最終更新:

46
Comment

【7222234】SEG 在籍人数 1位

投稿者: 期待   (ID:/pMjjVQXKuo) 投稿日時:2023年 05月 27日 12:25

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

HPより

実在責任数
1位 166人 芝
2位 153人 麻布
3位 117人 海城
4位 106人 筑波大附属
5位 105人 白百合

6年後に期待したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7223659】 投稿者: 高い通塾率  (ID:qel5u6uX6q6) 投稿日時:2023年 05月 28日 22:59

    芝は鉄緑へ通っている生徒もとても多いですよ。
    何もSEGに限ったことではありません。
    問題なのは芝の通塾率が非常に高くなっていることです。
    中1を除いて他の学年はほとんどの生徒が何らかの塾へ通っています。
    これはこれで問題なわけです。
    まあ始業が早いために午後の時間を持て余してしまうのも一因だと思います。
    時間が有り余るので、部活と塾で埋めるといった感じです。

  2. 【7223798】 投稿者: 塾も楽しむ  (ID:bER3R3UCXuY) 投稿日時:2023年 05月 29日 07:57

    芝生みんなで一緒に仲良く塾通い。
    塾通いも部活の延長のようなのりで、みんな楽しんでいるようです。
    塾の中で他校の人と知り合ったり、中には彼女が出来る者もいるようです。
    芝は都心の学校なので、どこの塾へ通うにも交通至便です。

  3. 【7223832】 投稿者: そんなに多いのかな…  (ID:ERoRkAua8A2) 投稿日時:2023年 05月 29日 08:56

    息子は高校生ですがこれまで塾なし、できればこのまま学校のみでいきたいと言っていますし、周りにも行っていない子がそれなりにいて学校側も塾をすすめている感じではなくむしろ逆のお話はあるのですが…
    医学部目指しているお子さんは目標がはっきりしているせいか早い時期から行っているなという印象はあります。
    SEG6学年166人で確かに1位ですけど、そんなにみんなで塾通いという話も聞かないような…
    友人に影響されて、同じ塾へ、学校のみで、など分かれていてあまり息子の周囲にいないだけなのでしょうか。

  4. 【7223859】 投稿者: 今の時代  (ID:UqvRMZj20Gk) 投稿日時:2023年 05月 29日 09:42

    塾なしで貫く息子さんは偉いと思いますよ。
    ただ心配なのは、昔と違い今の大学受験は効率化と情報戦の世界になっています。
    如何に効率のいいカリキュラムで最短で志望大学に合格するかが肝となっています。
    残念ながら、この点で今は如何なる学校であっても大手塾には到底敵いません。
    そもそも入試対策に備えた情報量がまるで違います。
    現役合格を目指すなら塾へ通うほうが成功確率は圧倒的に高いのが実情なんです。
    学校と塾は目的が異なるので、単純に切り分けて考えても良いのではないでしょうか。
    かかる費用が許せば、利用できるものは大いに利用すれば良いと思います。

  5. 【7223861】 投稿者: 塾  (ID:ZbQJYlRaTQs) 投稿日時:2023年 05月 29日 09:45

    中学受験と同様に大学受験も塾は必須ですよ。
    塾なしでは私立中学には合格できなのと同じです。

  6. 【7224019】 投稿者: ゆる大学受験  (ID:8aDZiNY1EHA) 投稿日時:2023年 05月 29日 12:48

    そんなに通塾率が高いのですか?
    もっとゆったり学校生活を楽しむイメージだったので意外です。
    同偏差値帯の他の男子校にお子さんを通わせている友人から塾は高2か高3で通い始める生徒さんが多いと聞いて、どこもそんなものなのかと思っていたのですが。

    どうしても東大や国医というレベルではないので、中高生活も部活などめいっぱい楽しんで、そこそこの国立か早慶に引っかかってくれたらと思っています。
    そういう生徒さんは塾通いどうされていらっしゃるでしょうか?

  7. 【7224073】 投稿者: そんなに多いのかな…  (ID:yxpFawkr8cM) 投稿日時:2023年 05月 29日 13:49

    情報を得るためという話はエデュでもよく見かけますし、通塾をすすめてみたことは何度かあります。
    本人は今までのところ学校ベースに自分でプラスするかたちで困っておらず、通塾は無駄に感じると言っています。
    今は部活で忙しくしている子も多く、来年受験学年になり色々な話が耳に入ってくるようになればまた変わるかもしれませんね。
    東大や医学部までは考えていないこともありこのまま本人のやり方を見守るつもりでいますが、いつか親のほうが不安になってしまいそうではあります。

  8. 【7224079】 投稿者: 問題ない  (ID:HZ9gu0jC/Wo) 投稿日時:2023年 05月 29日 13:52

    学校が管理型で塾も課題が多いと大変だと思いますが、芝の場合は学校は楽しく、のびのび、基礎はシッカリなので、通塾率が高くても問題ないと思います。東京一工国公医、上位私立医を目指す生徒が増えているのでバランスが、とれていると思います。早慶も、これらがダメだった時の進学先で最初から早慶専願は同クラス他校より少ないんじゃないかな

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す