最終更新:

44
Comment

【6777207】巣鴨と医学部

投稿者: メディカル   (ID:B9SdRPMaq3Y) 投稿日時:2022年 05月 14日 19:43

日本一医者を輩出してる学校なのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6811863】 投稿者: 御三家父  (ID:F1qsSDyLbvA) 投稿日時:2022年 06月 11日 22:02

    成績が悪い生徒の多くは親が面倒見ない家庭が多い印象です。まだまだ高校生。子離れはまずいです。が、干渉しすぎもよくない。
    その距離感は非常に大事です。
    家で親と会話すらしないで部屋に入ってしまう生徒で、まあ優秀層はいないでしょうね。親は見守る必要は大いにあります。まだ未成年ですから。

  2. 【6813481】 投稿者: なるほど  (ID:2E.LhZAC1zY) 投稿日時:2022年 06月 13日 01:06

    そうなんですね。でもその距離感って微妙ですよね…。親が少しでも介入しようものなら反発するか耳を傾けるか?

  3. 【6859530】 投稿者: 一卒業生保護者です  (ID:4/fg2kzOMjE) 投稿日時:2022年 07月 20日 15:56

    相変わらず、なんか荒んでますね…。
    我が子もこの学校でお世話になりました。
    本当に感謝しています。良い学校と伝え
    ようとするものの、中々分かってもらえ
    ない。そこで何とか分かってもらおうと
    更に張り切るが、やっぱりだめで…の悪
    循環なのではないでしょうか。
    さて、本題に。我が子もあまり勉強せず、
    結構悪さをして、妻は何度か学校に呼び
    出されました。ただし、数学はよく勉強
    していて、数クラから外れたことはあり
    ませんでした。全体として学習量は不足
    していたようで(化学については浪人に
    なって初めて勉強したと白状しました)。
    それでも一応、国公立医学部からも私立
    医学部御三家と呼ばれる大学からも合格
    をいただきました。
    今も付き合いがある中高の友人たちはと
    いうと、東大、一橋大(文系はこの一人)
    後は医学部の人たちです。我が家はごく
    普通のサラリーマン家庭ですが、学費は
    何とかやりくりできています(他のお家
    も同じようなご家庭が多いようです)。
    ただ一つ、誤解されているのは、巣鴨の
    お子さん全てがそうではないということ。
    勉強するかしないかは、結局それぞれと
    そのご家庭次第です。巣鴨だけ必死過ぎ
    というのは的外れだと思います。我が子
    が大学生になったら、周りは東京の中高
    一貫校出身者ばかりだそう。気が合うの
    もまた然りだそうです。
    巣鴨と医学部はやはりちょっと関連性は
    高い。他にも素晴らし学校は沢山あると
    思いますが、(良くも悪くも)男子校の
    良さが強烈ですが巣鴨は悪くないですよ!

  4. 【6859984】 投稿者: すいません。  (ID:.aQ7AhIV/lM) 投稿日時:2022年 07月 21日 00:02

    巣鴨から私立大学医学部に進学したOBです。
    国立でなくて申し訳ありません。確かに僕がいたころの巣鴨は私立の医学部に進学する人は少数派でした。僕もだいたい下4分の1ぐらいが定位置でした。(進学先では、巣鴨でそんな成績でもここに入れるの?といじられたこともあります。)
    もちろん浪人しましたが、予備校の時は、地方の国立は5月から最後までずっとA判定でした。卒業した私立大学ももちろんずっとA判定でした。しかし、センター試験対策を全くしていなかったら、まさかの緊張で点数取れずでした。
    国立は不戦敗でしたが、私立の医学部もおおらかな人たちが多くて入学してよかったと思います。もちろん、私立医大でも御三家と言われる学校の出身者はたくさんいますし、ぜんぜんレベルは低くないです。
    なので、今の巣鴨が私立でも医学部に多く合格するのは頼もしく思えます。
    頑張ってください!

  5. 【6992763】 投稿者: V字回復期  (ID:UnK9yMKYLrE) 投稿日時:2022年 11月 05日 20:10

    10月の第2回サピックスオープンの2/1午後入試の巣鴨の偏差値が、S63まで上がった様です。(今年初めはS61だった)
    医学部志望の親にとって根強い人気が続いててじわじわと上がって来てる様です。
    あと数年もすれば本格的な回復期に入るでしょう。 在校生は自信を持って大学受験に臨んでください。

    なお、私立医学部の学費は年々低下し続けていますから、地方に下宿する国公立医に比べれば1000万位の差しかありませんから、私立志望者が特別な家庭とも言えなくなりつつあります。 東京都の特別奨学金は大学により4400万円も出ますし条件が合えば検討対象に出切る人もいるでしょう。
    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/sonota/tiikiiryoushiensenta/isishougakukin/tokubetushougakukin/index.html

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す