最終更新:

125
Comment

【5743606】城北の校風について

投稿者: 再来年受験生親です。   (ID:wQYohaWmr.k) 投稿日時:2020年 02月 10日 21:40

城北中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学3年春休み補習の様子

春休みですが、高校入学に向けて、古典の補習会が行われていました。 生徒も、担...続きを読む

再来年受験生の親です。
城北の自由な校風と、生徒愛あふれる先生方にひかれ、子供が志望しています。
しかし、先日塾の他の親御さんに城北の話をしたところ、3年ほど前に中1の生徒さんが電車に飛び込み死亡する事件があったとききました。
確認したところ、たしかにそのようなニュースと、この掲示板の過去の書き込みも見つけました。(城北の保護者の皆さんも城北生と認めていました。)

事故について、どんな事情があったのか、興味本位でききたいとは考えていません。また、このように時間が経ってから話を蒸し返すことがよいこととも思いません。
しかし、中1のお子さんがそこまで悩む理由がなんなのか、話をきいてから気になってしまう自分もいます。受験もおわり晴れて入学し、8か月の間にそこまでの悩みがあったのか。
城北にかぎってないと信じたいところですが、実は部活や先生が厳しいなど、外から見てもわからない部分があるのでしょうか。校風についてご存知の方に教えていただきたいです。

事故の話を安易にすることを批判する方もいらっしゃると思います。ご遺族もいらっしゃいますし、批判されるのもごもっともと思います。申し訳ありません。
かわいい我が子を6年預ける可能性のある学校ですので、知りたいと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6353037】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:ZjVFiSsEdSY) 投稿日時:2021年 05月 26日 22:30

    選抜クラスは、中3で1クラス、高1の中入生2クラス、高2は文系1、理系は選抜と準選抜の2クラスがありました。高3は文系の国立クラスが事実上の選抜で、理系は国立クラスに選抜と準選抜がありました。
    文系選抜は年によって違いますが、人数は45名より少ないです。理系の選抜、準選抜はそれぞれ45名位です。東京一工や国立医学部、旧帝大は主に選抜、準選抜から進学していると思います。
    私立文系は選抜クラスはありませんが、多くの友達が早慶、マーチに進学しています。
    また私立理系も医学部に進学した友達が何人もいます。

  2. 【6353897】 投稿者: 選抜クラス  (ID:BxZZfjWUbQE) 投稿日時:2021年 05月 27日 18:16

    選抜クラスは中3で2クラス、と学校HPにありますね。

  3. 【6354016】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:ZjVFiSsEdSY) 投稿日時:2021年 05月 27日 20:37

    選抜クラスさん

    息子の頃は中3の選抜クラスは1クラスでした。
    今は2クラスになったのでしょう。
    あくまで私は息子の学年のことをお知らせしたまでです。
    学校が状況に合わせて、柔軟に対応している表れかと思います。

  4. 【6356382】 投稿者: あぁ、人工芝化  (ID:H8ZxqXDOk1w) 投稿日時:2021年 05月 29日 22:39

    城北学園80周年事業の内容が校長からアナウンスがありましたね。(時期未定)
    ・土のグラウンドが人工芝化に。
     自転車通学の自転車が砂誇りにあうこともなくなります。
    ・エアコンの総入れ替え
     あの季節の変わり目での教室内での嫌な臭いがなくなる。(城北生談)


    いまの中3生から大学入学共通テストがまた変わりますね。
    昨年度の受験生のように大人の都合であまり振り回されたくはないのですが…。
    まだこれからの段階ですが、
    ・地理・歴史・公民の各科目の選択パターンが複雑になり、引き続き、問題文を正確に読み取る力が求められ
    ・英語はさらに難化
    ・数学は論証や統計はこれからの時代はだれもが必要になるから私大でも数学重視は増えるのではないか?
    ・国語は「一層実用的な形に変わる」
    ・理科は「基本的には現行と変わらない」
    ・新教科「情報」は、国立大はスタンダードになるか?
    (出所:朝日新聞デジタル2021年5月25日)


