最終更新:

11
Comment

【6010510】芝とジーニアス(志望校別特訓)

投稿者: 小6男子母   (ID:EBY6cI9oB/Q) 投稿日時:2020年 09月 08日 21:53

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

どちらにスレ立てすべきがわからなかったのですが、先輩方にご教示いただければと思い投稿させていただきます。

芝を第一志望にされていた方は、6年後期の志望校別特訓はどうされていらっしゃいましたか?やはりジーニアスの芝特訓なのでしょうか??

N60~Y50まで成績が乱高下している息子です。現在は早稲アカに通っております。

昨年文化祭にお邪魔した際に生徒さんに伺い、恥ずかしながら初めて冠講座のある塾を知りました。

東中野のジーニアス、家から通える範囲のため、こちらを申し込むべきか、素直に自塾のNN難関プログレスコースを受講すべきか悩んでおります。(または復習にあてて穴を潰すか…)

22日のジーニアス主催の芝模試は受験予定です。本音を言えばこれを受けて雰囲気を見てから決めたいのですが講座の初回が20日のため…。

通われた方、別の方法で過ごされた方、何でも結構ですので教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6010658】 投稿者: 中一男子母  (ID:5I.ebaF4hqQ) 投稿日時:2020年 09月 08日 23:57

    こんばんは。
    我が家の場合はNに通っていたので、そのままNの芝日特に通いましたよ。
    芝の入試に似せた模擬試験などをしてくださってので、有益だったかと思います。

    早稲アカのNNは評判が良いと聞いていたので、そのままNNに通ってもよいのではないかなと個人的には思いました。

    ジーニアスのことはわからないので、ほかの方の回答をお待ちくださいね。

    9月に入り、受験も佳境ですね、どうぞ頑張ってくださいね。

  2. 【6011839】 投稿者: 小6男子母  (ID:EBY6cI9oB/Q) 投稿日時:2020年 09月 10日 00:48

    お返事いただきありがとうございます。

    やはり自塾の方がなにかと安心ですよね。
    ただ、Nも芝日特があったとのことですが、早稲アカでは専用の講座がないため迷ってしまいます…。
    熱望の芝にとにかく照準を合わせた方が少しでも可能が上がるかなと(^^;

    本人とも相談しつつ、もう少しギリギリまで様子を見たいと思います。折角コメントいただいたのに活かせずに申し訳ありません。ありがとうございました。

    引き続き、どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  3. 【6018392】 投稿者: 今年入学  (ID:Nzg6.S1.g5g) 投稿日時:2020年 09月 15日 11:58

    うちは個人塾に通いながらジーニアスの芝特訓に行きました。本人は通ってる塾は休みたくない!と言って、行ける時だけ行かせました。本番では芝特訓でやった試験用紙のサイズなどが同じだった!と言っていました。本番と同じように練習させて貰ったのもあり、緊張しなかった!と言っていたので、行かせて良かったと思いました。芝は本当に良い学校で入学できて良かったと心から思っています。
    頑張ってください!!!

  4. 【6019447】 投稿者: ジーニアス 保護者  (ID:4pcZOgxscYw) 投稿日時:2020年 09月 16日 09:28

    中1男子(2月まで通塾)と小5男子がジーニアスにお世話になっています。
    芝中学を第1志望として今後変更しないのであれば受講をお勧めします。
    ジーニアスだからではなく中学受験は偏差値より、学校別の対策が非常に大切だからです。
    芝中学ではありませんが中1の息子も偏差値ギリギリでしたが、学校別対策講座のおかげで合格出来たような気がします。
    ジーニアスは、生徒数が400人位で志望校によって7~8校舎から実施する校舎(芝中は東中野か芝浦)に集まる感じです。おそらく1クラス10人位で校舎もバラバラなので他塾生でも問題ないと思います。
    内容は、毎回その学校の入試問題形式演習(古い過去問、類似問題)を解き解説を行います。ジーニアスは以前から芝模試を行なっており分析はしっかりしていると思います。芝模試に関しては受験人数が少ないためあまり参考にならないかもしれませんが。
    志望校変更した場合のリスクもありますのが芝中学を必ず受験するのであれば
    ジーニアスでなくても冠講座がお勧めです。
    長文になりすみませんでした。

  5. 【6021116】 投稿者: 芝第一志望  (ID:AEK8okDFhvU) 投稿日時:2020年 09月 17日 17:48

    うちは本人の強い希望があり芝を受験させましたが、出題形式は極めて苦手なタイプのものでした。
    芝特訓は芝の過去問が良く研究されていて、受講していなければ合格はできなかったのではないかと思っております。
    過去問をご覧になられればわかると思いますが、出題形式は特徴があり対策の有無で結果が変わると思います。
    ジーニアスの芝特訓でなくても、芝熱望であれば特化した講座の受講がおすすめです。
    芝特訓には早稲アカなど他塾からの受講生も多かったようです。
    ここからの頑張りで結果は変わります。頑張ってください!

  6. 【6022142】 投稿者: 小6男子母  (ID:94twpSQ8bW.) 投稿日時:2020年 09月 18日 17:08

    コメント頂きありがとうございます。ご挨拶が遅くなりまして申し訳ありません。

    実際に通われた方、またジーニアスに通っておられる方のお話を伺い、やっぱり対策は冠講座で、という思いが強くなりました。
    正直、親としてはもう少し安全な受験を…という思いもあり、日特を絞ることへの躊躇もありましたが、本人の絶対芝!という想いを尊重し、出来るだけのことをして悔いなく受験当日を迎えたいと思います。

    背中を押してくださりありがとうございました。
    まだまだ暑い日が続いておりますが、皆さま、お身体ご自愛下さい。

  7. 【6022650】 投稿者: 芝オープン頑張らせましょう!  (ID:Hxpn8cdqBwc) 投稿日時:2020年 09月 19日 03:12

    卒業生ではなく2021年受験生でジーニアスに通わせています
    第1志望ではありませんが芝は受験を考えていて9/22は芝オープンに参加させます

    終了された親の方が教えてくださっているように芝の過去問は答え方が毎年そろっています。本年度はコロナの話があって、普段なら出題傾向なんて変えない学校でも変えるかもしれません。ここで、芝が本年度ガラッと変えてしまう可能性はゼロではないでしょう。

    とはいえ、そこまで考えるよりも、多くの芝の受験生はこれまでの過去問をベースとして準備するのだと思います。お子さんにとって芝が熱望校であるのなら冠講座の役割は大きそうな気がします。

    ま、9/22は芝模試頑張らせましょう!芝の校舎で受験されたら芝への熱が更に高まるというのも予想されることなのでそれならそれを支えて上げるのが親の役割かな、と思います

    ではでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す