最終更新:

5
Comment

【5321954】春休みの過ごし方

投稿者: 教えて。   (ID:BcxA/thMTJk) 投稿日時:2019年 02月 18日 13:56

先日、中学校の入学者説明会がありました。
他の学校では課題など出されているようですが、桐朋では特にありませんでした。
受験が終わってやることもなくダラダラしているので、せっかく身についた学習習慣を継続させるためにも何かさせないとと考えています。
そこで諸先輩方にお聞きしたいのですが、春休みはどの様な学習をされていたか教えて頂けないでしょうか?
これをやって良かったなど教えて頂けましたら幸いです。是非参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5322370】 投稿者: まずは  (ID:Q3UPqKJRI5A) 投稿日時:2019年 02月 18日 17:49

    勉強から解放させなきゃ。
    小学校最後、思いきり楽しんでもらわなきゃ。
    春休みに遊ぶ約束もあるだろうし。
    親子でいろいろ出かけて!
    学校・部活始まると平日はもちろん、土日も部活に取られてしまうかもしれないし。
    ただ、早寝早起きは崩さないこと。読書をする(小説や新聞でもよし)など。

  2. 【5323409】 投稿者: P  (ID:4D8ZNEBnuDA) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:08

    ご参考になるかわかりませんが春休みにしたこと、うちの場合です。

    1.遊ぶ&帰省

    2.読書

    3.日能研卒業生対象の英語講習に参加。フォニックスを学ぶプログラムで、これが後々すごく役に立ちました。フォニックスを知っているとかなり英語がやりやすくなる思うので、市販の本などでも見ておくと良いかもしれません。

    4.中1の英語と数学のすごく簡単なテキスト(市販)をやっておきました。自分で読んで楽に理解出来るような簡単なものです。中高一貫校はどこも進度が早い上、桐朋は数学が難しいと聞いていたので、さらっとでもやっておくと多少楽だったようで、苦手感は感じずにすんだようです。

    受験勉強、がんばったのですから遊ぶのも大切ですよね。でもせっかくの勉強の習慣も保ちたいですね。とことん遊んでパッと切り替えてガッツリ勉強、桐朋で大切な事だと思います。

  3. 【5325339】 投稿者: 教えて。  (ID:BcxA/thMTJk) 投稿日時:2019年 02月 20日 10:09

    まずは様
    P様

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。
    受験を頑張ったのだから、今は遊ぶことを一番に好きなことを自由にさせています。
    ただ、やることがないと暇を持て余している息子に何かを与えるならそれは何が良いかなと思ってお聞きしました。

    英語は学校の授業以外ではやっていないのですが、今は習っている方も多いので中学へ行って面喰らわないかなと不安もあります。
    フォニックスをやっておくといいのですね。
    早速見てみます。
    数学も簡単なもので予習してみます。
    そして、やはり読書ですよね!
    桐朋のカリキュラムを見ても、読書は一番大切だなと思います。

    春からの生活が楽しみ過ぎて少し力が入ってしまいましたが、肩の力を抜いてゆったりと春休みを過ごしたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【5378987】 投稿者: あーあ  (ID:7IikEwqMWMs) 投稿日時:2019年 03月 29日 15:07

    こうして、落ちこぼれ生徒が産み出されるのであった。

    中学受験のお勉強なんて、勉強ではないよ。
    あんなもん、どれだけやっても中学以降の勉強につながらない。
    代数をするんですよ。むしろ、春休みこそ勉強しないと、非受験塾の子たちに追いつけませんよ。

    中学受験にエネルギーをかけずに桐朋になりましたけど、その分、うちは余力があります。今からスタートを切らなければ、落ちこぼれてしまいますよ。

  5. 【5379237】 投稿者: だいじょうぶ  (ID:mgB2NMXwH6w) 投稿日時:2019年 03月 29日 18:32

    いまは無理しなくていいよ。生活習慣のほうがよほど大事。部活を何にするか想像して楽しみましょう。いろんな部活があるからね。入学したら、気づきと仲間づくり。桐朋の先生たち、みんな優秀です。教え方がうまいのですっと理解が進んでいきます。

    入学して1年後の成績はわりと大切かな。そこでトップ層にいる子は6年後もそんなに崩れない。1年の1学期2学期3学期をかけて上位2割定着を目指しましょう。数学や英語は少し塾の力を借りてもよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す