最終更新:

19
Comment

【4884250】南京錠

投稿者: 入学準備中   (ID:RKjoRDtD4w.) 投稿日時:2018年 02月 14日 12:42

武蔵中の在校生、OB、保護者の皆様

縁あって、今回、武蔵中に合格をいただき、
春からの入学準備を進めていますが、
先日の説明会で南京錠が必要とうかがいました。
先ほどお店に出向いたところ、
普通の鍵の南京錠が置いておらず、
番号を合わせて解錠するダイヤル式のものしかありませんでした。
大きささえ指定の範囲であれば、用途的には問題ないかと思いましたが、
いかがなものでしょうか。
やはり、普通の鍵のものの方がよろしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4887692】 投稿者: 新中二  (ID:rLrUE5r/WQE) 投稿日時:2018年 02月 16日 10:02

    南京錠、なかなか売っていないですよね。ホームセンターでも品ぞろえが少なく、ちょうどいいサイズがなかったりします。これ1個のためにあちこち探すのも大変なので、ネットで購入しました。ABUSディンプル南京錠(30ミリ)、というのが説明書の写真とほぼ同じだと思います。2千円以上しますが、このクラスの製品が頑丈でおすすめです。

  2. 【4887922】 投稿者: うーん  (ID:BYbZ1A3c7jg) 投稿日時:2018年 02月 16日 12:51

    ダイヤル式だとすぐに解読されるとか書かれていますが、解読して他人のロッカーを開けたいと思う生徒がいるのでしょうか?
    武蔵クラスの学校だと、鍵をつけなくても盗難なんて起こらないことを期待したいのですが。
    もちろん、現金とかは入れないとして。

  3. 【4888088】 投稿者: 解読は  (ID:g9RiQGxAIXs) 投稿日時:2018年 02月 16日 14:51

    息子からも解読の話をきいたことがありますが、
    「解読する」ことが楽しいらしいです。

    まあ、解読されたことで買い直すなら、被害ですが。

  4. 【4888115】 投稿者: 中3  (ID:n6PhkRwxtFk) 投稿日時:2018年 02月 16日 15:05

    つけてない率も高くなります。
    お財布(定期)はロッカーに入れてませんが、盗難はないですね。

    しかし、つけるように学校から指導がありますから、つけるにこしたことないです。

  5. 【4888613】 投稿者: 新中2  (ID:rLrUE5r/WQE) 投稿日時:2018年 02月 16日 21:27

    盗難目的ではなく、純粋にテクニックを披露するために、開けて見せる子が数人いると聞きました。解読ではなく、その辺の針金のようなものを使って、とのこと。ペンチで開けると壊れてしまうので、そのようなテクを持った子は重宝がられるとか。中1の話です。無邪気でほほえましいです。そのうち、自分の行動の意味が分かると思いますが・・・。

  6. 【4888745】 投稿者: ゆうれい  (ID:MPRSpIDSasg) 投稿日時:2018年 02月 16日 23:14

    残念ながら盗難はあります。うちの息子が中一の時、体育の時間に財布からお札(千円札1枚だけしか入っていませんでしたが)を抜き取られました。組主任の先生からも、中一はガードが甘いので狙われやすいと注意喚起がありました。入学早々嫌な思いをされないよう貴重品管理の徹底をお勧めします。

  7. 【4890497】 投稿者: うん十年前の卒業生  (ID:Nek7GN643A.) 投稿日時:2018年 02月 18日 03:25

    懐かしいですね。黒板の裏のロッカーの鍵の事ですよね?
    ダイヤル錠、あれはコツが分かれば簡単に開くんです。ハリガネなんて要りません。慣れれば15秒ぐらい。4桁の方が時間がかかるといってもプラス5秒ぐらいです。当時、1クラス分全部開けるのどっちが速いか、腕を競いあったりしたものです。
    でも、だからといって、ロッカーから物が盗まれたなんて話聞きませんでしたね。盗難はたまにありましたが、だいたい、体育の時間に、ズボンのポケットに財布を入れたまま席に放置していてやられたとかでした。
    どちらかと言えば、あのロッカー、貴重品を保管するというより、荷物置き場なので、鍵を忘れて必要な物が出せなくて騒いでいた人が多かったような気がします。
    あまり深刻に考えず、鍵がついていればいい程度で充分だと思います。セキュリティはイマイチですが、開けられないリスクのないダイヤル式が無難かもしれませんね。

  8. 【4890624】 投稿者: 武蔵生なら  (ID:oZLMTlxtOHw) 投稿日時:2018年 02月 18日 08:46

    親が選ばずお子さんに考えさせて選ばせてはどうですか?

    うちは値段・性能・デザインなど、ああだこうだと楽しそうに調べてましたよ。
    武蔵生活全般において、親が口や手を出すのではなく、本人に考えさせることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す