最終更新:

10
Comment

【6934471】①宿題の量 ②ギリギリ合格だった場合

投稿者: 温泉   (ID:X06SsLK5wIQ) 投稿日時:2022年 09月 17日 15:19

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

吹奏楽部:第32回定期演...

第32回定期演奏会 3月28日に「北とぴあ さくらホール」にて、第32回定期演奏...続きを読む

今日の文化祭で生徒さんに聞き忘れてしまったので、ご教示頂けると嬉しく思います。
件名の通りですが、宿題の量は多いでしょうか?

成城第一志望なのですが、6年の今という時期、全く手が届いていません…
もし合格を頂けたとしても、恐らくギリギリ合格なので授業についていくのも大変かなと思います。
(コツコツタイプですが、飲み込みが早い方ではありません)
家族全員で熱望している一方、ギリギリでかろうじて合格というレベルならば、部活に割く時間もなく、結局勉強ばかりになり、楽しい学校生活とはならないのでは?という懸念もあります。
第一志望ではない生徒さんが多い事も存じておりますので、周りと自分の能力差も歴然としてしまうのかなとも思っています。
(合格頂いてから悩めって感じですが…)

実際、余裕を持って合格された方ではない場合、宿題の量は多いと感じますか?
また、授業についていけず、結局辞めてしまった…などという話は事実としてありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6937945】 投稿者: 温泉  (ID:SJ6DttFEfvU) 投稿日時:2022年 09月 19日 21:41

    中1の保護者の方もレスをありがとうございます。
    現時点ではまだ慣れず、クタクタに疲れて帰宅の日々かもしれませんが、元々の能力値が高いわけですから、すぐに取り戻すことと存じます。

    他校のごきょうだいの方との比較で宿題量もお知らせくださり、参考になりました。
    受験生は運動不足になりがちで、体力も落ちますよね。
    入学後、待ったなしで公共機関を使う通学、小学校のクラブ活動とは違う部活と、そりゃ疲れるだろうなと思いました。
    第1志望でなくても、入って良かったという声もよく耳にするので、本当にいい学校なのだろうなと思っております。

  2. 【7017723】 投稿者: 通りすがり  (ID:bT.WtEF0JeU) 投稿日時:2022年 11月 28日 11:38

    スレ主様
    たまたまこんな記事を見つけました。
    要は入学後の学習習慣がつくかどうかの方が重要のようですね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcd7c445c25d435b9b2ceaf969f27486f9d5dc9

  3. 【7018706】 投稿者: 中2の父親  (ID:ftTHFDds9C2) 投稿日時:2022年 11月 29日 10:53

    息子がギリギリ入学しました。6年の秋の日能研偏差値で39を取ったりと平均45位しかなく入学しました。やはり入学後は、学力は低迷しています。ただ楽しく学校生活を送っております。感じたのは、ギリギリで入学した子は、能力よりかは、勉強をする習慣や集中力が足りないので、それが反映しているのかもと思います。心配なら面倒見の良い学校も良いかも知れません。ただし仲間や学校生活は充実しているので、何を優先するか悩ましいところですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す