最終更新:

93
Comment

【5349444】通塾について

投稿者: 父   (ID:ZxTixIo6zpU) 投稿日時:2019年 03月 09日 07:34

4月から中1です。頂いた「学校生活の手引き」に、次のような記述があります。「塾に通ったり家庭教師についたりして学ぶやり方は、武蔵では勧めません」。これでこそ、と誇らしく思う反面、本当に大丈夫なのか、進学校で塾通いは当たり前になっているのでは?といった不安も正直なところあります。
そこで、在校生OBの皆さん、保護者の方々のご体験ご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。
武蔵と同じような校風(面倒見が良い、より自由が看板の学校)の事情をご存知の方のご意見も、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5363331】 投稿者: オワコン  (ID:MtSwJTVH5lw) 投稿日時:2019年 03月 17日 11:59

    インターエデュ、久しぶりに大学合格者数の実数を見に来ました。

    こんなオワコン掲示板で争ったところで…

  2. 【5365685】 投稿者: 東大理系志望  (ID:.OFLChqDpo6) 投稿日時:2019年 03月 19日 09:59

    私も 意味が解らない様 は保護者だと思います。

    授業のレベルは低いとは思いませんが、休みが多すぎます。
    共働き家庭が多くなると親の努力も行き届きません。
    しかも、宿題も少ない。
    せめて成績別にわけた教材の紹介だけでもして欲しいです。
    ついついたるむようになってしまってるので、
    流されないように頑張る努力をしなければなりません。

    私は在宅で仕事をしていたので解りますが、人間一人にされたら弱いものです。
    大人だって生活リズムがぐだぐだになってる人が少なくありません。
    ましてや子供なんてもっと弱い。
    放置されたら、ついついTVやゲームに手が伸びてしまいます。

    学校と家庭と両方の努力無しには武蔵の復活はないでしょう。

    私はできるだけ時間に融通のきく仕事にして、子供の側にいるようにしています。
    ゲームの時間も制限して、低い所に流れない努力はしております。
    それでも私の仕事の融通にも限界があり、子供を残して
    どうしても出なければいけない日々もあります。
    子供は家でちゃんと勉強していますが、やはり気持ちはだらけてしまうそうです。
    塾に行く人の気持ちがとても解ります。

  3. 【5365872】 投稿者: 心配はほどほどに  (ID:jGAsc4ZBfOk) 投稿日時:2019年 03月 19日 12:52

    東大理系志望 へ厳しいけど一言
    心配はほどほどに
    あまりにも子供に関わりすぎ
    子供は自分とは別の人格です
    確か中学生さんですよね
    もう構うのはおやめなさい
    中学受験ではありません
    東大受験ですよね
    このままではおそらく難しい感じがします
    あとは子供にまかせなさい
    塾代の工面までが親の範囲です
    それができるだけでも有難いと思うくらいでないと

  4. 【5367691】 投稿者: 子離れの季節  (ID:5oeaddNilUw) 投稿日時:2019年 03月 20日 16:19

    〉東大理系志望様

    大変失礼な言い方になりますが、読んでいる途中で息苦しくなりました。

    果たして東大の理系進学はお子様の意思でしょうか? それはお父様(お母様?)のご希望なのでは?

    武蔵の校風とは対極に感じるのですが。

    eduの投稿では、いわゆる「教養主義」が批判の対象になりがちですが、自調自考というのは既成の当たり前と考えられている事、捕らわれている事をまず疑ってみなさいよという事で、勿論世の中の価値観も例外ではないと思います。

    中・高の6年間は、このような訓練をするには非常に重要な時期で、親の価値観も批判の対象から免れません。

    心配もほどほどに様も書かれていますが、お子様から距離を置かれる事をお勧めいたします。

  5. 【5370611】 投稿者: あれ!?  (ID:HL.1kZstlNI) 投稿日時:2019年 03月 22日 20:17

    教養主義は全ての免罪符ではないはず。合格者偏差値平均が逗子開成を下回り、東大現役合格率 合格者共巣鴨を大きく下回る現状を放置していいのでしょうか?

  6. 【5371442】 投稿者: あらあら  (ID:18C9Bwnzmok) 投稿日時:2019年 03月 23日 12:21

    あれ!?さんは、武蔵保護者ですか?

    保護者なら、組主任に面談でも申し込んで質問してみたらどうですか。
    まあ、なんで武蔵に来たんですか、と言われそうですが。


    最近、なんで武蔵を選んだんだろう?っていう親、増えましたね。
    自由な学校を選ぶということは、親は相当な覚悟がいるんですけどね。
    単なる数字に一喜一憂していてはダメですよ。

  7. 【5371705】 投稿者: コメントありがとうございます  (ID:GkaDN/4SAWs) 投稿日時:2019年 03月 23日 16:28

    あらあら様 コメントありがとうございます。

    武蔵を理解し入学したつもりでしたが、大学受験の実績という邪念がついつい湧き上がってしまいます。特に今年の結果をみると。。精進が足りませんね。

  8. 【5371741】 投稿者: 新しい潮流  (ID:Slg2IHnypLI) 投稿日時:2019年 03月 23日 17:00

    ネットで批判されても、真摯に受け止め、公然と不備を認める。

    こういう保護者の方のご子息が武蔵に通われているのかと思うと、安心します。

    昔なら、武蔵は知る人ぞ知る、実績は低下傾向でも、腐っても鯛、みたいな学校でしたが。

    確実に新しい流れが起きていますね。

    卒業生として嬉しい限りです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す