- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東大 (ID:2HdyMYUUgYE) 投稿日時:2019年 03月 12日 16:00
芝はまだ東大合格者数出てませんね・・・
-
【5363780】 投稿者: 自分の周りの話 (ID:Psgt7QijhsA) 投稿日時:2019年 03月 17日 18:55
地域によって併願先も変わりますよ。
筑駒を受験できない人もいますから
私の周りでは開成の3日の併願は早稲田か海城
都立、国立はいなかったです。 -
【5363884】 投稿者: え? (ID:ZGL.mTHJqq6) 投稿日時:2019年 03月 17日 21:12
こんなに偏差値が違う学校より実績出てないのは何故?
浅野、海城とかけ離れすぎ。 -
【5364036】 投稿者: 中学受験も塾に行ってましたよね。 (ID:LTWN7aNUqCM) 投稿日時:2019年 03月 17日 23:26
大学受験も同じ。塾の力は大きいはず。
東大の鉄割合が示している。 -
【5364077】 投稿者: 鉄じゃない場合の塾は? (ID:T4ygaXuxKrs) 投稿日時:2019年 03月 18日 00:11
上の方に同意します。
受験までまだ数年あるので塾を探している段階なのですが、東工大+早慶理工志望の場合、やはり駿台が良いのでしょうか?
鉄の次にくる塾が分からないのです。駿台もエミールなのかフロンティアなのか。エミールが東大進学塾だとすると、東工大はフロンティアで十分なのでしょうか。
最終的には横国と東京理科という組み合わせになるかもしれませんが、今はまだ東工大と早慶を目指したいのです。
芝生のレベルにとって良い塾をご教示頂ければ大変有り難いです。 -
-
【5365006】 投稿者: いかにも芝関係者らしい (ID:EudU4AKuX7A) 投稿日時:2019年 03月 18日 20:09
〉塾なしででいけるのは予備校カリキュラムの浅野、聖光あたりでしょうか。芝は人間教育の場だと割り切っています。
この内容に違和感だらけです。
1. 芝の生徒で浅野、聖光に合格していたら、もしくは合格できる実力があれば、まず芝を選ばないです。
2. 浅野、聖光は授業以外の多彩なプログラムを提供しています。
3. 芝は人間教育の場 として何をしているのか、外への情報だけでは全くわかりません。少なくとも公式なメディアで公然とした他校との違いは見られません。
人間教育の場 というような抽象的な言葉では逆に内容の無さしか感じません。
自校の良さを語る時、他校の名前を出さないと語れないのですか。
オンリーワンと言っているなら、他校を出す必要はないですね。
芝、浅野、聖光また他校含めて受験を検討している人は大勢いると思いますが、
個人戦さんの様な関係者がいると芝の悪い印象が残ります。
個人戦さんが、アンチ芝だとしたら、、結構巧妙ですね。真実はわかりませんが。 -
【5365029】 投稿者: どちらの言い分もわかります (ID:s6lAEEjQNKE) 投稿日時:2019年 03月 18日 20:22
2の多彩なプログラムというなら、浅野や聖光以上という考え方もあります。
https://bunshun.jp/articles/photo/7845?pn=3
(他への誘導がエデュの規則違反だったら、すいません)
ただ、芝は勉強重視ではなく、ここで言われている通り、体験型なんですよね。
人間教育の捉え方次第で、評価が分かれるところです。 -
【5365227】 投稿者: どちらの言い分もわかります (ID:tBFUDSxVfLw) 投稿日時:2019年 03月 18日 22:51
連投ですいません。
自立性、体験などを重視するご家庭が芝を選択された場合、満足な6年間を送られるんだと思います。
一方で、進学校としての実績を求めるご家庭は、先程リンクした表の右や下の学校(各ご家庭の教育方針によって度合いは異なる)を選択された方が齟齬がないでしょう。
どちらもというワガママなご家庭は、中学受験をものすごく頑張って、栄光がおすすめです(大学受験のない早大学院は除外して)
ただ、こちらの学校はイエズス会の奉仕の心が大切ですので、炊き出しなどに抵抗がないと、なおよしです。
いずれにしろ、それぞれの家庭の教育方針に合った学校選択が肝要です。 -
【5365389】 投稿者: 暇なんですか? (ID:hYO0f6.lXjg) 投稿日時:2019年 03月 19日 01:46
おつかれさまです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 自転車通学は可能ですか? 2023/09/29 10:29 関係者の皆様、学祭で聞きそびれてしまったので教えてくださ...
- 、 2023/09/28 08:25 よく嫉妬してしまう人は、負けず嫌いな人が多いよう。 自分を...
- 暁星の先生方について 2023/09/27 23:38 暁星の校長先生など、管理職の方たちはマリア会の人事異動で...
- PTA活動について教えて... 2023/09/27 12:54 明中のホームページを拝見するとPTAがさかんのようで部活の役...
- 早稲田大学早稲田中等... 2023/09/26 23:08 早稲田中学校高等学校(学校法人早稲田高等学校)は、学校法人...