最終更新:

93
Comment

【5349444】通塾について

投稿者: 父   (ID:ZxTixIo6zpU) 投稿日時:2019年 03月 09日 07:34

4月から中1です。頂いた「学校生活の手引き」に、次のような記述があります。「塾に通ったり家庭教師についたりして学ぶやり方は、武蔵では勧めません」。これでこそ、と誇らしく思う反面、本当に大丈夫なのか、進学校で塾通いは当たり前になっているのでは?といった不安も正直なところあります。
そこで、在校生OBの皆さん、保護者の方々のご体験ご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。
武蔵と同じような校風(面倒見が良い、より自由が看板の学校)の事情をご存知の方のご意見も、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5359038】 投稿者: おおよその目安です  (ID:jGAsc4ZBfOk) 投稿日時:2019年 03月 14日 16:24

    中3の時、英数国各単位8-9単位の平均が8.5ぐらいだと
    だいだい上位20番台くらいです。
    毎年ほぼ同じくらいです。

    組主任も通知表をつけるので、
    おおよそはわかっているはずですが、教えないでしょう。
    生徒の情報のネットワークがあり、
    上位層は見せ合いっこをして、
    自分の立ち位置を把握しています。
    これくらい当たり前のことです。

    高2ぐらいで外部の模試を受けるころでも、
    この順位はそんなにかわらないはずです。
    高3の東大模試でもだいたい同じ。
    AもしくはB判定。
    そして、6割ぐらいが現役合格になるようです。

    結論、中3の時点でほぼ大学受験結果が確定している。
    もちろん、上位層は大手塾に通い、弛まぬ努力をし続けます。

    異論・反論はあるでしようが、参考までに。
    教養主義のはいる隙間はないと思うのですが・・・。

  2. 【5359199】 投稿者: 今は知りませんが  (ID:CX0aN5/CQx.) 投稿日時:2019年 03月 14日 18:28

    〉質問です。
    〉順位はどのようにしてわかるのですか?
    〉組主任に聞けばいいのですか?
    〉あと、その学年によって評定と順位は違って
    〉きますか?

    ちょっと昔ですが、うちの子供の例です。
    確か中3か高1の時だったかな?
    簡単な分布表が配布されましたね。
    平均9以上は何人とか8以上は何人とか。
    7点台がやはり一番大きな塊だったかな?

    うちの場合は平均9.0で9以上が10人ぐらいだったので、ぎりぎり10番程度だなと勝手に思っていました。

    それ以後は分布表は配られなかったと思いますが、平均9.0は維持していたので、順位はあまり変わらなかったのではないかな?

    同級生には数、理、英、国の平均が7点台で理2に現役合格した方もいましたよ。

    順位にこだわってもあまり意味はないと思います。

  3. 【5359404】 投稿者: 東大理系志望  (ID:.OFLChqDpo6) 投稿日時:2019年 03月 14日 20:56

    そうなんですよ。ぜ~ったいに、冷静に考えられないと思います!
    武蔵の授業は子供も楽しんでいますし、過ごしやすくて快適です。
    しかし、悲しい卒業式は御免です!

    今の校長先生も好きですが、新校長に期待しています。

    子供の成績については、算英は良いと思っていましたが、
    現役で勝ち取れるのかどうか不安はあります。
    校内順位は子供も解っていないと思います。
    客観的にもいいと考えていいのなら、しばらくこのまま頑張ります。

    私は国語が頭がいたいです。
    中学受験の頃から文法を面倒くさがっていたので、予想していました。
    やっぱり当たり。漢文は嫌ではない様子です。
    こういう場合は最後に詰め込むしかないでしょうか?

  4. 【5359449】 投稿者: 早めに  (ID:Nl4v3KXRTmc) 投稿日時:2019年 03月 14日 21:15

    手を打ったほうがよいですよ。大学受験をめざすなら。

  5. 【5359465】 投稿者: ご家庭による  (ID:gff6rP0xH1.) 投稿日時:2019年 03月 14日 21:23

    高校生になって、周囲を見回してわかったことが。
    大体30~40番以内の生徒はほぼ(あえて話さないので、通塾して「よぉ!」という感じ)、中学からもしくは高1から通塾していますね。
    順位は発表してませんが、良いも悪いも成績見せ合ったりしているので、立ち位置は大体わかります。

  6. 【5360937】 投稿者: 高校生親  (ID:18C9Bwnzmok) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:41

    中3から成績分布が配られますので、聞かなくても大体の順位はわかります。
    愚息は9点代ですが、9点代の分布は10人前後のことが多いです。

  7. 【5361045】 投稿者: 今年の結果に驚いた  (ID:iNriEGTEsLg) 投稿日時:2019年 03月 15日 21:13

    武蔵東大22人とは。
    なんと巣鴨の21人と同レベル。
    一番のショックだったのは現役合格率5.88だったこと。
    通年なら10をそこそこ超えていたのに。
    今年だけの一過性と思いたい。
    こんなはずではないと思いたい。

    武蔵は教養主義だっていったて、上の方々の実例では、
    上位の生徒は中3・高1では通塾しているとのこと。
    中学生に教養主義を唱えてどうするの。
    受験(塾)と学校での教養主義は両立するの。
    両方とも手に入れようなんて、ムシがよすぎる。

    通塾で開成・麻布・駒東・海城・早稲田の生徒の意気込みは
    武蔵とはかけ離れている。

    男、武蔵よ。何処へ行く。(否、何処へ流れつく。)

  8. 【5361114】 投稿者: ?  (ID:XUnl8CVkcVk) 投稿日時:2019年 03月 15日 22:07

    >通塾で開成・麻布・駒東・海城・早稲田の生徒の意気込みは
    武蔵とはかけ離れている。

    早稲田の東大率は武蔵より低いですよ。
    入り口は早稲田の方が上なのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す