最終更新:

16
Comment

【4165679】説明会に参加して

投稿者: アナベル   (ID:sJ13iYHeM7w) 投稿日時:2016年 07月 01日 11:50

先日の説明会に参加しました。
生徒さん達が,のびのびと明るい印象で,ネットなどで見かける情報からの印象とだいぶ違いました。
校長先生が,小学生にも話しかけていらしたのですが,熱い思いがあふれていらっしゃっていて,そのためか早口で聞き取りにくく,しかも長くて,小学生にはちょっときついな,と思っていたところ,案の定,うちの子は時計ばかり気にするし,前の席の子も何度も大あくびしていました。
親としては,校長先生のお話を伺い,こちらの学校の方針に賛同し,是非ここに通わせたいと思ったのですが,息子がきっぱりとここはいやだ,合わない,と申しまして,がっかりしました。
息子は,自由な校風のMの説明会では校長先生のお話はもちろん,説明会の最初から最後まで食い入るように話を聞いて,ここがいいと一目惚れでした。でも,
親としてはいろいろな面で鍛えてくれそうなこちらの学校が気になっています。
 お子さんが自らこちらの学校を気にいるというケースは何がきっかけなんでしょうか。文化祭でしょうか。クラブの体験などもありませんよね?
 それとも本人がきっぱり合わないと言っている学校はやはり合わないと考えた方がいいですか?校長先生のお話だけで決めてしまうのも,と思いまして・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4165717】 投稿者: もし  (ID:kZv4kIxeomg) 投稿日時:2016年 07月 01日 12:21

    Mが制服がないあの学校だとしたら、そもそもどっちを選ぶかで迷うことはないのでは。
    Mと巣鴨に両方に受かれば、10人中10人とも当然Mに行くでしょう。
    せいぜい、JかSとの比較で考えるべきでは。
    ちなみに、四谷模試でのM志望生の2/2校は、J、T、H、巣鴨の順です。

  2. 【4165801】 投稿者: 親の誘導  (ID:CXP3veeWTig) 投稿日時:2016年 07月 01日 13:38

    >お子さんが自らこちらの学校を気にいるというケースは何がきっかけなんでしょうか。

    通う本人自らが、厳しい規律を気に入る事は、絶対無いと言ってよいと思います。もし、「うちは本人がどうしても巣鴨を気に入ったので受験しました」というご家庭があったとすると、それは親が誘導して本人に気に入ったと思わせたんだと思います。もしくは、あまり自由な校風の学校生活と比べる機会を持たずに決めた場合だと思います。

    親戚の子が、やはり規律が厳しい学校に入りましたが、やはり親が誘導して入った事が後になって分かりました。でも、親は「〇〇が行きたいって言ったから」と、回りには言っています。そんなもんです。

  3. 【4165820】 投稿者: 難しいお悩みですよね  (ID:nUqKA9Hrd4w) 投稿日時:2016年 07月 01日 13:55

    ご子息のための難しいお悩み、よく分かります。
    各校それぞれの校風があり、それぞれに良し悪しがあり、それは各ご家庭でじっくり迷われるべきことです。それを、上記のような個人的で独断的な意見で潰してはいけません。2校は全く異なり、どちらの学校もそれぞれに素敵だと思います。
    ご子息には気に入ったポイントと気に入らなかったポイントを詳しくお聞きして、ご両親の考えとすり合わせていき、必要であれば文化祭等を含め各校に再び赴いてお決めになればよいと思います。各校とも説明会だけでは分からないことが沢山ありますので。ネットの意見は本当に些細な参考程度になさってください。アナベル様とご子息にとって最善の選択が出来るといいですね。

  4. 【4165834】 投稿者: アリッサム  (ID:k57ZD0vzLbc) 投稿日時:2016年 07月 01日 14:09

    お子様が、自由で楽しそうな学校を気に入っているのに
    無理に、正反対の厳しい学校なんかに行かせたら、ずっと恨まれますよ。
    絶対にやめてあげて下さい。

    この年になった今でも、厳しい学校で過ごした事は、良い思い出として残って無いどころか…。
    できるならもう一度、中高を楽しく過ごし直したいくらいです。

  5. 【4165853】 投稿者: 中受と高受  (ID:u1018ZmwRp.) 投稿日時:2016年 07月 01日 14:29

    中受では、親の誘導様の仰るケースも結構あるかもしれませんね。
    でも高受では、子どもが親に丸め込まれるなんて事は大分減るし、通う本人目線で学校を選びます。
    なので、巣鴨のような学校は全く人気がなく、本人は選びません。
    それが、巣鴨の低倍率、定員割れを物語っているのでしょう。
    中受のスレではありますが、入学すれば高受の方々とも同級生としてやっていかなければならないので、見過ごせないです。

  6. 【4166089】 投稿者: アナベル  (ID:sJ13iYHeM7w) 投稿日時:2016年 07月 01日 19:20

    何度も見直して思い切って投稿したつもりだったのですが,あとで,Mの名を出すべきではなかったと気づき,巣鴨さんとMさんそれぞれにご迷惑をかけることになったらどうしよう,と落ち込んでいました。ところが,おそるおそる開いてみたところ,たくさんの方から温かく,真摯なお返事をいただいていて,ホッとすると同時にありがたさで目頭が熱くなりました。いただいたご意見やアドバイスを参考にして考えていきたいと思います。みなさま,本当にありがとうございました。

  7. 【4166230】 投稿者: 比較対象  (ID:QK1hz1Nrwz2) 投稿日時:2016年 07月 01日 21:32

    しかし、巣鴨との比較対象としてMはあまりに違いすぎますね。
    自由系と管理系のほか、誰もが憧れる試験が1度だけの学校とそうじゃない学校、偏差値の違い、など様々な点で。

    皆さんがおっしゃるように、自由系の学校がいいと言っているお子さんは、巣鴨は向かないのでは。
    巣鴨の説明会で、行事毎に書かされた作文集をもらいませんでしたか?
    まずは、それを見てみては(入学したら書く側になることも考えて)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す