最終更新:

121
Comment

【4717193】四谷偏差値がついに49に低下

投稿者: 偏差値   (ID:AtInL5EZHA.) 投稿日時:2017年 09月 26日 22:18

2月1日の四谷偏差値が49にまで低下
2日の偏差値も51まで低下です
4日入試参入も逆効果の様相
原因の究明と今後の処方について
考えませんか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【4734971】 投稿者: 興味半分  (ID:RU3LXDv.A4s) 投稿日時:2017年 10月 12日 02:54

    それにしても、巣鴨は、直近8月の駿台東大実戦模試の高校別受験者数を見ても、以前と同様に、130名位の大人数で受験してますね。

    正直、これだけ偏差値下がってくると、東大に10人受かるのも危ういでしょうに、なぜ未だに大挙して東大を特攻的に受けようとする生徒さんが大勢いるのでしょうか? スゴく不思議です。

    学校の指導、あるいは伝統が醸し出す雰囲気?!

  2. 【4735027】 投稿者: 確かにそうですね  (ID:ezq.gNyfv7Y) 投稿日時:2017年 10月 12日 07:14

    模試は難しくて歯が立たない敗北感が多くの生徒に植え付けられて、6割の生徒が予備校に送り込まれてしまうのでは。

    これも以下の教育観理念の実行なのでしょうか?

    遠藤隆吉の教育理念は「硬教育」である。これは生徒に困難なことを強いることが様々な知識を得るために必要であるという教育観である。

  3. 【4735141】 投稿者: 多分  (ID:VCQ7Bx9A2ro) 投稿日時:2017年 10月 12日 09:22

    今の巣鴨の偏差値帯の他校だと、高2ぐらいからコース分けになり、国公立を目指す生徒は上位に限り、残りは科目を絞って私立専願にするような選別があると思います。
    なので、高3時点で、東大模試を受けられる生徒が限られるので、受験者も少ない。
    一方、巣鴨は、未だに御三家のような超進学校と同様、コース分けがありません。
    この辺も影響していると思います。

    あとは、やっぱり、学校が読んだ東大に進んだ先輩の話を聞いて、「俺も!」と思っちゃったりするのでしょう。
    先輩の入学時の偏差値が、自分の時よりずっと上だったとは知らずに。

  4. 【4735183】 投稿者: 掲示板で想像するよりダイヤモンド社の  (ID:cEvlcklDT2g) 投稿日時:2017年 10月 12日 10:12

    ダイヤモンド社学校研究シリーズN13「巣鴨中学・高校」発刊されましたので
    気になる皆さんの感想をお聞かせ下さい。

  5. 【4735362】 投稿者: ↑情報不足  (ID:zmS9rIepJO.) 投稿日時:2017年 10月 12日 12:14

    巣鴨は

    退学率16.45%とか
    6割もの生徒が予備校に送り込まれてしまう

    実態とかの重要情報が不足してます

  6. 【4754377】 投稿者: 情報開示  (ID:e4yDd/eg5tY) 投稿日時:2017年 10月 28日 20:02

    今の時代は北風が吹いても誤解を回避する透明性の高い情報開示をする学校が評価されると思います。

  7. 【4779239】 投稿者: バーグ  (ID:PVpfPW4TFy2) 投稿日時:2017年 11月 19日 14:33

    巣鴨への恨み節というかネガティブキャンペーンは粘着度が凄まじいですね。
    少なくとも我が子からは厳しいから辛いなどとの声は一度も聞いたことはありません。むしろ毎日楽しんで学校生活を送ってますよ。
    よく指摘される退学問題ですが、巣鴨中学で成績が悪くとも改心せず机に向かわない子には義務教育なので公立に進路変更させるのが自然では?その方が本人の為ですよ。巣鴨の授業の進み具合は早いのだから勉強を放棄してついていくのは至難の技でしょ。結果、授業内容の理解なくカリキュラムを終えることになりますよ。その方が問題です。
    正に馬を水飲み場に連れていくことは出来るが、水を飲ますことは出来ないのです。学校はいきなり退学勧告することは決してありません。何度も何度も何度も何度も何度も何度も注意を施し、最終的に改心出来ないのならサヨウナラというスタンスです。

  8. 【4779403】 投稿者: もう6年前になるか・・・  (ID:Xfib9DG4GMA) 投稿日時:2017年 11月 19日 17:09

    巣鴨か もう6年前になるか
    息子が受験した
    確かその1-2年前に東大理Ⅲに5人合格
    2日の2回目 確か60位あったんじゃないかな
    父親としては、規律正しく、憧れていた
    説明会も大盛況 
    校長さんも得意満面
    新校舎への建替え 等々

    結果として2回目掲示板合格 
    幸いにして1日校へ進学できたが、
    もしかして、入学させたかもしれない
    今になれば、懐かしさより、恐ろしさを感じる

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す