最終更新:

93
Comment

【5349444】通塾について

投稿者: 父   (ID:ZxTixIo6zpU) 投稿日時:2019年 03月 09日 07:34

4月から中1です。頂いた「学校生活の手引き」に、次のような記述があります。「塾に通ったり家庭教師についたりして学ぶやり方は、武蔵では勧めません」。これでこそ、と誇らしく思う反面、本当に大丈夫なのか、進学校で塾通いは当たり前になっているのでは?といった不安も正直なところあります。
そこで、在校生OBの皆さん、保護者の方々のご体験ご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。
武蔵と同じような校風(面倒見が良い、より自由が看板の学校)の事情をご存知の方のご意見も、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5349465】 投稿者: 卒業生  (ID:VpY/fUtOnJ.) 投稿日時:2019年 03月 09日 08:07

    「塾に通わない」と「大学受験を意識した学習をしない」はイコールではありません。
    安易に塾に丸投げして「考えない」で勉強することが推奨されないのであって、自分なりにプラスアルファを学ぶことはむしろ推奨されているはずです。
    確か中学入学の時でしたが、(何でもいいから)1日2時間勉強をしろと言われた記憶があります。武蔵でのことです。毎日それを積み重ねれば、6年後(あるいはさらにその先)に大きな力になるという趣旨だったと思います。
    学校の授業で学ぶことを大切にしつつ、自分なりに情報を集め考えて、大学受験に向けた学習に少しずつ取り組まれてはいかがでしょうか。それを保護者主導ではなく、お子さん本人が自分で考えて行うのです。とはいえ、まだ経験の浅い若年者ですから、保護者の方が軌道修正するのは良いかもしれません。

    目先で取り組みやすいことといえば、高校への数学とか、英検を目標とした英語学習などでしょうか。
    確か、昨年あたり、武蔵の中1の方のお名前を高校への数学の学力コンテスト成績優秀者でお見かけしたような気がします。

  2. 【5349509】 投稿者: OB  (ID:0X/GnEkQQ1Y) 投稿日時:2019年 03月 09日 08:48

    武蔵は相変わらずですね。

    個人的には、大学受験を目標にすることで、生徒のみならず、教師も自己満足な授業をしない、というメリットがあると思うんですけどね。

    そうでなければ、教師の怠慢ですよ。

    武蔵が凋落した一因はそこにもあると思います。

    今はどうだか知りませんが、現実に、自分が現役の頃はみんな塾に通ってましたし、そうであるならば、武蔵の教師はもっと緊張感をもって授業をするべきです。

    旧制高校のノリで、生徒はほっといても勉強するものだ、で通用する時代ではありません。

    そのダブルスタンダードが武蔵の凋落の大きな要因であると考えます。

  3. 【5349517】 投稿者: 父  (ID:65UE2vlQQwA) 投稿日時:2019年 03月 09日 08:57

    「卒業生」さま。さっそくのご教示、誠にありがとうございます。論旨明快、平易な表現、具体的なご助言……。さすが武蔵で学んだ方は違う、と感服した次第です。

    塾に丸投げ……確かに中学受験はそうでした。愚息はまだまだ幼く、中1から「自分で考える」のはとてもおぼつかなく思えます。でも、手取り足取りしたくなるところをぐっと堪えて、必要最小限の助言を必要なときにできるよう準備しておく、それが親の心構えということでしょうか。

    最後に重ねて深謝いたします。また有益なご助言を頂けますようお願い申し上げます。

  4. 【5349663】 投稿者: 父  (ID:ZUhwDGm0Kso) 投稿日時:2019年 03月 09日 10:33

    「OB」さま。
    コメント誠にありがとうございます。

    確かに「旧制高校のノリで、生徒はほっといても勉強するものだ、で通用する時代ではありません」「武蔵の凋落の大きな要因」という指摘は、いろいろなところで目にします。
    曰く、進学実績をことさらに重視しない校風→ライバル校に比べ進学実績面で後退→優秀な受験生(を持つ親の意向として)の志願減→教養主義的な授業を自分のものに出来る生徒が以前より減少→進学実績の低落……という負のスパイラルに陥っている、との指摘です。それが現実と合っているかどうかは判断材料を持っていませんが、ロジックとしてあり得るストーリーかな、とも思います。

    私は先の「卒業生」さまのコメントに理想を感じる一方、わが子の「幼さ」を考えると、「OB」さまの懸念もとても気にかかります。
    皆様、どうお考えでしょうか?

  5. 【5349733】 投稿者: 高校保護者  (ID:8RKy3kgINEA) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:29

    理系ですが、周りが言うほど趣味の授業ではないと感じております。かなりレベルも高く受験にも対応した内容となっています。ただし、解法のテクニックより理論を重視しており、足りない部分は塾で補うのが効率的だと思います。

  6. 【5349836】 投稿者: わけてます  (ID:MnEe8rr6BXo) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:44

    学校、塾の勉強はわけてます。
    武蔵に入学するために塾に行き、小学校のみんなと楽しく学んで欲しかったので、わけてました。
    小学校では、小学校ならではの班発表なども積極的に参加していました。
    どちらかにかたよらないように、わがやではしていました。

  7. 【5349879】 投稿者: 現実を直視  (ID:jGAsc4ZBfOk) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:12

    今の武蔵、現役4割。東大現役1割。
    おいおい。
    せめて、現役6割。東大現役2割。
    新校長さん。頼んだぞ。
    高校から、教養主義ってか。
    大学に入ってから、発狂するくらいやってくれ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す