最終更新:

5
Comment

【3749991】中学剣道部について

投稿者: 阪前文2   (ID:I1ddQR/y/lk) 投稿日時:2015年 05月 26日 21:45

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

令和6年度中学校・高等...

4月6日、中学校と高等学校それぞれで入学式が行われました。 岩本校長からは...続きを読む

 来年いよいよ受験です。息子は男子中を希望しており、成城は今の時点で結構志望度が高いです。
 息子は剣道をやっておりますが、今のところは区の大会にたまに出るぐらいで、熱心にされているお子さんと試合で当たるとあっさり負けてしまう程度の実力です。
 とは言うものの、受験を終えてやりたいことをやれる、となったら剣道をやりたいと言っており、親としてもこれを受験のモチベーションの一つにして残り8ヶ月を乗り越えたいと思っています。
 そこで、成城中学の剣道部はどのような感じで活動しているのか、ご存知の方にお教えいただきたくスレッドを立てました。人数、雰囲気、練習量、合宿の有無、大会での成績、顧問の先生、道場や道具のしつらえ、その他なんでも結構ですので情報をいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3750733】 投稿者: 剣道桜  (ID:vZoo8hAkY7Y) 投稿日時:2015年 05月 27日 17:58

    息子が剣道部に所属しています。
    剣道部は保護者会もほとんどありませんし、息子も事細かに色々話してくれるわけではないので、私のわかる範囲でお答えします。

    剣道部は中高生が一緒に練習をしています。人数は30〜40人位だと思います。
    強豪校のように、剣道を専門的にみてくれるコーチはいません。
    上級生が下級生の面倒をみて、とてもアットホームなようです。
    初心者も経験者もいます。
    練習は水曜日と日曜日以外あります。
    合宿は夏休み中に4日間程度あります。
    暑い中での稽古は大変なようですが、中1から高2の生徒達が4日間生活を共にする、貴重な体験だと思います。
    合宿中も上級生が下級生の面倒をよくみています。
    試合は年に5〜6回前後だと思います。
    段級位の試験もあり、これも上級生が下級生に指導しているとのこと。
    道場は地下講堂の奥にあります。
    秋頃にクラブ活動の見学会がありますので、是非お子さんと一緒に見学にいらして下さい。
    顧問の先生や生徒達に質問していただければ、詳細がわかると思います。

    小6になると受験まで本当に早いです。
    学校行事も忙しくて大変だと思いますが、頑張って下さいね。
    来年の春、剣道部でお待ちしております。

  2. 【3750770】 投稿者: ご参考まで  (ID:Lb6dTRChbqY) 投稿日時:2015年 05月 27日 18:40

    成城剣道部は中高一緒に活動しています。
    部員は合わせて30から40人くらいですので、人数は少なめですが、
    高校生を中心に文武両道を目標として活発に活動しています。

    中学、高校とも、都大会にはほぼ出場しています。
    新宿区の大会では個人、団体とも優勝もあります。
    女子は確か学習院女子さんが常勝だったかと記憶しています。
    新宿、世田谷などの地区の公立さんはなかなか5人選手を集めるのが難しい状況だからかもしれません。
    都大会では一変なかなか勝ち進むのは、厳しい状況ですが、頑張っていますよ。

    顧問は経験者の先生がお二人、合宿や試合などの引率、指導はしていただけますが、普段の練習の中心は高校部長です。
    初心者には基本から丁寧に高校生が教えます。
    真面目に練習し課題に取り組めば、高校で三段が取得出来ます。

    剣道場は小講堂の右奥にあり、部室も別にあるようです。
    柔道場も別にあり、高校授業で柔道は学べ、別途講習受ければ、初段が取ることも出来ます。
    そのあたりは、伝統男子校の良さですね。

    と、ここまで書いて、剣道桜さまの書き込みに気がつきました。
    OBの母です。
    後輩さんにお会いできてとても嬉しいです。

    スレ主さまもぜひ来春こちらでお会いできると嬉しいです。

  3. 【3751102】 投稿者: 阪前文2  (ID:I1ddQR/y/lk) 投稿日時:2015年 05月 28日 00:31

    剣道桜さま
     早速の書き込み、ありがとうございます。
     日々の活動は生徒たち主導で、上級生が下級生を引っ張っていくという感じなのですね。
     水日が休みということは、本人の熱心さ次第の部分もあるのでしょうけど、運動部としてはそこそこの練習量を確保しているのかなという印象を持ちました。高3生は夏休み前には引退なんですね。
     励ましの言葉までいただき、重ねてありがとうございます。学校見学には息子と一緒に行きますので、道場も必ず訪ねます。御子息の活躍をお祈りします。息子も後輩になれるといいな。


    ご参考までさま
     OBのお母さまなのですね。書き込みありがとうございます。
     都大会までは行く、そこから先は要努力、という感じなのでしょうか。レベルが高すぎると、息子のようにほぼ初心者というレベルの者では入部がためらわれるなと思っていましたが、剣道桜さまの書き込みも合わせて拝見するに、そこは心配しなくても何とかなるのかなという気になってきました! 高2か高3までに三段を目指そうという目標が持たせられるなら、それが部活を続ける支えにもなりそうですし、結構息子には合ってるかもという気になってきました。


     こういう場所への書き込みは慣れないのですが、このような楽しいやり取りをさせていただくと、何か一足飛びにもう入学することが決まっているかのような錯覚を覚えてしまいました。現実逃避してはいけませんね。まずはちゃんと勉強に付き合って、望みを持って受験できる成績に近づけねば。

     と書いた舌の根も乾かない間に(?)この際お伺いするのですが、面や胴などの道具は皆さん入部(入学)の時点でご用意されているものなのでしょうか。よろしければお教え下さい。

  4. 【3752744】 投稿者: ご参考まで  (ID:HznW.EOkHsQ) 投稿日時:2015年 05月 29日 22:25

    確か、そろそろ本入部の時期でしょうか。
    成城は仮入部があります。
    その期間は用具などは何もなくて大丈夫です。

    剣道部は特に用具の指定はありませんので、今までお使いのものでも良いですし、
    新たに揃えても良いですし、どちらでも。
    最初は一式でしたら、付き添いでお求めになるのが、良いかと思います。

    高校生行きつけの防具店もあるので、そのうち教わり、セールなどに行くようになります。
    竹刀だけは、高校になるとサイズ変わるのと、どうしても消耗してしまうので少し費用かかります。

    剣道桜さまが、お書きのように、高校生が中学生にとても優しく指導してくれるのでどうぞご心配なさらずに。
    優しく素直なお子さんが多いのが剣道部の伝統です(笑)

    これから、いろいろお忙しいと思いますが、お気軽に道場にいらしてみて下さい。
    人数少ない部なので、後輩できるの部員一同、きっと心待ちしていますよ。

  5. 【3755216】 投稿者: 阪前文2  (ID:I1ddQR/y/lk) 投稿日時:2015年 06月 02日 00:41

    ご参考までさま
     再度の書き込みありがとうございます。
     成城中剣道部の様子が何となく想像できるような気がします。折を見て、息子を連れて道場に行ってみます。練習の様子を見て、「受験、がんばってみるか」と息子が思ってくれればそれ以上のことはないです。
     いろいろ教えていただき感謝しています。お返事が遅くなってしまい済みませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す