼業主婦は本当にキャンキャン良く吠えますね。
    自己主張があまりにも強いと言うか・・
    これでは子供の受験どころか、家庭内でも勤め先でもうまく行かないのは当たり前です。
    それに専業主婦でも兼業主婦でも、そんなことどちらでもいいことでしょう。
    しつこいのは異性からも同性からも目上からも目下からも嫌われますよ。

  7. 【5063541】 投稿者: この時期から  (ID:24uUdt3lTHQ) 投稿日時:2018年 07月 22日 17:27

    芝は家族主義でワーキングマザーには、向かない、食堂がない、
    朝が早い、校庭が狭いだの、悪宣伝が始まるのは例年のこと。

  8. 【5063579】 投稿者: 感想  (ID:JWEIhS/I3ro) 投稿日時:2018年 07月 22日 18:32

    それにしても様に同感です。
    共稼ぎ主婦の皆様は仕事に子育てに、こんなに頑張ってるのだから周りに認めてもらいたいという願望があるのだと思います。
    お気持ちはわかりますが、こんなところで自己主張したところで意味をなしません。
    ここ見た印象として、共稼ぎ主婦の皆様の書込みは多いが、専業主婦の皆様の書込みは少ない(というかほとんどない)ということです。
    やはり、共稼ぎ主婦の自己主張が強く、専業主婦は控え目なのでしょうか。
    一方で、一部の共稼ぎ主婦の人の主張で「保護者と学校との関わり度合いは人それぞれ」とありましたが、学校を運営する上で、やはり保護者のサポートは欠かせませんので、学校へのサポートをあまり行わない保護者がいる分、他の保護者へ多くの負担を掛けていることもキチンと認識した方が良いですね。
    もう少し謙虚さが必要です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す