最終更新:

113
Comment

【4934436】【新入生の皆様】充実した城北中学生活のために

投稿者: 澄みわたる高空   (ID:c2zFxnNCFvQ) 投稿日時:2018年 03月 19日 18:25

城北中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学3年春休み補習の様子

春休みですが、高校入学に向けて、古典の補習会が行われていました。 生徒も、担...続きを読む

中3生(4月から高1生)の父親です。
(長文です。ご容赦ください)

新入生の皆様はそろそろ春休みの宿題の追い込み時期でしょうか。
3年前、拙宅もご多分に漏れず、城北中から出された春休みの宿題がなかなか片付かなかった記憶があります。アルファベットを書く宿題では小文字のbとdの区別がなかなかつかず、「こいつは大丈夫か!?」と内心ひやひやしていました。
春休み中には何とか宿題を終わらせることができたようですが、保護者としては4月からの中学校生活、特に学習面に不安を感じておりました。

しかし結論から申しますと、中3が終了した現在、特に困った成績にはなっておりません。部活で時間を取られていたこともありますが、愚息には「基礎英語」を除いて、学校のカリキュラム以外には特段のことをさせずにきました。
これは、決して愚息の切れ味が良いというわけではなく、入学時からの「ちょっとした工夫」――といえるほど立派なものではありませんが――により、うまく波に乗れたためだったような気がします。

そして、私は、個人的に城北は学習面での面倒見があまり良くないと感じています。しかし、この「面倒見」という言葉の定義が画一的でないこと、また仮に画一的な定義ができたとしても、評価は個々の受ける感覚が基になることといった理由で、城北の面倒見に対する評価は、在校生保護者でも各人各様だと思います。

教育業界素人の私は、「教育カリキュラムそのものや先生のスキル」などをインフラとして、「日々の授業での的確な仕掛け(小テスト、宿題など)フェーズ」と、この「仕掛けフェーズを定着させる定着活動フェーズ」の「インフラ+2フェーズ」が揃っていることが、すなわち「学習面での面倒見が良い」と考えています。そして、城北は「インフラ+1フェーズ目(仕掛けフェーズ)」は優れているものの、「2フェーズ目(定着活動フェーズ)」はあまり得意ではないのではないかと感じております。
繰り返しになりますが、これはあくまでも私個人の感想であり、城北は面倒見が良いとおっしゃる保護者の方もたくさんいらっしゃいます。
(蛇足なので今回は割愛しますが、私自身は2フェーズ目が弱いことに対して、不満なわけではありません)

そして、仮に城北では定着活動フェーズが弱かったとしても、ご家庭である程度の自衛策を講じておくことで、城北での学習が苦行にならずにすむかもしれません。

そこで今回は、以上の点を踏まえて、先に述べた「ちょっとした工夫」を紹介したいと思います。独りよがりの考えも混ざってしまっていますが、少しでも新入生の保護者の皆様のご参考になればありがたいと存じます。

1. スタートでつまずかない
入学直後に学習面でつまずいてしまいますと、授業がわからないことが常態化してしまい、子どものやる気を削いでしまう恐れがあります。これを防ぐには、月並みですが授業をしっかり聞く、宿題はきちんとやる、学校でもらった科目毎のプリントをなくさず、その都度整理(ファイリング)する、定期試験の1週間前から少しずつであっても試験の準備をすることなどを徹底する必要があろうかと思います。
城北は自主や自立を校是にしていますが、昨日までの中学受験のための勉強カリキュラム、資料整理を完全にお母様や塾に委ねていた子供が、「ハイ、今日から中学生だからすべてあなたがやりなさい」というわけにはいかないと思います。しかも忙しい部活などと両立もさせなくてはなりません。10kgを超える荷物を持ち電車通学をしなければならないストレスもあります。子どもにとっては未知の生活です。
ですから、最初の1~2か月は「どのような授業だったか(例:科目ごとに5分間程度でその日の授業を説明させる)」、「宿題を見せろ」、「プリントの整理はこのようにする(例:もらったプリントを毎週土曜に科目ごとの26穴ファイルやポケットファイルに時系列に振り分ける等)」、「定期試験の準備はこんなスケジュールで行う(例:試験初日の前日は試験初日の科目、同二日前は試験二日目の科目を学習する等)」等をアドバイス/チェックし、徐々に手を放していくのが良いのではないかと思います。

