最終更新:

44
Comment

【6777207】巣鴨と医学部

投稿者: メディカル   (ID:B9SdRPMaq3Y) 投稿日時:2022年 05月 14日 19:43

日本一医者を輩出してる学校なのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6777570】 投稿者: 巣鴨商業  (ID:ylgDabNWftM) 投稿日時:2022年 05月 15日 06:53

    つい最近までは商業科の高校だったので、メディカルとは無縁でしょう。

  2. 【6781401】 投稿者: 医学部志向  (ID:2Fygd3VMtLg) 投稿日時:2022年 05月 18日 13:56

    戦前は、旧制巣鴨中学、旧制巣鴨商業学校、旧制巣鴨商業高等学校(戦後千葉商科大学)
    戦後の巣鴨高校は、普通科と商業科が併設されてただけの普通の学校です。

    巣鴨のピーク時は未だ商業科があった時代で、普通科生徒の半数が東大か医学部に行ってました。 約半々くらいでトータル150人以上がどちらかに進んでいました。
    1992年には東大78人合格で同じくらいが医学部に行っています。
    ですからその辺りから既に30年以上経っていますので全国に巣鴨出身の医者がいます。

    とは言え、日本一医者を出してると言うのは言い過ぎでしょう。 医学部合格者数で日本一になったことはありますが。
    隣に癌研があった事が医学部志向の人が集まったのかどうか?

  3. 【6782005】 投稿者: 巣鴨OB  (ID:xkf.kIAR9MU) 投稿日時:2022年 05月 18日 23:48

    同期先輩後輩に医師は多いですね

    医師が多い理由は
    伝統的に数学に力を入れていた事

    医師は、研究と同じく臨床実践を重んじるため、頭でっかちではない
    気力と体力がある人材を求めています

    巣鴨高校出身の医師は、難易度の高い長時間の手術や
    緊急対応、災害派遣を厭わない奉職姿勢が医師から評価されており
    医師家庭の子息が多く入学する傾向があるようです

    創立者は社会哲学者で、実学を重んじていたので商業科もかつてはありました。
    創立理念から考えれば、数字に強い実務者という校風なので、かつて商業、今は医師志望者が多いという事になります

  4. 【6784306】 投稿者: 医学部志向  (ID:MhoHsona2vE) 投稿日時:2022年 05月 20日 20:36

    私立医学部合格者数で今年2位になってるんですね。 びっくりしました。 まだまだ根強い医学部志向があるようですね。
    かなり前の東京都のある医師会では、我が子を医者にするには巣鴨が一番だとか言う話が罷り通っていたとかいなかったとか?

    朱に交われば赤くなる。 と言うように同じ道を目指す仲間が居れば自然とその方向に導かれるのは間違いないでしょう。

    我が子はずっと前のOBですが、親(サラリーマン)が考えもしていなかった医者の道に進んだのは巣鴨の雰囲気のおかげと感謝しています。
    何も知らない親は、我が子が医師になると言い出した時は大反対したのですが結果的にはやはり医師になり良かったと思ってます。

  5. 【6784491】 投稿者: いや  (ID:ET4mDRNkyag) 投稿日時:2022年 05月 20日 23:24

    エデュに乗ってない学校が沢山あるので6位程度。
    国立医学部は63位です。

  6. 【6784565】 投稿者: やんごとなき一族  (ID:kp4530T5Moo) 投稿日時:2022年 05月 21日 01:46

    国立医学部を称賛される方は地方の方でしょうか。

  7. 【6784567】 投稿者: あくまで  (ID:hG/wx2wh5SY) 投稿日時:2022年 05月 21日 02:00

    国立医学部を目指せるレベルの進学校、という話です
    巣鴨は獨協、東邦、西武文理と同ランクで私立医大量産学校ですね。
    私立医大は平易な学校もあり重複も多く参考にならず。
    巣鴨は重複の無い国立医学部で63位。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す