    選抜クラスに中3で入ったとしても高校もそのまま行けるとは限りません。
    2クラスならば今までよりは入り易いですが、ひとりひとりにとっては、それぞれの人間形成のプロセスでの物語があります。
    友達に恵まれた環境で、一日も早く学園生活を活き活きとエンジョイできるようになることを願っています。

  5. 【6358256】 投稿者: 保護者  (ID:NDhWNDo06jk) 投稿日時:2021年 05月 31日 12:39

    全面人工芝は楽しみですね。
    海城さんは2015年に人工芝への全面張替えをされていて、
    グラウンドの大きさも似ているので参考になります。
    ※実際は海城さんの方が少し広い。

    最近の人工芝はよくできているので、きっと最新のロングパイル工法
    (芝足が長くてふかふか)で立派なグラウンドになるでしょうね。

    全面的に人工芝になると、ビジュアル面でかなり良くなりますから
    志望者が増えたりするかも・・・。

  6. 【6358286】 投稿者: モノポリー  (ID:x2pKoNGg59I) 投稿日時:2021年 05月 31日 12:56

    選抜クラスは2クラスになるのですね。
    そもそも、選抜クラスというのは、どういう基準で決められるものなのでしょうか? 各教科の中間・期末の点数の合計、体育や美術などの評価も全部入れた判断? どういうものなのでしょうかね?

  7. 【6358310】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:c1L5mtc.zUU) 投稿日時:2021年 05月 31日 13:19

    グラウンドの人工芝化、砂ぼこりが名物の体育祭が淋しいものになるのが残念ではありますが、生徒たちには朗報かと思います。
    私たちも砂まみれになりながら、体育祭で息子たちの楽しい「クラブ対抗リレー」を見ることができたのが、私の城北母ライフで一番の思い出でした。
    今年は無観客ながらもあの体育祭が開催されるのは楽しみですね。コロナが落ち着き、観覧OKになったら、息子はいないけれどママ友を誘って体育祭と文化祭を見に行きたいと思っています(笑)。

    選抜クラスは、5教科(文理が分かれる高2以降は理科と社会のいずれか)の通知表成績と実力テストの成績で決まると聞いています。詳しくは担任の先生にお聞きすれば教えてくれます。あるいは6月頃配布される進学情報誌にも載っていたかもしれません。記憶が定かではありませんが…。

    選抜クラスの上位はいつも同じメンバーでしたが、多少入れ替えはあります。選抜クラスに入れば、課題が多くて大変な感じがしました。でも選抜の子たちはそれを難なくこなしている気がしました。また多くの生徒が選抜クラスを目指して頑張って勉強しているとおもいます。

    選抜クラスに入っても入らなくても、先生方がきめ細かく面倒を見てくださるのは変わりません。
    選抜クラスではありませんが、「クラスの雰囲気は選抜クラスで」というクラスがありました。提出物の期限を守り全員が提出しよう、全員で助け合おうという雰囲気があり、担任の先生が学級通信などで盛り上げてくださって、卒業後息子は「あのクラスで意識が変わった。」と話し、その後の成績向上や精神的な成長につながったと思います。

  8. 【6358491】 投稿者: 新中1保護者  (ID:2UhzLFeJEtE) 投稿日時:2021年 05月 31日 16:37

    現中1の保護者です。
    まだ2ヶ月しか経っていないので
    良く分からないこともありますが、

    勉強は小テストが結構あるみたいですが受験で塾に通っていた子供には特別に厳しいとは感じていない様子です。

    生徒を縛りつける為だけの校則はなく
    のびのびと過ごせていて子供は楽しく学校に通っています。

    3年前の自殺の件は私も気になっていましたが
    きちんと学校側から保護者へ説明もあったようですし
    事実を隠してしまう学校もある中、隠さずに誠実に対応した学校なのでその点は学校を信用しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す