最終更新:

36
Comment

【1787136】サピックスからの合格 あるいは・・・・

投稿者: 練馬っ子   (ID:oNVl6XFBK56) 投稿日時:2010年 07月 02日 19:28

武蔵中学入学を熱望する小5です。

現在サピックスに在籍していますが
なかなかαクラスに昇格出来ず行き詰っております。

今までのんびりやってきたのですがこの当りで本気で手を打たなければと思案中です。

サピックスから見事合格されたご経験のある方に
是非ご指南頂きたいと思いトピを立てさせて頂きました。

また、サピから転塾されて他塾から合格された方のお話も是非伺いたいです。

(・・・実はアントレへの転塾も念頭にございます)

この処、息子の希望が是非とも叶いますように親として何が出来るか考える日々です。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1787610】 投稿者: M  (ID:MGoCfZmkWEk) 投稿日時:2010年 07月 03日 11:05

    サピには通ってないですが・・・
    今までのんびりではなく、せめて5年の始めからマジメにやっておいた方がよかったでしょうね。
    まあ、夏休みに取り戻せますので。


    さて、武蔵の入試問題は(大手)塾の模試で高偏差値を取っていれば解ける。
    という入試問題でもありません。
    息子はY塾でしたが、一番上のクラスに上がった事はありませんでした。
    今は5年生だということで、
    6年生で、武蔵向けコース(がサピにも有ると思いますが)に入れるよう、頑張れば良いと思います。
    多分、一定の(偏差値など)の基準があるかと思いますので。
    結局は、学校別対策ができる事が合格への近道だと思っています。


    息子が入学した時は、サピ生とWアカ生が多い。とは言っていましたが、
    Yの同じ校舎からもその年は武蔵合格が何人か居ましたので、
    何処の塾が・・・というより、どんな対策をしたか?が肝心かと。


    あとは、サピ生経験者の書き込みを待ちましょう。

  2. 【1787653】 投稿者: 元サピっこ  (ID:.fK2jrUvhx6) 投稿日時:2010年 07月 03日 11:59

    五年後半以降ずっとアルファベットコースで過ごしましたが、
    サピの指導のみで合格することができました。

    当時を振り返ってみて思ったことをいくつかあげてみます。

    ・6年夏前までは、武蔵対策などは考えず、とにかくサピのカリキュラムを
     こなして基礎を固める。これが武蔵対策にも併願校対策にもなる。
     記述対策は夏以降の訓練でなんとかなるので、あせらなくて大丈夫。

    ・武蔵コースに入ったら、まずは前年合格者数くらいの順位を目指す。

    ・先生とは密に連絡を取り合って、そのつど、自分の子が
     今何をやるべきか確認する。(とくに過去問を解くタイミングや量は、
     科目ごとに方針が違うので、各科目の先生に聞いた方がいい)

    ・武蔵以外の学校のいいところを積極的に探し、併願校対策も
     しっかりやる。

    通っている校舎に武蔵の単独コースがあるなら、それについていくのが
    ムダがなくていいのかなと思います。
    単独コースがないなら、WアカのNN武蔵などを検討しても
    いいかもしれません。

    アントレの実績も魅力的ですよね。
    わが子も4年のときに体験授業を受けましたが、雰囲気が合わず、
    結局サピを選びました。
    知り合いのお子さんも数人通っていましたが、
    わいわいがやがやした雰囲気で、それが楽しい!というお子さんと、
    それがイヤ!というお子さんと両方でした。

    どこが抜群、ということはないので、相性がよく通いやすいところを
    選んではどうでしょうか。

  3. 【1789322】 投稿者: そんなに  (ID:4WJ3X.VHIos) 投稿日時:2010年 07月 05日 14:18

    武蔵が御三家というのが、どうしても分かりません。
    腐っても鯛、ということでしょうか?
    田舎っぽくて、実績も今一。
    特に、どうと言うことも無いようですが。
    何で、開成、麻布、と並べられるのでしょうか?
    御三家、自体が死語ともいえるのでしょうが、
    理由が知りたいです。

