最終更新:

13
Comment

【6323733】再来年の大学進学実績

投稿者: 2017   (ID:4VaX.AseTsU) 投稿日時:2021年 05月 04日 08:19

再来年の卒業生は結果偏差値が四谷大塚、日能研で50ピッタリだった世代。
どうなるんでしょうか?
結果によっては偏差値変動しそうですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6338798】 投稿者: Duck_Daddy  (ID:56DpZFzmH8s) 投稿日時:2021年 05月 15日 17:07

    2015年当時はネットでの巣鴨叩きが激しい時で学校説明会で不二夫ちゃんが偏差値の低迷について浮間仮校舎から新校舎へ戻ったので、これから徐々に戻りますよ

  2. 【6338801】 投稿者: そのとおり  (ID:JXa1g/NkwKQ) 投稿日時:2021年 05月 15日 17:09

    そのとおりです。場所も元に戻り、校舎が真新しくなり、解消されました。

  3. 【6338933】 投稿者: 頑張れ!巣園健児=巣鴨OB  (ID:bM1Idr4O8ao) 投稿日時:2021年 05月 15日 19:15

    現在の新校舎は2016年竣工 2017年度から全面稼働です

    私の在学した時の校舎は東本館以外全ての8割以上が建て替えられてしまいました
    旧本館は戦前の趣を感じ、空襲で消失した建物を修復した歴史的建造物でした。
    耐震補強が難しく、建て替えされてしまった事は大変残念です。

    取り壊し&建設時(確か3年程度)に浮間舟渡への一時移転があり、学費の高い私学にも関わらず旧公立校舎を使う事が嫌気されました

    建て替え当時、東京一工国医の合格総数は善戦しており学力レベルは維持されていたにも関わらず、巣鴨は医学部シフトが他校よりも早く進んでいた為、東大合格実績の低下で世間の悪評を招き、偏差値の暴落を招きました

  4. 【6338967】 投稿者: 頑張れ!巣園健児=巣鴨OB  (ID:bM1Idr4O8ao) 投稿日時:2021年 05月 15日 19:52

    OBで巣鴨学園を心から応援そして支援していますが
    ここまでの偏差値低下は、教育力では簡単に覆せないレベルです

    いくら鍛えると言っても
    東大国医を目指すには四谷60 早慶を目指すにも55はないとスタートラインに立てない気がします

    少なくとも2015〜2018入学生徒の半数は入学時点では、東京一工どころか早慶を目指すレベルにも及ばず、MARCHを現役で目指すのが適正レベルです

    楽観的にみても東大10名、東京一工国医で20名も厳しいのではないかというのが東京一工国医100名時代のOBの所感です

    巣鴨の問題点として、東大や医学部に偏重してしまい、保護者ニーズの高い早慶、一工、現実的に目指すべき筑波横国千葉の実績が剥落してしまっている事です。

    これから数年は、東大国医よりも一工、早慶、私医
    現役での筑波横国千葉、MARCHの合格実績100名を目指して、受験生家庭の信頼を目指すべきなのですが
    そのあたりのバランス感覚の醸成は、本学園は苦手だと思います…

  5. 【6338998】 投稿者: 早慶  (ID:x.PJbUgTgZU) 投稿日時:2021年 05月 15日 20:12

    スタートラインなんてものはないと思ってます
    巣鴨より下(Y45~54)辺りでも早慶実績が巣鴨より上の学校、沢山あります
    偏差値50前後で高入頼りじゃない学校で巣鴨以上も沢山あります。
    中学受験はその時の子供の頑張り、親の熱量、その日の運だと思ってるので学生の可能性は無限大です。

  6. 【6339168】 投稿者: 巣鴨OB  (ID:T5/wjArGPP.) 投稿日時:2021年 05月 15日 23:06

    はい
    後輩らも含めて、生徒達の可能性は無限大です
    巣鴨には、補欠合格から東大理3に合格した生徒もいます
    例外は、どこにでもあります

    しかし、一方で中学入学時偏差値と、進学先偏差値の相関性は明確です

    母校が鍛える学風と言えど、私大の定員厳格化のみならず、中受における帰国子女入試の一般化、国立も私立もAO入試枠の激増、それらに対応できているとは言えない巣鴨の現状はあります

    現在の巣鴨が早慶が少ない理由は
    ①国立、理系志望者が多く、国立や理系指導に力を入れている
    ②医学部志望者が多く、早慶は受験先・併願先にならない
    ③理系は各大学平均1学部しか受けない 文系は早慶なら平均3学部受ける

    逆に現在の巣鴨と同等以下で、早慶実績が多い学校は
    ①私大文系に特化したクラスがある
    ②一人で複数学部合格を学校も推奨している 進学率は低い
    ③そもそも早慶を目指したカリキュラム

    少し昔のビリギャルも、名門私立(名古屋御三家=巣鴨と同等)のビリであって、底辺校のビリではなく、作文の得意な子が論文と英語に絞ってSFCに合格した話です

    英語が可変要素として大きいですが、スタートラインがないのなら、誰も中受で難関校をわざわざ目指さず、公立中学、公立高校から、難関大学を目指した方がコスパも良いです

    スタートラインは明確にあり、途轍もなく伸びる子もいますが、それは例外です
    学校の真ん中にいる子が、どのレベルで、どれくらい伸びたのが重要です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す