最終更新:

57
Comment

【3994094】桐朋中・入学生の部屋

投稿者: 桐ヶ丘   (ID:QQK15ogMcVs) 投稿日時:2016年 02月 11日 04:21

桐朋中・入学生保護者が情報交換したり、在校生・卒業生保護者のみなさまに質問したりする場があればと思い、スレ立てさせていただきました。
子どもたちの自主性を尊重して見守りつつ、入学・在学に際して不安なことを解決できればと思います。

※情報交換のスレとして、荒れがちな観念的な話題や中傷はお控えください。
荒れそうな書き込みについては、スルーしていただきますようお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【3994096】 投稿者: 桐ヶ丘  (ID:QQK15ogMcVs) 投稿日時:2016年 02月 11日 04:31

    昨日私の不手際で、最初に立てたスレッドがまるまる削除となってしまいました。Study Timeに伴い、登校時間が既定の登校時間より早くなることはありますか、という質問を書いてくださった方、ごめんなさい。ご存知の方がいらしたらご教示お願いします。

  2. 【3994130】 投稿者: めいそん  (ID:Ryy9ggrBAMI) 投稿日時:2016年 02月 11日 06:54

    スレ立てありがとうございます。
    念のため、もう一度再掲します。
    ==========================================
    我が家も春からお世話になります。
    入学する事になり、改めて桐朋で頂いたパンフレットなどを読み返しているのですが、そこで疑問点があったので在校生の保護者の方にお尋ねします。

    次の学びプロジェクトの中の3本柱の一つ、「進路指導の充実」の中に「自学の意義を体験する機会として、新たに中学入学時からStudy Timeを始めています」という文言がありました。これはどういった事を指しているのでしょうか?
    もし、朝の時間少し勉強する時間を設けているのなら、8:30登校より余裕をもって登校する必要があるのかな?と考えたりしています。

    お分かりの方いらっしゃったら、宜しく御願いいたしますm(_ _)m

  3. 【3994321】 投稿者: Study time?  (ID:bxBgWT3QNoM) 投稿日時:2016年 02月 11日 09:40

    昨日(一昨日?)投稿した者です。

    「新たに」という事ですので、今年からの試みでは?今年の入学者には学校側も期待しているのでしょう。
    なので、在校生の保護者にはわかりません。
    入学後の保護者会で、担任の先生に質問されては如何でしょうか?

    生徒主体が理想です。
    幼い子が増えたのは桐朋だけではないと思いますが、その原因を作っているのは「親」です。黙って見守りたいですね。とかく、母親は男の子には口煩くなってしまうので・・・。

    6年間の学校生活を謳歌されます様に。

  4. 【3994755】 投稿者: 現中1  (ID:Gc3wHeehBJ6) 投稿日時:2016年 02月 11日 14:49

    「Study time」について息子に聞いてみました。

    恐らく、クラス毎に週2日、放課後に1限プラスされて強制的に残って自習する時間があったので、その事ではないか?…ということでした。

    担任の先生のスケジュールによって、月曜日~金曜日から曜日を2日指定され、先生が見ている中で、各自やりたい学習をしていました。
    そこでは、予習をしてもいいし、宿題をしてもよかったそうです。

    そのお陰か、指定された曜日以外も友達と残って勉強してくるようになりましたし、部活の日も帰宅後に勉強するようになりました。

    息子の言う強制的な放課後勉強には特にネーミングがなかったので、果たしてご質問の回答として合っているかどうかはわかりませんが、取り急ぎご参考まで。

  5. 【3995335】 投稿者: めいそん  (ID:Ryy9ggrBAMI) 投稿日時:2016年 02月 11日 21:32

    Study time?  さま

    >黙って見守りたいですね。
    >とかく、母親は男の子には口煩くなってしまうので・・・。

    胆に銘じたいと思います!
    登校時間が早まるとお弁当を作る時間を早めなければいけないので、ちょっと気になってしまいました。


    現中1  さま

    確かに、2015年のパンフレットで「新たに~始めています」だったので、もしかして現中1さまのご子息の学年からなのかなぁ?という気はしてました。
    だとすると、その放課後の自習を指してるのかも知れませんね。
    入学後、学園生活を満喫しすぎて、家庭学習の習慣がつくか心配しておりましたが、学校でそういう時間を設けてくれているのは心強いです!

    放任、などと言われてますが、思ってるより学校側はフォローしてくださってるように感じています。長期休暇中に指名制の補習があったり、高2~3生は夏期講習があったり。
    確か、定期テスト前に学習計画の提出とかもあるんですよね?他の学校ではそういう事を説明会で強調しますが、桐朋からは特にそういう説明はされなかったので。後で、学校説明会の資料やら、パンフレットを熟読すると、小さい文字で書かれていたりします。Study Timeもそれで発見しました(笑)  

    ご親切に教えて下さり、ありがとうございました☆

  6. 【3995924】 投稿者: 現中1  (ID:jbnzJe7D1Wg) 投稿日時:2016年 02月 12日 09:43

    めいそんさま

    わざわざお返事ありがとうございました。

    もしかしたら、放課後勉強については後から名付けたのかもしれないですね(笑)

    朝の時間も気になされているご様子ですが、息子は普段、自由参加の部活の朝練に参加しています。部活によっても違いがあると思いますが、息子の場合は7時過ぎに学校へ到着しているものと思われます。

    部活は(大会前の場合を除いて)試験1週間前になると試験準備期間として活動がなくなるのですが、試験前も朝練と同じ時間に家を出て、友達と朝勉をしているそうです。(←恐らく本当だと思います(笑))

    でも、そんな風に勉強しているのが楽しそうですよ!

  7. 【3996008】 投稿者: めいそん  (ID:Ryy9ggrBAMI) 投稿日時:2016年 02月 12日 10:53

    現中1 さま

    7時過ぎ学校到着ですか~。そうですよね、朝練あったらそうなりますよね。
    頑張って早起きしてお弁当を作らなくちゃですね!(> <)

    それにしても自主的に朝勉なんてすごいですね!
    学校が楽しいから早く行っちゃうんだろうなぁ!

    質問ばかりで恐縮ですが、部活の朝練後食べるように、何か持って行かれてますか?例えばお弁当をデフォルト2個持って行くとか、おにぎり持って行くとか・・・(汗)
    休み時間に間食や早弁する子はいますか?
    付属からの子もいるので、間食とかはお行儀悪いってなっちゃうのでしょうか?

    あと、食堂や焼き立てパンって何時頃から利用可能なんでしょうか?
    食いしん坊の息子なので、食べ物が一番の気がかりです!燃料切れると動けなくなるので。。
    買うなら買うでその分のお金も考慮しなくてはいけませんし。

    小学校と違って帰宅時間が遅くなりますし、男子の日中の食料事情などを教えて頂けると有難いです。どうぞ宜しくお願いいたします☆

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す