最終更新:

11
Comment

【4607345】理数系と文系(文理系)の選択について

投稿者: 迷う男   (ID:rdZqYqZwmNg) 投稿日時:2017年 06月 12日 00:04

理数系と文系(文理系)の選択で迷っています。
今のところ、志望学部が決まっていないのと、模試の偏差値が英、数、国ともに同レベルなので、どっちに行くべきか、決めかねています。
文系、理系どちらが好きなのか考えてみましが、両方同じくらいです。
理数系を選択し、文転は可能なのか、またその逆はどうなのか?
皆さまのご意見、経験談のご教授頂けたら助かります。
進路に関する真剣な質問ですので、アンチ巣鴨のネガティブな書き込みは、ご遠慮申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4607441】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:srn3l7yRBJ.) 投稿日時:2017年 06月 12日 07:37

    理転も文転も可能ですけど、そもそもの選ぶ動機は自分が将来どう言う世界で働きたいかがもとになるんで
    とりあえずは自分の将来像を考えたほうがいいですよ。
    大学は医学部でもない限りただの通過点。就活で苦労します。大学はゴールではありません。
    中高生にわかるかな?

  2. 【4608564】 投稿者: スレッド主  (ID:EkapIl0U2nA) 投稿日時:2017年 06月 13日 01:49

    ご回答を頂きありがとうございます。
    僕も将来何をしたいのか決まっていないのが、一番の問題点だと感じています。
    両親は開業医なので、医学部を薦めますが、他の人生もあるのではないかと思うようになり進路を迷っています。

  3. 【4608639】 投稿者: 親が開業医なら  (ID:L0m1IZQsHxM) 投稿日時:2017年 06月 13日 07:44

    文理苦手意識もなく、同等でどちらでもいいという条件に、親が開業医という条件が加わって、理系にしましょう。足し算。
    医者にならないとしても、文から理系へは、理から文系よりきついと思うし。

  4. 【4608771】 投稿者: 生温い  (ID:YFr5LNy2gK.) 投稿日時:2017年 06月 13日 10:01

    理転は難しくないだろ
    唯一のネックの数学ができてる

    兄弟いるんなら医学部以外の道はあり得るけど、他に医学部進む兄弟がいないなら、99%医学部進学になるパターン

  5. 【4609364】 投稿者: スレッド主  (ID:EkapIl0U2nA) 投稿日時:2017年 06月 13日 19:17

    兄弟がいないので、周囲は医学部に行くものだと思っています。
    反抗期なのかも知れませんが、周囲の思うままになるもんか~という気持ちが湧いてきまして、他に魅力的な職業を模索中なのです。
    迷って決められない場合は、やはり理系を選ぶのが良いのでしょうか?

  6. 【4609978】 投稿者: 大昔ですが  (ID:dqnKG.rXSgk) 投稿日時:2017年 06月 14日 10:04

    親戚の開業医の息子さんの実話。

    文系を出て保険会社に就職し、学生時代に知り合ったお嬢さんと結婚しようとしたら。そちらの親に「医者の息子だったら、医者を継がないと娘とは結婚させない」と言われ、一念発起して退職、国医に入学し、無事結婚されました。

    極端なケースで、今はそんな時代じゃないかもしれませんが。

  7. 【4610099】 投稿者: ☺  (ID:7BZo9/sus0E) 投稿日時:2017年 06月 14日 11:52

    まずは、親のクリニックを継承する気があるか否かではないでしょうか?
    親世代より、医者を取り巻く環境は悪化しており、今後は更に厳しい時代になります。
    これは経済予想ではなく確定的なことです。

    が、継承の経済的なメリットははかり知れず、
    私があなたの親であれば、全力で医学部を進めます。学費が5000万円かかろうともです。

    勤務医であれば、子供の自由にしますけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す