  4. 【1789864】 投稿者: 武蔵の校風  (ID:fq53G21RqAk) 投稿日時:2010年 07月 05日 23:50

    確かに、かつて東京の中学高校でずば抜けた難関校であった当時に比べると、難易度も進学実績も低迷しています。東大合格実績や、現役で国立大進学率が振るわないのも事実でしょう。
    でも、武蔵には、単なる進学実績だけでは測れない教育があるがゆえに伝統校として評価され続けているのかと思います。武蔵中に入学すると、塾や家庭教師はお勧めしないと言われます。学校では、受験とは無関係のレポートの提出が課せられます。そういう意味では、大学受験のための面倒見が良い学校とは程遠く、東大への進学実績をもって、学校のランク付けをしようとする方には理解できないでしょう。
    でも、自らものを考え、行動する、立派な青年に成長させてくれます。
    この教育方針を理解される方にこそ受験・入学して欲しいものです。理解できない方や校風が合わない方は、スルーして頂いた方が宜しいかと思います。「御三家」などの、進学塾が命名した呼称にとらわれることはないでしょう。

  5. 【1789992】 投稿者: MC  (ID:oeRXZxo37R6) 投稿日時:2010年 07月 06日 07:43

    >そんなに さん
    お子さんに通わせたくない学校なんでどうでも良いかと。
    通っている生徒は「御三家だ」
    なんて思いで通っていませんし。


    >御三家、自体が死語
    だと思います。
    実績上、
    ツクコマ、開成、灘とか
    前年度の実績で、オリジナルで御三家と呼んだらよいかと。
    もしくは、武蔵だけ「なんちゃって」御三家 と呼ぶとか。

  6. 【1790170】 投稿者: 5年入塾の母  (ID:9XWo75PPUc6) 投稿日時:2010年 07月 06日 10:25

    サピに5年生から入塾した武蔵生の母です。

    6年生の夏までスポーツも続けていましたが、
    サピは拘束時間が短いので、何とか両立可能でした。
    授業に集中し、最低限の宿題をきっちりこなすだけでも
    サピのカリキュラムなら確実に力がつくと思います。
    6年生になると志望校別コースでも徹底的に鍛えてもらえます。
    (武蔵コースのある校舎だとよいのですが)

    武蔵というと特殊な試験問題が話題になりますが、
    実際の入試では得点差が大きい算数の出来で合否が決まったケースが多いと思います。
    とにかく算数を一生懸命やってください。
    基礎トレは単純ながらスゴイ教材ですので、入試の日まで欠かさず取り組むことをお勧めします。
    日常の課題では、計算の過程を丁寧に書く習慣をつけることも大切です。
    6年生のSSでは、α、アルファベット混在の単科コースで切磋琢磨します。
    また、志望校コースでも科目ごとに毎回順位が発表されましたので、
    元サピっこさんのおっしゃるように、常に上位に入ることを目標にすればよいでしょう。

    サピにおいては武蔵志望生は少数派ですが、
    6年生SSの武蔵コースでは、記述からおみやげ問題まで
    実に丁寧に添削、ご指導いただきました。

    武蔵という学校は、世間の評判はいろいろですが、
    息子が入学以来いろいろ知るにつれて、あらためて好きになりました。
    ご子息のご希望が叶いますようお祈りしております。

  7. 【1791125】 投稿者: 入学後にわかりました  (ID:.DnDaJspiAA) 投稿日時:2010年 07月 07日 08:12

    中学のうちから、レポートの宿題の多いこと。この学校は、確かな基礎学力と同時に記述する力が無いと、入学後大変だなと。
    入学試験は、これを見ている試験です。
    ですから、日々の基礎学力の為の勉強はしっかりと持続し、秋以降に、プラスとして記述対策をしっかりとしてもらうことが大切と思います。
    ところで、入学して数年ですが、驚くほど、自分から何でもやる姿勢が育ちました。失敗もあるし、チャレンジャーですが、そういう時期は貴重ですね。兄は面倒見の良い規則の多い中堅校でしたが、それぞれの性格に合っていたと思います。弟は武蔵以外は考えられないというくらい、満喫していますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す