最終更新:

180
Comment

【5733000】今年の巣鴨の爆上がり理由は?

投稿者: なぜ   (ID:xIwz9Pb5HH6) 投稿日時:2020年 02月 04日 22:23

今年から恐ろしいほどに志望者が増えましたが、一体何が原因だったのでしょう?

我が家はこの様になる前から校風や理念に惹かれていたのですが、同じように前からずっと熱望していたのに突然の人気に戸惑った方も多いと思います。

学校側がやっている教育は変わらないのに、塾向けの説明会を1度開いただけでこんな事になるのでしょうか?

今年の夏頃までは、まさかこんな風になるとは思っていなかったです。
ちなみに我が家はNですが、模試での志望数は120%増くらいでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 23

  1. 【5745571】 投稿者: たぶん  (ID:zn4lmMHDjgg) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:25

    それでやらかしたのが、今年の世田谷巣鴨の偏差を値据え置いた日能研。報告会、どうなるんだろ。

    まぁ逆のパターンで考えてごらん。特にサピックス。
    女子には徹底的に広尾を勧めます。落ちてもいいんです。他の上位校や女子御三家を取ってもらえれば。

    話を戻すと、塾とあまり関係が深くない学校は塾から勧められません。最近では暁星かな。

    世田谷巣鴨は塾が勧めやすい算数入試導入で合格者を各塾稼げるようになった。
    一科目の軽量入試であり実入学者偏差値はともかく80偏差値は高いので宣伝効果がある。
    両校とも塾に協力して、模試会場を提供するようになった。広告も出すようになった。
    こんな感じで、流れが変わってきたんじゃないかな。

  2. 【5745597】 投稿者: なるほど  (ID:ZJYjdH88QWo) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:42

    ためになりました。

    私立医学部の最後の砦ぐるが、暁星から巣鴨に流れたのかも、と感じました。

    金銭はかかっても良い、医学部にと言う層には、巣鴨が一番確実性がありそう。

    世田谷も現役早慶の確実性が最もある中学で人気に。医学部も巣鴨には全く及ばないものの、これまた現役で入ってる。

  3. 【5745604】 投稿者: たぶん  (ID:ZOyHSqyGMJA) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:47

    日能研は昔から「予想偏差値」はあまり動かさないね。
    ただの読み違いと思うよ。

    ただ、前校長による公衆の面前での罵倒事件は四谷か日能研か両方かわからないなぁ。

    サピは単に推しを本郷に変えただけ。で、ロケーションが被る巣鴨から受験生が単に流れた。サピは別に特定の学校を下げちゃいないですよ。

  4. 【5745605】 投稿者: 投稿者  (ID:Dd1EqJAIf4o) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:48

    >『』←の部分から、以下が読みとれます。
    >・貴方は結果偏差値を信用してる。

    結果偏差値というのは、どの偏差値のことを指していますか?
    私が書いた「偏差値と合否データ」というのは、それぞれの偏差値態における合格者数の統計数字です。塾の会員ページを見ると乗っていますし、四谷大塚もPDFでグラフを載せていますね(最新は知りませんが)。偏差値55-60の間が何人合格したかというデータです。そのデータそのものが捏造というのなら、それは話がかみ合いませんが、個々の偏差値帯と合格者人数をすべての学校についてぴったり整合させなければならないので、捏造するには塾は結構な手間だし、捏造がばれたら信頼問題に発展するリスクがありますが、そこまでやりますかね? 皆さんが恣意的に変えているというのは、「偏差値一覧」に「80偏差値」とかいう名称で出している偏差値の方ではないですか?  ネットでの内部事情なんてそもそも何も根拠がないので、どこの中学校なのか、具体名が知りたいです。

  5. 【5745612】 投稿者: 現役  (ID:yHsNJFvmlb.) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:52

    鉄録の指定校ではないから学校の教育力が良いとの書き込みもありましたが、巣鴨は現役率低いですね。
    浪人してから通塾開始でしょうか?
    医師家庭が多いなら、早いうちから医学部専門予備校に通っていたりはしないのでしょうか?
    進学先の合格を公表すれば、私医の重複がと言われることはなくなりますが、内部の生徒にも公表されないのでしょうか?

  6. 【5745628】 投稿者: 違う違う  (ID:wWBGltYulCE) 投稿日時:2020年 02月 12日 00:01

    簡単に書くと、合格者グラフは正しくとも、80結果偏差値を引くのは塾ということ。

    ちょっと前に駒東や本郷玉者早稲田の結果偏差値が変という書き込みを見て下さい。

    正規分布を取らずかなりゆがんでいても、こりゃおかしいという話。あれは巣鴨より駒東(下過ぎ)と本郷(上過ぎ)がより変な例ですが。

  7. 【5745636】 投稿者: 理系の学校といわれてますが  (ID:m2pN8JfySeE) 投稿日時:2020年 02月 12日 00:03

    文系クラスは1クラス?
    でも文1数名いるし、東大率高いですね。

  8. 【5745653】 投稿者: だいたい当たっているが  (ID:YSbZmyn06MA) 投稿日時:2020年 02月 12日 00:10

    子供が通っていた頃のイメージだと3人に1人が医師家庭だったと思う。残り2/3は医師以外。

    医師の子供以外の生徒も周りの友達が医学部を受けるので、医学部受験は特別ではなく普通の事だと考えている。

    高校1年生の保護者会で配布される資料を見て、こんな下位の先輩が医学部に合格出来るならとか、中位以下でも2年間頑張れば東大にも合格出来るんだとか、生徒自身が自分の意志で医学部や東大を受け易い環境にある。高校1年生時点で成績が悪くても先生方も頑張れよと言って後押ししてくれる。

    医師家庭以外からの医学部受験も結構多い気がする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す