最終更新:

148
Comment

【4058828】巣鴨学園、午後入試や試験日4ー5日参入はどうだろう

投稿者: アドバイザー   (ID:wE2H7MTdQwc) 投稿日時:2016年 04月 01日 20:44

偏差値上昇策として以下の4セットはどうだろう。
偏差値上昇するのでは。

①広尾の様に午後入試参入。
②偏差値が上の中堅校の様に4-5日参入。
③入学金は納入期限を延ばす。
④募集人員の半分しか入学者のいない高校入試の廃止

2月1日
午後
59 広尾インSG
58 広尾②
午前
54 広尾①
53 ★巣鴨①

2月2日
午後
60 広尾 医進
午前
55 ★巣鴨②

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 19 / 19

  1. 【4695852】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:kME0eyN5dms) 投稿日時:2017年 09月 08日 17:01

    ID:VCQ7Bx9A2roさん
    その指摘は私も気になるところです。
    学校側はどの層の受け皿を目指しているのかよくわかりません。

  2. 【4695905】 投稿者: ターゲット  (ID:cQfgD7v1BoY) 投稿日時:2017年 09月 08日 18:18

    巣鴨が一番来て欲しいのは、医学部志望の海城残念生じゃないかと思う。
    武蔵受験生は2日は桐朋か城北、早稲田受験生は本郷が大半だろうから。
    しかし、海城受験生は1日に落ちたら、3日も海城を受けるだろう。
    3日の合格発表は4日だから、2日巣鴨の入学金を即納すると、海城に合格したら、巣鴨の入学金が無駄になる。
    そこで延納を希望すると合否判定で不利な扱いを受けると知ると、じゃあ2日はそんな依怙贔屓をしないで全員入学金の納付が遅めの他校を受けるか、ということになりかねない。

  3. 【4696346】 投稿者: 巣鴨の併願パターン  (ID:bY1u1xVAyiM) 投稿日時:2017年 09月 09日 02:00

    巣鴨の四谷偏差値は1日50、2日52ですね。
    1日海城63との偏差値格差は11もあるので併願はすくないでしょう。
    本郷や広尾でも偏差値格差は7もある。
    やはり実質的には偏差値55の攻玉社や桐朋との併願もありですね。
    だだし、偏差値が1高いゾーンに 高輪 桐蔭中教 都市大Ⅰ類 芝浦工大などライバル校も数多いので、受験者数も増えず、4日入試参入したのでしょう。

    四谷大塚結果偏差値 2017年4月 (2011年結果偏差値)
    2月1日
    63 海城
    62
    61
    60 芝
    59 本郷 広尾
    58
    57
    56
    55 攻玉社 桐朋
    54 城北
    53 世田谷 中央大附属 法政大学
    52 桐蔭中等
    51 帝京大学
    50 成城 高輪 安田先進 芝浦工大 ★巣鴨

    2月2日
    62 本郷
    61 桐朋
    60 攻玉社
    59
    58
    57 世田谷
    56 城北
    55
    54 学習院 法政大学 明大中野
    53 高輪 桐蔭中教 都市大Ⅰ類 芝浦工大
    52 ★巣鴨

  4. 【4724262】 投稿者: 広尾と巣鴨  (ID:qy7b9KLjPe2) 投稿日時:2017年 10月 03日 07:31

    広尾の偏差値は急上昇
    巣鴨の偏差値は急落

    1日は49
    2日は51

    この場に及んでの4日参入だけでは
    あまりに小さく遅すぎたのでは

  5. 【4731256】 投稿者: ↑  (ID:jG3tiTNqUNQ) 投稿日時:2017年 10月 08日 23:25

    午後入試と共学化

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す