2.とりわけ英語と数学で落ちこぼれない
3年前の授業の進め方と同じであれば、城北では英語の毎授業で小テストを行い、数学では課題プリントを宿題で課されます。これを確実にクリアしていくことが落ちこぼれない最善の策だったように思います。
これも上の1と同様、最初の数か月は保護者の方がチェックしてあげるのが良いかもしれません。
愚息が3年前に新入生だった時には、英語と数学だけは落ちこぼれないよう注意しておりました。

3.クラス活動や部活にしっかり取り組む
直接学習面とは関係がないのですが、クラスや部での活動を精一杯取り組むことで、克己心、緊張と弛緩のバランス(メリハリをつける)、コミュニケーションスキル、協調性、リーダーシップ、他者への思いやりや尊敬、課題設定能力や解決能力・・・などが少しずつ育まれてきたように思います。せっかく社会に役立つ人材育成を標榜する学校に入学したのですから、利己的な男の子に育ってしまうのはもったいないと思いませんか。社会に出てから役立つ知識や知恵、教養だけではなく、社会の一員としての魅力を備えた男の子になって欲しいものです。
また、このような能力が育まれることで、学習面でつまずいた時にも友人や先生に気軽に質問できる、あるいは友人に気持ちよく教えてあげられるスキルも身についてきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6275041】 投稿者: 澄みわたる高空  (ID:jSFyByVb4J6) 投稿日時:2021年 03月 25日 18:45

    卒業生保護者 様

    拙文をご覧いただいていたとのこと、本当にありがとうございます。
    愚息とは同学年ですね。もしかすると同じクラスだったかもしれませんね!
    ご子息のご卒業&ご進学、おめでとうございます。

    思いつくままにぼんやりした記憶をたどってみますと、中学入学前から文科省が新テスト移行を宣言→高3の大学受験間際までどのような「新テスト」なのかわからず、結局うやむや、そして大学受験間際で中止。共通テストにおける英国数の記述式導入→運用面での実現可能性の低さから、同じく大学受験間際で導入中止。英語民間テスト導入宣言(そして私立大学の英語民間テスト結果利用多数)→英検が事務局に→民間テスト業者の中では英検がメインストリームに→夏、受験生の1日方式テストへの一斉申し込み→都内の試験会場の圧倒的不足が問題に→英検対応できず→文科相による「身の丈に合った受験を」発言に端を発する「各家庭における経済問題」の問題提起→「各家庭に負担のかかる英語民間試験」は結局中止(当然、私立大学の英語民間テスト結果利用撤退)。共通テスト→実施ぎりぎりまで運用決まらず。コロナ禍による国立二次実施可否の揺らぎ。コロナ禍による登校、授業・部活の中止→一部web化。コロナ禍による模擬試験の中止と自宅受験。この学年は本当に文科省、東京都、新型コロナウイルスに翻弄され続けましたね。短期間で幾多の風雪に耐え抜き、受験を乗り越えた今年の全国の高校3年受験生既卒生には、本当に敬意を表したいと思います。数年後には相当にタフな青年が出来上がると思います。

    あ、城北生に限っていえば、首里城火災による修学旅行への影響、高3時の体育祭中止、受験生壮行会の中止、、なんてのもありましたね。

    そして、ほろ苦い受験結果だった愚息には、1、この挫折の経験を大切に。2、(今回の結果は心の痛みを伴ったと思うが、)人の心の痛みに思いを馳せることができる人になろう。という2点を伝えました。
    慢心しそうになったら、この2つを思い出せと。

    卒業生保護者様のご子息のこれからが、ますます輝いたものになりますよう願っております。

  2. 【6276913】 投稿者: 自慢話か  (ID:GnnbbPLlq7Q) 投稿日時:2021年 03月 27日 06:56

    城北から早慶理系なら大成功だろ。ほろ苦い結果とは、ちょっと……。

  3. 【6277056】 投稿者: 澄みわたる高空  (ID:jSFyByVb4J6) 投稿日時:2021年 03月 27日 09:41

    自慢話か 様

    決して自慢話のつもりではなかったのですが、自慢話か様をはじめとしてご覧の皆様の中でそのように見えてご気分を害してしまったならば申し訳なく思っています。今までの6年間にわたり発言を続けてきた拙宅の「出口」結果をお知らせした方が良いかと思い、記しました。
    すみませんでした。ご容赦ください。

