最終更新:

6
Comment

【5776813】実験的な授業の生配信

投稿者: このような時だからこそ   (ID:mD1XszbM.5M) 投稿日時:2020年 03月 02日 22:17

城北中学校・高等学校

ブログ最新記事

セブ島語学留学3・4日目

3/26は主に英語レッスンを集中して行い、3/27は午後、スラム街への訪問がありまし...続きを読む

城北生も3月2日から授業も期末もない、試験前の追い込みも不要となりました。
モチベーションと集中力をどう保つのか、生徒ひとり一人にかかっています。
実験的ですが、短い時間で授業の生配信に取り組まれると、学校アプリから保護者にも連絡がありました。

世の中では、カウンセリング現場にもリモートが使われるようになってきています。セミナーやミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリもグループディスカッションで分かれてからまた全体が集まれるなど進化しています。

ICTを活用し、生徒とのコミュニケーションを保つ試みは、今回の非常事態から今後も学校教育のインフラとしては必要不可欠になってくるのではと感じました。

頑張れ!城北生。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5783757】 投稿者: 澄みわたる高空  (ID:jSFyByVb4J6) 投稿日時:2020年 03月 07日 18:15

    このような時だからこそ 様

    確かにこのような時だからこそ さんのおっしゃる通り、ICTを利用したコミュニケーションは有効ですね。
    間もなく高3になる愚息もzoomを使った短い授業に参加しているそうです。
    新コロナウイルス拡大防止のためという悲しいきっかけではありますが、今般の事情がエデュケーションスタイルやワーキングスタイルの変革に一定の貢献をしていくのかもしれませんね。

    あ、本日、トラディショナルな(!)プリントによる宿題もどっさり送られてきました(笑)。

  2. 【5786720】 投稿者: さまざまな問題が解消した後  (ID:mD1XszbM.5M) 投稿日時:2020年 03月 09日 23:14

    澄みわたる高空 さま

    コメントどうもありがとうございます。
    >プリントによる宿題もどっさり送られてきました(笑)。

    我が家の城北生の机の上は、
    確かにプリント三昧です!(乱)

    世界に冠たるこの国の生産現場の基本
    「整理整頓」を見習って欲しいものです(汗)

    ミーティングアプリ Zoomも2年前には
    確か英語版しかなかったように記憶しています。
    5Gの移動通信システムの到来と携帯料金が安価
    になってくればより一層身近になってきますね。

    本が聴けるアプリや関連動画の面白さに集中時間
    を奪ってしまうYouTubeなど追随していくのも大変ですが(汗)

    ひとりごと:
    3/7の城北ブログ紹介「完成!語学部紹介ビデオ」登場のネィティブの先生。
    この方、母国の映画祭で準優勝されていたとは!
    絵コンテから撮影、編集、完成までをブログで伝えられていましたが、
    秋の文化祭でも是非見せていただきたい!とおもいました。

    頑張れ!城北生。

  3. 【5843006】 投稿者: まだまだ  (ID:Iv9Jnsr4OBk) 投稿日時:2020年 04月 17日 23:01

    どの学年もオンライン授業?が始まったのでしょうか。
    愚息の学年は毎朝のホームルームから始り 午前のみ2科目の学習をしているようですが、通信が安定せず、途中で固まってしまったり、ログインができなかったりとなかなかうまくいかない事が多いようです。
    クラッシーも不安定で、生徒も保護者もGoogleclassroomを使っての連絡も併用しはじめていますが、保護者の登録参加もまだ完全では無いようですね。
    先生方はきっと対応に追われていることと想像しています。

    学習面と諸連絡などは、少しもどかしい日が続きそうですが、この状況に理解しつつ安定する日が来ることを願っています。

  4. 【6198814】 投稿者: 二月の勝者改め二月の賢者  (ID:Kg.f5YwxtLY) 投稿日時:2021年 02月 07日 08:35

     昨年までリアルに学校参加の小4・小5対象の城北体験授業がオンラインになりますね。
    塾でオンライン授業も慣れてられますが、まだ学校をご覧になられていない場合、残念でもありますね。

    在校生の皆様
    ご家庭でのICT機種は何を購入されてらっしゃいますか。ご意見頂戴できれば幸いです。

    中学入学ガイダンス記載の推奨PC・タブレットが以下3種類ありました

     タイプ      狙い(含む私見)
    ①MacノートPC  プログラミング習得
    ②ペン付のiPad   ブログで見るiRoomではこのタイプが主流?
    ③MS-Surface   タイピング練習にはK/Bつければ良い

    個人的には中学時代は②で、高校時代に③購入かな?とは感じました。

  5. 【6202810】 投稿者: 二月の勝者改め二月の賢者  (ID:Kg.f5YwxtLY) 投稿日時:2021年 02月 08日 21:28

    学校HPに「2021年度 城北中学校・高等学校 モバイルデバイスの準備について」がYouTubeでUPされましたね。
    基本ノートPCであればということでした。
    7日の新中1生登校日で出たモバイルデバイスどうすれば?の質問に答えられています。

    ちなみに10.2インチiPad Wi-Fi 128GBは、本体の色を選ぼうとして購入先Apple Storeだと1ヶ月要します。K/Bとペンシルは2,3日で配送されます。

  6. 【6303212】 投稿者: 大町に行きたい!  (ID:pxzsxDgHeE2) 投稿日時:2021年 04月 17日 08:32

    昨年、遠隔教育を受けられない生徒への遠隔授業や家庭でのWiFi強化と学校教育のオンライン化の問題が露呈し、この国のICT化も3年は早まったらしいともいわれます。

    感染拡大が加速的な変異カブの対応で関西の大学でもオンライン授業化や対面維持に向け独自の対策をとる大学もあるとメディアで取り上げられています。
    大学の授業も教室での対面授業と自宅から受講するスタイルをも取り込んだハイフレックス授業に取り組む大学もあると聞きます。

    城北学園も限られた時間で最大限の効果に取り組むべく各部活での取り組み時間がオープンになったりすると聞きます。
    それでも大自然で過ごす城北第2の教室長野県大町に行けないのは残念でなりません。
    あのネットニュースでもよく見るあの画像ウイルスは私たちに何を伝えようとしているのでしょうか。
    ICTをうまく活用する私たちの知恵ある一層の取り組みが必要となります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す