最終更新:

125
Comment

【5743606】城北の校風について

投稿者: 再来年受験生親です。   (ID:wQYohaWmr.k) 投稿日時:2020年 02月 10日 21:40

城北中学校・高等学校

ブログ最新記事

高1大町オリエンテーシ...

大町オリエンテーションも最終日を迎えました。 山荘で閉校式を行い、代表委員の...続きを読む

再来年受験生の親です。
城北の自由な校風と、生徒愛あふれる先生方にひかれ、子供が志望しています。
しかし、先日塾の他の親御さんに城北の話をしたところ、3年ほど前に中1の生徒さんが電車に飛び込み死亡する事件があったとききました。
確認したところ、たしかにそのようなニュースと、この掲示板の過去の書き込みも見つけました。(城北の保護者の皆さんも城北生と認めていました。)

事故について、どんな事情があったのか、興味本位でききたいとは考えていません。また、このように時間が経ってから話を蒸し返すことがよいこととも思いません。
しかし、中1のお子さんがそこまで悩む理由がなんなのか、話をきいてから気になってしまう自分もいます。受験もおわり晴れて入学し、8か月の間にそこまでの悩みがあったのか。
城北にかぎってないと信じたいところですが、実は部活や先生が厳しいなど、外から見てもわからない部分があるのでしょうか。校風についてご存知の方に教えていただきたいです。

事故の話を安易にすることを批判する方もいらっしゃると思います。ご遺族もいらっしゃいますし、批判されるのもごもっともと思います。申し訳ありません。
かわいい我が子を6年預ける可能性のある学校ですので、知りたいと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6482929】 投稿者: たこす  (ID:m/BQhMmQfUY) 投稿日時:2021年 09月 15日 04:59

    自分の勉強法をするのに
    学校の先生からイチイチ許可をもらわないと
    何も勉強ができないのかよ?

    そんな弱虫、小心者の気持ちで
    大学受験なんて受かるわけないだろ!

    うちの高校では
    文系のやつは物理の授業は取れなかったけど
    (国立文系受験者は、生物と化学の科目オンリー)

    物理を独学で勉強して
    それで、センター試験で9割を取って、
    それで、東大に合格したやつがいたよ。

    こういう型破りは生徒は
    どこの高校にもいるはずだ。

  2. 【6488135】 投稿者: 保護者  (ID:5aI1LCrBcFo) 投稿日時:2021年 09月 19日 12:30

    毎年配布される進学実績資料を見るに、理系は選抜&準選抜に選ばれないと現役で国立は無理だなーという印象ですね。英数理科2教科をバランス良く伸ばしていくのは、城北の中でもそれなりの成績じゃ無いと厳しいってことだと思います。

    逆に英数がそれなりに仕上がっていれば、高校3年で理科を追い込む余裕ができるんですけどね。成績がイマイチな子はみんな時間が無くなって、私立理系に流れちゃうんだよな。そうなると最善でも理科大になってしまいますね。早慶理系は理科2教科なので国立上位志望者でないとまず合格しません。

    成績が平均以下の生徒諸君は、理系を志すならもう少し早めにギアを入れた方が良いし、学校側も理系志望のボトム層をテコ入れする施策を考えた方が良いと思います。(逆に上位層は勝手に勉強するので余計なことはしない方が良い)

    最近のedutechのトレンドは個人に最適化されたデジタル副教材なので、そういうものを活用すれば先生方の負担を最小限にして下位層をフォローできるはず。

    最近は入学してくる上位層のレベルが上がってるようですが、一方でついて行くのにちょっとしんどい層もたくさんいると思われますので、従前の城北の面倒見の良さに加えて、データとICTの活用で科学的なActionを求めたいですね。

    せっかく城北に入っても共通テスト900点中五百点台とか残念すぎますからね。今まで何やってたん?と言われても仕方ない。

  3. 【6492223】 投稿者: つまり  (ID:n7GptlaEH2I) 投稿日時:2021年 09月 22日 21:05

    全体の真ん中より上をキープしないと厳しいよ、ということでしょうか。

  4. 【6494113】 投稿者: 保護者2  (ID:.Zy.KKEK.Hs) 投稿日時:2021年 09月 24日 09:49

    たしかに高校2年くらいの段階で上位半分に入っておかないと国立大学には間に合わないと思います。他の方も仰っていますが途中で心が折れて大抵私立専願に流れてしまうでしょう。

    進学実績資料の成績推移を見ると、成績が低迷していた人物が高校3年でごぼう抜きで大逆転合格なんて例はまず確認できません。周りもそれなりに能力が高いし、中高一貫のスピードカリキュラムでは、逆転する時間的猶予が少ないですね。100m走とマラソンで考えるとわかると思います。中高一貫で成績が低迷すると這い上がるのに物凄いパワーが必要となります。中高一貫は入るのも大変ですが入ってからも大変です。城北はありがたいことに、多少成績が悪くても学校を楽しめていればそれなりに許容してくれますけどね。

  5. 【6496047】 投稿者: 文化祭  (ID:Ib9akuJ7r/6) 投稿日時:2021年 09月 25日 16:38

    文化祭はオンラインで少し残念でしたけど、生徒さんたちの楽器演奏のライブ配信は凄くよかったです。ガサツな男子校のイメージが強いけど、結構ピアノ男子がたくさんいましたね。(バイオリン男子も)
    何人か心に響く素敵な演奏をしてくれた生徒さんがいて、とても楽しめました。来年はリアル開催できると良いなあ。名物の焼きそばを食べに行きたいです。

  6. 【6496355】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:ALPAesIN65.) 投稿日時:2021年 09月 25日 20:18

    オンラインの文化祭、城北に行かなくてもたくさんの人が楽しめたと思います。息子が在学していた頃の文化祭を思い出しながら、いくつか動画を見ましたが、なかなか良かったですね。息子の学年は音楽が得意な生徒はたくさんいました。勉強が得意な子、音楽が得意な子、運動が得意な子、皆がそれぞれを認め合っていた城北生活だったと思い出しました。

    息子は勉強の仕方がわからなかったのか中学時代は底辺でした。
    でも、城北生活を楽しみ、体力もついてきた高2から急に勉強するようになり、友達と教えあって、成績が上がってきました。卒業したので進学情報の資料は見ていませんが、選抜クラスにやっと入れたのが高3、現役で難関国立大学に合格できましたので、大逆転のケースだったと思います。

    卒業しても城北の友達と会うことが多く、6年間共に過ごした仲間は一生ものだと感じています。

  7. 【6497286】 投稿者: 他校親  (ID:aULAbfI0fnQ) 投稿日時:2021年 09月 26日 15:30

    オンライン文化祭の在校生有志、先生方による卒業生への合奏と集合写真が温かくてとても良かったです。
    ちょっと涙腺に来ました…。

  8. 【6501144】 投稿者: 中堅校?  (ID:3X9pGyXHj56) 投稿日時:2021年 09月 29日 21:08

    よく中堅校とくくられますが、全体の中では、どう見ても上位校ですよね!?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す