最終更新:

122
Comment

【2349214】偏差値の謎

投稿者: 鴨父希望   (ID:NuBvwjpinmk) 投稿日時:2011年 12月 06日 20:30

小6の父です。
あらゆる面で愚息を鍛えてくれそうな巣鴨に入学させたいと考えています。私に似て勉強癖がつかない子供です。
愚息はY偏差値56を下回るところをウロウロしています。
さて、この偏差値ですが、同レベルの中学で比較した場合、Sだけが相当巣鴨を低く位置付けています。YとNは同水準とお見受けします。
この違いはどのように解釈すればよいのでしょうか?ご存知のかたご教示下さい。
もちろんSも受験されるお子さんの為にきちんと算出していると考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2349251】 投稿者: 同感です  (ID:ZdOQSm8ej4o) 投稿日時:2011年 12月 06日 21:08

    回答ではなく申し訳ないのですが、私も同じ疑問を持っていましたので思わず書き込んでしまいました。
    YとSの偏差値で扱いの大きく違う学校が巣鴨以外にもY偏差値60前後の学校であり、そちらは逆にSで高く、Yで低く出ています。
    どう考えればいいのかとまどっています。
    おそらく2日校で開成、筑駒あたりの受験生の併願校(滑り止め)になりそうなところをどう見るか、の違いだと思いますが。

  2. 【2349403】 投稿者: 偏差値より実績を  (ID:9OZ.ldTKX4E) 投稿日時:2011年 12月 06日 23:34

    既にお気づきのように、学校別偏差値は、塾別のギャップがあるだけでなく、高偏差値でも進学実績が今一だったり、低(中)偏差値でもなかなかの進学実績だったりと、進学実績と一致しないこともあるので、あまり過信しない方がいいと思います。
    また、必ずしも偏差値の高い学校にいくのが得策とは限らず、高偏差値校で下位にいるより、中偏差値校でトップクラスにいる方が、よい結果になることも多いです。
    東大などの難関大学を目指す場合は、見かけの偏差値に拘るより進学実績を重視するとともに、自分がその学校でそこそこの地位(順位)を保てるかどうかを基準に選択することをお薦めします。

  3. 【2349638】 投稿者: 輪切り  (ID:LZIjvQ7RC5I) 投稿日時:2011年 12月 07日 09:25

    巣鴨のように、医学部進学者が多い学校の偏差値はあまりあてになりません。
    上位には、もっと偏差値の高い中学校に行ってもいいはずの生徒がいますし、下位にはこの程度で合格??という生徒もいます。
    偏差値が輪切りになるタイプの学校だと、比較的偏差値データも読みやすいのですが。

    しかし、偏差値に振り回されないでとはよく言いますが、偏差値を手掛かりにしないと適正なレベルを見いだせないのも事実。
    偏差値がまちまちの学校は、合格自体は低めの数値を見ておいてよいと思います(もちろん安心できるという意味ではありません)。
    一方、その学校に入って上位で競い合うには高めの数値が手掛かりになる、という見方も可能です。

  4. 【2349674】 投稿者: 通りすがり  (ID:F2t5gQOpZ8.) 投稿日時:2011年 12月 07日 09:54

    私も巣鴨は輪切りに出来ない学校と思います。
    親しい理3生は、中学受験で巣鴨だけ受けたそうです。
    中学受験では最初からさいごまで目指すのは巣鴨合格のみで、
    音楽関係に燃えていました。

    そのお母様から、巣鴨生になることをスタート地点に文武両道で努力できる環境で学び、
    大学受験で医学科進学が叶うと聞きました。

    魅力ある学校環境に、優秀層が惹かれるのだろうと思いました。
    知り合いに関しては、たまたま他校が残念だった子も、
    大学受験では充分な結果をだしていました。

    これから医学部志望家庭にますます人気がでるのではと思います。

  5. 【2349699】 投稿者: 眼中にない学校ですが、  (ID:QKJVcSyTPqY) 投稿日時:2011年 12月 07日 10:10

    理Ⅲの人数が多かったので気になって調べました。
    巣鴨はかなり幅広い層が入学してるんだと思います。
    だから、数学クラス、のようなものが存在し、塾のようにクラス分けしてみんなで競争するといったことを
    先生たちがうまく仕向けているように感じました。

  6. 【2349711】 投稿者: 終了組  (ID:BHH2bKCb/gk) 投稿日時:2011年 12月 07日 10:18

    他校のものですが、巣鴨に関心を持っています。
    (滑り止め校として学校個別訪問し、凄く親切に接して頂いたことあり。好印象!)

    SやYなどの偏差値の違いは、あまり気にしなくても良いと思われます。
    各塾生徒の巣鴨受験者の母集団が違いますから、偏差値ズレは良くあることですよ。
    同じ塾の巣鴨の上下の偏差値(学校)を参考にすれば良いと思います。

    ちょっと気になったのは、今年から、鉄緑会の指定校から、
    巣鴨が外されたことです。
    一つの塾の判断に過ぎないので、気にしなくても良いとのご意見も
    ありそうですが、鉄緑会はちょっと別格なので、やっぱり気になりますね。

    ただ、もし愚息が今の巣鴨のぎりぎり合格偏差値のレベルであれば、
    私なら、間違いなく巣鴨を選びますね。

  7. 【2349925】 投稿者: ?  (ID:PFZ/LFlsOGc) 投稿日時:2011年 12月 07日 13:33

    偏差値は各塾や各模試の過去の合格者の成績を元に算出している指標だから、Sから巣鴨に合格した集団のレベルが相対的にその位置にあると思うだけです。確かに低い位置にありますね。でも考えてみたら、信頼度の問題は重要ですが、塾が学校のレベルを操作できるのですね。そうおっしゃいたい?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す