最終更新:

19
Comment

【6751198】新中1の母

投稿者: 部活と通塾について   (ID:0NGQ/BBMrbE) 投稿日時:2022年 04月 20日 22:49

まだ通塾していない新中1です。
いずれは通塾をと考えているのですが、運動部に所属した場合、18時まで部活があると、通塾は不可能でしょうか。
部活を早退して通われている方はいらっしゃいますか?
それとも土曜日などに通われているのでしょうか?
また、高校に入ると部活をやめられる方もいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7110729】 投稿者: 親子でOB  (ID:3bT2PpV5kE6) 投稿日時:2023年 02月 11日 17:59

    合格おめでとうございます。
    なんか、ひねくれた父兄かOBか、部外者がメチャクチャなことを書いているので一言。
    勉強を楽しむために塾へ行くのならばお好きにどうぞです。学校の成績を上げるために塾に行かせるのであればやめましょう。
    東海に通っていて思うのは、優秀な子は時間の使い方がうまい、現代用語で言うタイパに優れていると言うことです。部活もやり、塾も行き、それでいて成績も良い子がいるのです。
    私の同級生で理3に行ったやつなんか、本を読むのがめちゃくちゃ早く、私が1週間かけて読んだ小説などを、「それ面白そうだねちょっと貸して」と言って一晩で読んで、「面白かった」と返してきたりします。もちろん、数学のテストなんかも、凡人の私(と言っても模試で数学の偏差値70弱)が時間が足らない、全問は解けないテストを、時間を余らして満点とってきます。運動部も高校2年までやってましたし、彼女もいました。
    息子の同級生では、部活でインターハイや国体に出ながらも、河合塾に行き、現役で京大医学部に入った子もいました。
    出来の悪い、我々親子からすれば、どこに勉強する時間があるの?と思ってしまいますが、要領が良いので、結局、よく遊び、よく学ぶと言う結果になっているのです。
    才能のある子であれば、欲張って何にでも手を出しましょう。まずはやってみて、うまく行かないのであれば調整すれば良いのです。やってみないと才能があるかどうかはわかりません。ダメなのは、親の意見を押し付けないことです。子供がやりたいと言ったことは、とことんやらせることが肝要です。

  2. 【7111271】 投稿者: OB  (ID:lgDFq/nX4YQ) 投稿日時:2023年 02月 12日 08:37

    確かに、子供が勉強なりスポーツなり、やりたいことがあるのなら、それをとことんやらせた方がいいと思います。
    何処に才能の芽が埋もれているか分かりませんからね。それに中高一貫校で高校入試を気にしなくてもいいので、やりたいことをする時間は沢山ありますし。
    将来何になりたいのか、その為にはどんな知識・スキルを身に付けたらいいのか、それを身につける為には何をすればいいのかをじっくり考え,行動できる大事な時間だと思いますね。

  3. 【7125549】 投稿者: スポーツを舐めている  (ID:avWXF8JmlN.) 投稿日時:2023年 02月 23日 02:19

    中学受験するお子さんが、何年かかけて受験準備するように、メジャースポーツで上を目指す子は、少なくとも小学生から始めいる。残念ながら、この差は中学から始めて頑張っても埋まらない。
    可能性の芽を潰していたのは中学受験の為にスポーツを捨てさせた親であることに気づいてほしい。
    でもそれは、確率で言えば正しい。スポーツで成功するのは一握り。大学受験に成功できるのは多数いる。
    中学受験では割り切れるのに、何故中学部活で運動部を捨てられないのか?時間の使い方が上手い人なら、直ぐに削るべきポイントだろう。
    運動部を続けて、彼女もいて京大医学部現役合格。素晴らしい天才だ。でも東海生が全員天才ではない。
    n=1で良いなら私の従兄の例を出す。
    従兄は東海中学の運動部に所属したところ、2年次に400番代まで成績が急降下。流石にマズイと思い退部して勉強に取り組んだが、高2でギリギリA群、高3で20位内に入り名大医学部に合格した。
    彼が言うには、400番に落ちてリカバリーするのに2年かかった。運動部に入らなかったら、東大理3や京大医学部も狙えた。運動部に入って良い事は何もなかった。勉強も盛り返すのに身を削るくらい頑張った。最初からペ-スを掴んで勉強すればこんなに苦労することはなかった。運動部に入って非常に後悔している。時を戻したい。
    だ、そうです。ぜひ参考にして下さい。

  4. 【7137809】 投稿者: 水練会について  (ID:mb8XZIhT5KM) 投稿日時:2023年 03月 05日 11:16

    伝統的な行事で親子共々楽しみにしています。
    3年生でクロールは泳げましたが、コロナ禍で水泳をしていないためもう泳げないと思います。

    今から練習をしようと思うのですが、どのぐらい泳げるようにしておくといいでしょうか。
    泳法は平泳ぎでしょうか。

    本人は絶対遠泳したいと言っています。
    よろしくお願いします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す