最終更新:

63
Comment

【4961593】武蔵生にとっての東大とは?

投稿者: まさこ   (ID:43w7IiRo4j6) 投稿日時:2018年 04月 13日 19:39

独自路線をいく武蔵。学びのゴールが東大合格が目標ではないこと公言していますが、武蔵にとっての東大とは何なのでしょうか?意識してないようで意識している?やっぱり東大合格者が多いほど嬉しい?ゼロでも構わない?
みなさん(特に武蔵の関係者)の本音を教えて下さい。
掲示板荒らしや嫌味な発言はいりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4961750】 投稿者: 東大に入りたい、でも入れない どうしよう  (ID:eqedoRqKsaA) 投稿日時:2018年 04月 13日 23:34

    誤解しないでください。
    東大に合格とは、東大で学べるということです。
    東大の環境で学ぶことか目的で、東大自体に合格するは手段です。
    東大には有り余る教授・切磋琢磨の学友・設備・環境・教科が用意されている。
    これを存分なく利用でき、自分の望む学びができるためには、
    東大に合格しないとダメだということです。

    学びのために活用できる資源は東大は桁違い。

    武蔵は高校までなら他校には比較にならない、環境・設備がある。
    ちょっと足を延ばせば、大学も我がもの顔で利用できる。
    13才から18才までなら、これで充分。

    学びの館で6年満喫した武蔵生なら、だれだって、東大へ進学したい。
    でも、残念ながら、自分には、合格できる学力がない。

    そうだ、東大合格が目標ではない ということにしよう。
    これが本音でしょう。

  2. 【4961934】 投稿者: 目標にしたい  (ID:RRXBZNVNfWM) 投稿日時:2018年 04月 14日 09:20

    うちは東理2に行かせたいです。
    上記でもあるように恵まれた環境が欲しいです。

    でも、何を学びたいかによって、何処を選ぶかは個々によって違うでしょうね。
    一般企業に行くなら東大に拘る必要のない業種も沢山あります。

  3. 【4961952】 投稿者: 都下在住  (ID:9koHVzNXeDY) 投稿日時:2018年 04月 14日 09:35

    14日発売の雑誌インタビューで、高野橋副校長が「お勉強シフト」へのお話をチラッと語っておられました。
    武蔵は学問追求の場であると唱えてきた梶取校長とは、少し方向性が異なる様に感じられます。
    学校側の指導態勢に変化が起きるならば、後数年もすれば、往年の東大60名も夢ではなくなるかも⁉️

  4. 【4961990】 投稿者: ↑ 私もそう思います  (ID:Gl53EYQUQmc) 投稿日時:2018年 04月 14日 10:15

    東大へ進学するためには、ごく一部の恵まれた学力の生徒を除き、
    どうしても、進学してやるぞという強い意志と持続力が必要だと思います
    武蔵生は基本的には、その意志と能力は充分あると信じています

    しかし、合格のためには、どうしても、受験力という技術が必要です
    この受験力にかける時間が絶対的に少ないので、断念しているというのが、
    実情ではないでしょうか
    受験力は学びではないという、否定的な意見
    すなわち、学びのゴールが東大合格が目標ではないに集約されている感じです

    >東大の環境で学ぶことか目的で、東大自体に合格するは手段
    受験力は必要悪なんだ、享受しなければならない
    このことをもっと大声でいえる土壌があればと思います
    早くから、スタートしなければなりません

    高校までの学問追求の場を求めるがために、
    大学から一生続く学問追求の場を制約してしまっていませんか。

    学問追求の場は、いつでも、どこでも、意志さえあれば可能という批判
    も出てくるかと思いますが、
    そりゃあ、東大が手っ取り早いし、充実している、有利であることは間違いない
    そもそも、そのために設立されたのが、東大なのですから。

  5. 【4962116】 投稿者: まさこ  (ID:x1tcgHDOFxI) 投稿日時:2018年 04月 14日 12:20

    どのような変化になるのか、楽しみであり、不安でもありますね。武蔵らしさは残さないと意味がないですし

  6. 【4962166】 投稿者: この表題はとってもいい  (ID:flHjEA0JRVk) 投稿日時:2018年 04月 14日 13:35

    東大と武蔵との関わりの表題で、
    >「武蔵」で教える東大合格よりも大事な事
    という掲示板がたてられています。
    これに比較すると、
    >武蔵生にとっての東大とは
    方が本音を書き込めてとっもいいと思います。

    なにしろ、現状の武蔵では、
    現役合格率10%だし、卒業生をふくめても毎年30人ほどしかいない。
    この状況で、東大・東大と声高に叫ぶと、
    残りの9割は、ムッとするし、武蔵ママ?、教職員(通りすがり)は、
    反対の論陣を張る。
    多勢に無勢、なんだかんだと学びの土壌の御旗を掲げ、
    すぐに批判して討ち消してしまう。
    実際は進学する学力がないのに、あたかも、東大が悪者がごとくに。

    武蔵らしさは残さないといけないけど、
    武蔵の6年だけが、学びではないし、東大での学びははるかに奥行きがある。

  7. 【4962333】 投稿者: まさこ  (ID:AQk.gQbm8lg) 投稿日時:2018年 04月 14日 17:35

    京大と武蔵は相性がいいのですかね。
    学問の自由さが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す