最終更新:

73
Comment

【4495732】巣鴨、復活!

投稿者: 今のガモ生   (ID:c2yMPVBAZ5c) 投稿日時:2017年 03月 14日 15:57

現役パワーを見せつけてやりましょう!
来年は東大13人目指すぞ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4553195】 投稿者: なぜ?  (ID:FSHpigbtQsc) 投稿日時:2017年 04月 27日 14:22

    確か今年の新入生は220名ちょっとだった気がします。
    定員は240名なので、それより少ない様です。

    塾で発表されている志願者数は、1日、2日合わせて
    700名弱との報告あり(日○研より)。
    受験者数=志願者数 ではないのは十分承知ですが、
    それでも、のべ500名以上は、1日、2日入試を受けて
    いる事になるでしょう。(ダブル受験も含めて)
    実際は受験者数は600名位??

    ちなみに2月1日入試では、ほぼ定員通りの合格者数しか
    発表していません。2月2日はプラスアルファありかも
    しれませんが、、、。

    巣鴨は追加電報通知??が届くとの事を聞きますが、
    そうであるならば、普通は240位まで届くように合格者の
    繰り上げを行いますよね??実際電報がどの程度あったのか
    等は知りませんけど、今年はあまり電報が無かったっていう
    噂も聞きました。もちろん噂の範疇ですが。。。
    さすがにのべ600名近い受験生がいて、電報来た人が
    みな蹴ったため、定員に届かなかったとは考えられません。

    と言う事は1日、2日の正規合格者中心に入学したことになる
    ってことなのでしょうか?それと、定員に拘らず、一定の点数
    でしっかりと能力的な線引きを入学時にしたって事でしょうか?

    私学だから、定員ギリギリで運営する方が良いに決まってますが、
    今年の状況はどうなのかな?って素朴に思った訳です。

    来年度は、1日、2日入試の定員も減らし、更に4日入試の参入。
    入学金の期限も他校との併願も考慮された状況。高校入試について
    も都立待ちの状況まで改革したようです。

    これまでの良くも悪くも巣鴨中学の一貫した入試形態が、
    大きく変わろうとしています。周囲校との学力のことや、
    自校の大学実績などについて、学校なりの新たな考えなの
    でしょうか。

    いずれにしましても、まずは期待したいと思ってます。

  2. 【4553405】 投稿者: 確かに  (ID:B2wPSQHxHk2) 投稿日時:2017年 04月 27日 18:08

    どこかに「今年は電報少ないよ」って試験後直ぐに書き込みありましたね。

  3. 【4567560】 投稿者: 2018年  (ID:Tr/RndnH4R2) 投稿日時:2017年 05月 09日 08:22

    四谷の合不合、巣鴨偏差値急降下です。校舎建て替え、日程変更意味ないのですか?たった5年でこんなに偏差値下がるなんて。学校法人ではなく株式会社であれば大掛かりなテコ入れ入ってますよ。何がだめなのでしょう?

  4. 【4567587】 投稿者: 日能研偏差値も  (ID:dgRV3LoOOG2) 投稿日時:2017年 05月 09日 08:46

    2月1日50になってしまいましたが、入試日程を増やした影響もあるかと思いますよ。

  5. 【4567757】 投稿者: 多分  (ID:VCQ7Bx9A2ro) 投稿日時:2017年 05月 09日 11:13

    塾の偏差値は、まだ試験日を増やした影響は反映されていないと思います。
    これを考慮すると、1・2回目は定員減の影響もあって、偏差値はそれぞれ1ぐらいずつ上がるでしょうし、新設の3回目は2回目+1ぐらいにはなるでしょう。

    しかし、東大実績が21(8)→13(7)→12(4)なので、本格的な回復は難しいのでは?

  6. 【4567827】 投稿者: 2018年  (ID:U6Fv78C.xko) 投稿日時:2017年 05月 09日 12:24

    偏差値が1,2上がってもたった52?息子は巣鴨生ですが、小6当時52なんてとった事ないですよ。実際、52で入学してあの授業についていけますか?科目も多いし。
    よく考えてみたら、この偏差値ってうそなんではないでしょうか?

  7. 【4567878】 投稿者: うーん  (ID:dqnKG.rXSgk) 投稿日時:2017年 05月 09日 13:16

    >この偏差値ってうそなんではないでしょうか?

    偏差値にいちゃもん付けですか!
    偏差値は、合格実績に基づいて出しているんじゃないでしょうか?
    例えば、80偏差値は、この偏差値の生徒だったら、5人中4人が合格したという事実があって。
    そうじゃないと、翌年の生徒が受験する際に指標にできないと思います。

    そして、合格者の平均偏差値より、入学者の平均偏差値は2~3は低いのが普通。
    2018年さんのおっしゃる通りなら、学校が入学生のレベル低下に合わせた授業内容や進級基準にしないと、ドロップアウト組が大量発生する心配がありますね。

  8. 【4567888】 投稿者: うちは  (ID:CVauzrWO17c) 投稿日時:2017年 05月 09日 13:28

    6年生の四谷偏差値、
    ほぼ一定の58キープ君だった。
    もちろん四教科平均で。
    上がりもせず、下がりもせず、良いのか悪いのか。
    それでもクラストップじゃないよ。
    どうやら上はクラスに10人近くは居る雰囲気。

    で、今新ガモ生です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す