  4. 【6277555】 投稿者: 在校生保護者  (ID:n0NPRGRodfQ) 投稿日時:2021年 03月 27日 16:55

    掲示板には色々な方がいらっしゃいますから、捉え方は人それぞれですね。ちなみに私は全く「自慢話」とは捉えませんでしたので、高空さんはお気になさらずにいていただきたいですね。むしろ、進路結果までご報告いただき、在校生の保護者としては大変参考になます。ありがとうございます。

  5. 【6277603】 投稿者: 卒業生母  (ID:mOuzI/STw92) 投稿日時:2021年 03月 27日 17:45

    高空さまのほろ苦は、決して自慢ではなく、城北では普通の感覚かと思います。

    数年前の卒業生の母ですが、息子の周りでは、早慶合格しても、もう一年再チャレンジ沢山いましたよ。特に理系では。

    息子は、文系ですが、やはりほろ苦早慶で、再チャレンジか進学かさんざん迷ったようですが、そのまま進学し、とても充実した学生生活が送れたようで、大学受験のほろ苦を活かして、就活はスタートダッシュに成功し満足のいくものだったようです。

    高空さまのご子息の今後のご活躍を心よりお祈りいたします。時々覗くこの掲示板で、よく高空さまの前向きな明るい投稿を目にして、いつも心温まる思いでおりました。

  6. 【6277708】 投稿者: 中学生保護者  (ID:XK42tho5h8Q) 投稿日時:2021年 03月 27日 19:29

    澄みわたる高空様にはいつも参考になる情報を掲載していただき感謝しております。今回のご報告も、部活で活躍されていても、塾や予備校に行かずとも国立や早慶などに挑戦できるのかと嬉しく思ってました。全然、自慢話に聞こえないですよ。卒業しても、お手間にならないようであれば、貴重なアドバイスを宜しくお願いいたします。

  7. 【6277729】 投稿者: 同じく中学保護者  (ID:M0osiGPZuk2) 投稿日時:2021年 03月 27日 19:55

    高空様

    御子息のご卒業おめでとうございます。全く自慢話に聞こえません。これまで多くの貴重なお話に大変励まされました。愚息が入学してから時間の経過や進級するごとに高空様のお言葉に「おっしゃるとおり」とうなずくことばかりで心強い限りでした。
    ネットではネガティブに書く方がいらっしゃいます。
    どうかお気になさらず、これからも在校生をお見守りくださいますようお願いいたします。

  8. 【6277941】 投稿者: 中1在校生保護者  (ID:SU1nKYxMwjA) 投稿日時:2021年 03月 27日 23:04

    澄みわたる高空 様

    今年(2021年)の中学入試期間に、僭越ながら受験生応援スレッドに書き込みをさせていただいた者です。

    まずはご子息の高校ご卒業、おめでとうございます。ご子息は勉学に部活に、大変充実した6年間を過ごされたのではないかと推察いたします。

    また、ご子息を6年間にわたって陰に日向にサポートされる傍ら、在校生(とりわけ新入生)、さらには城北を目指す受験生とそのご両親にも、心温まる励まし・アドバイスを送り続けてくださったことに、衷心より敬意を表します。

    拙宅も、数年前よりこの掲示板を拝読し、実際に学校説明会や文化祭に足を運んでみて、澄みわたる高空 様が書き込みされている通りの学校だと実感し、志望校に決定しました。幸運にもご縁をいただき、入学後は本スレッドにも大変お世話になりました。改めて、深く御礼申し上げます。

    愚息は来月より中2という段階なので、大学入試はまだ実感が湧かない部分もありますが、城北の諸先輩方の活躍を励みとしております。大学入学共通テストは2025年から再度内容が変わる予定とのことで、不安もありますが、城北の先生方についていき、諸先輩方に続くことができれば、大変ありがたいと思っています。

    別の方も書いていらっしゃいましたが、今後もぜひ、こちらの掲示板に時々お越しいただき、在校生を見守っていただけましたら大変幸甚です。

    ご子息の今後のご活躍を、心より祈念いたしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す