最終更新:

259
Comment

【4364419】現役進学率39%である理由

投稿者: 四谷生   (ID:IdHz1t03H1c) 投稿日時:2016年 12月 17日 08:23

四谷大塚入試情報センターの中学受験案内2017を見ると、巣鴨の現役大学進学率は39%と書いてあります。
時代の流れとして大学入学者の現役合格者率上昇している中で、通常の中高一貫校と比べて極めて低い水準だと思います。
巣鴨では大半の生徒が6年間教育を受けているのではないかと思いますが、何故、6割以上もの卒業生が浪人してしまうのでしょうか。
学校側は、現役合格できるような進学指導をしないのでしょうか。
麻布のように生徒が自由を謳歌しているイメージもありません。
巣鴨は、進級基準も厳しく、多くの生徒が肩叩きにあうとのことであり、勉強はむしろ厳しいイメージがあります。
巣鴨の進学指導ポリシーについて是非教えていただけませんでしょうか。
また、多くの生徒は1浪で止まるにでしょうか。それとも2浪、3浪も多いのでしょうか。
6割超の浪人した卒業生に対して、巣鴨はその後どの様なサポートをしてくれるのでしょうか。
それとも全て予備校にのみ頼るしかないのでしょうか。
大学入試制度が変わっていくと、浪人生は一段と不利にならないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 27 / 33

  1. 【4636299】 投稿者: インターエデュ  (ID:srn3l7yRBJ.) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:37

    仮説さん
    >例えば「昔のガモ生」さんが言ってるようなやり方で同じように3万人の人が限界まで勉強したと仮定します。
    その仮定に現実性がないので、もう少し現実的になられたほうがよろしいですよ。

  2. 【4636303】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:srn3l7yRBJ.) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:42


    の書き込みは私です。予測変換間違えたまま投稿したので訂正します。

  3. 【4636591】 投稿者: 仮説  (ID:L0m/sF/wZKg) 投稿日時:2017年 07月 08日 22:23

    何も現実的にありうるなんて言ってないですよ。そんなことがありえないことくらい普通に考えればわかりますよ。万人が早慶に合格できるような魔法の方法は存在しないってことを論理の問題として説明しただけです。「昔のガモ生」さんは、「家から駅までの15kmの道のりを時速30kmで走ったら何分かかるでしょう。」って算数の問題設定に「30分走れば駅に着きますよ。」と説明した私に、「時速30kmで30分も走るのは現実的じゃない。」って言ってるようなものですよ。そんなことは私にもわかりますよ。この問題は人間が時速30kmで走ることができるかどうかは重要じゃありません。無理だと分かりながらも人間が30kmで走ることができると仮定した上で答える問題なわけです。

    「昔のガモ生」さんも勉強に向かない生徒がいることは否定していない。一方で勉強に向いてなくてもやり方次第と言いながら

    >>万人に共通するやり方はありません。各自が見つけるべきです。

    と言っているが、結局、これでは何も言ってないのと同じです。どんな下位で入学した生徒でもやり方次第で早慶くらいなら入学できることを証明していないわけです。

    私は「誰にでも自分に合う勉強方法が存在する」か、「自分に合う勉強方法をとれば早慶なら誰でも合格する」のどちらか、あるいは両方の命題が偽であると思っているわけです。両方が真なら「誰にでも自分に合う勉強方法が存在し、自分に合う勉強法をとれば早慶なら誰でも合格する」ことになるわけですが、それは論理的にありえないということを示すために前回の投稿の数字の例を出したわけです。命題が偽であることを証明するためにはどんな例であっても反例が一つあれば足ります。しかも単に論理の説明をしているだけですからその例が現実的かどうかは関係ないわけです。

  4. 【4637327】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:srn3l7yRBJ.) 投稿日時:2017年 07月 09日 16:35

    仮説さん
    説明になってないんですよ。ご自覚内容ですけど。
    それに巣鴨に成績下位で入学して早慶合格を勝ち取ったことなんて、巣鴨の話をしている以上いることは疑いようない現実なんですが、そこから疑ってらっしゃるのですね。
    私がずいぶん前に書き込んだ内容に、巣鴨は巣鴨のやり方にはまれば巣鴨だけで大学進学を実現した生徒がいるという話があるのですが、仮説さんはそういう事実をご存知ですか?
    ちなみにLDでもない限り、学習に問題がある人間はこの世に存在しません。

    仮説さんのお考えを見てみますと、前提の部分がどれも不確実ですね。
    誰にでも自分に合う勉強方法が存在するとしてなぜすべての人がそれを獲得できると思われているんですか?
    それを見つけることが一番大変なんですよ。
    それが見つからないまま卒業を迎えてしまう生徒が多いことが問題なわけです。
    反論があるならこの部分に反論してください。
    自分に合うベストの勉強法を確立してるのにも関わらず、早慶に合格できないというのであれば、その証明ができる反例を一つでもご提示してみてください。
    それが「命題が偽であることを証明するためにはどんな例であっても反例が一つあれば足ります。」ということになります。

  5. 【4637357】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:srn3l7yRBJ.) 投稿日時:2017年 07月 09日 16:51

    私の場合、医学教育というものを受けて今に至っているのですが、医学部の勉強ってあの分厚い教科書を覚えるわけではないんですよ。
    自分に合う勉強法を見つけることが必須なんですが、それはベストのやり方でなくてもいいわけです。
    本試や国試に合格できればいいわけです。
    試験に合格すればいい勉強というものは目標に対して、その閾値に達することが求められることの本質なわけです。
    それを見極められないから、進級できない生徒もいるわけですし、卒業しても大学に進学できない生徒がいる。
    10年以上前の巣鴨生はその閾値を最低限理解していました。それを教えてくださる先生もいましたし、生徒間で勉強の話になればそれくらい共通認識をもっていました。
    それができる恵まれた環境であることが巣鴨学園のメリットでもありました。情報源は予備校や塾であろうと、情報を共有する場所としての重要な価値を持っていたんですよ。
    合格するための最低ラインがどのようなものか把握することもできていない生徒が増えてしまう環境になっていることが今の巣鴨の抱えている問題なんだと思います。

  6. 【4637583】 投稿者: お医者さんの割には  (ID:Urz4ED2GA3A) 投稿日時:2017年 07月 09日 20:46

    ひまを持て余して居るんですね。

  7. 【4674444】 投稿者: 巣鴨の高校1年生  (ID:w90WN.pUU02) 投稿日時:2017年 08月 18日 05:57

    浪人したら入試制度が変わっちゃうんだけど
    学校は現役進学率をあげる対策を撮っているのでしょうか

  8. 【4675068】 投稿者: ↑  (ID:XnK9mRzZAbI) 投稿日時:2017年 08月 18日 16:58

    在校生なら学校に聞いてください。
    そしてここで報告をお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す