最終更新:

184
Comment

【5382270】新校長就任

投稿者: さあでかけよう   (ID:7Fs8DlNrhSU) 投稿日時:2019年 04月 01日 09:04

新校長挨拶(武蔵WEBページより)
-----------------------------------

「新生武蔵」のために
 
 武蔵高等学校中学校 校長 
 杉 山 剛 士
 
 1922年に日本で最初の七年制高校として創立された武蔵は、2022年に創立百周年を迎え、次の百年に踏み出します。果たして、これからはどんな時代になり、どんな人間が必要とされるのでしょうか。

 武蔵は創立以来、建学の理念として「三理想」を高く掲げてきました。この「三理想」にこそ、先行き不透明な時代を乗り越え、自他の幸せを実現する鍵があるように思います。ようやく「時代が武蔵に追い付いてきた」といっても過言ではありません。

 私は2019年4月に校長として着任しました。卒業以来43年ぶりに戻ってきた母校には、自然豊かな環境、本物教育、高い教師の質、それらの根底に流れる「自調自考」の精神など「武蔵の良さ」が残っていました。

 一方で、その良さを大切にするために、「進化し続ける」ことが必要です。
 武蔵では、次の百年に向け、「学びの水脈と対話の杜」をコンセプトに校舎新改築を行いました。また第二外国語必修や国外研修制度に加え、REDプログラムの実施など、グローバル人材育成を加速させています。

 そうした巡りあわせで校長として着任したことを天命ととらえ、「新生武蔵」のために、誠心誠意努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5403922】 投稿者: 盛春  (ID:gemYrEkkshs) 投稿日時:2019年 04月 19日 06:41

    武蔵関係者は進学実績は気にしていません。6年間でどれだけ本質的な学問を極めるかがポイントです。東京一工国医に行きたいのであれば、中学受験時に他の学校を選んでいます。

  2. 【5403938】 投稿者: わからないではないが。。  (ID:qBd5sM8UYpU) 投稿日時:2019年 04月 19日 07:08

    進学実績よりも大切なことはあるのはその通りですが、庶民からすれば進学実績も大事。今年の武蔵の進学実績は東京一工国医早慶に進学できた割合は40パーセント台。半分以上の卒業生はこれらの大学には行かれない。教養主義は大事だけど、往年の武蔵は進学実績も凄かったです。

  3. 【5403945】 投稿者: ここにも  (ID:XUnl8CVkcVk) 投稿日時:2019年 04月 19日 07:22

    東京一工国医はわかりますが、早慶は関係ないかと。
    行こうと思えば行けるが妥協せず、受験しない、あるいは辞退ですから。
    早慶進学より、浪人してもう一度チャレンジする学校なので、早慶でいいなら他校を選んだほうがいいと思う。

  4. 【5403956】 投稿者: わからないではないが。。  (ID:qBd5sM8UYpU) 投稿日時:2019年 04月 19日 07:42

    上記実績は浪人も全て含んだ実績です。半分以上は、早慶にも行かれないということです。その他の卒業生は理科大 上智 March 武蔵大 東洋 専修 国学院 日大などに進学されています。ちなみに国学院 専修の方は現役進学のようです。

  5. 【5404363】 投稿者: こんな武蔵に誰がした  (ID:jGAsc4ZBfOk) 投稿日時:2019年 04月 19日 11:53

    武蔵全盛期、東大に過半が進学していたころでも、
    >武蔵関係者は進学実績は気にしていません。
    >6年間でどれだけ本質的な学問を極めるかがポイントです。
    と嘯いていた。
    それでも、ちゃんと結果を出していた。
    武蔵関係者は大変気楽な時代があった。
    それに胡坐をかいて、安穏な学園生活を過ごすことができた。

    それが、今じゃ
    >東京一工国医に行きたいのであれば、
    >中学受験時に他の学校を選んでいます。
    と唖然とすることが平然と書かれている。

    生徒の質が低下した為なんだろうが、
    こんな武蔵に誰がしたんだろう。

  6. 【5404649】 投稿者: 1つには  (ID:bQmGsOInbmk) 投稿日時:2019年 04月 19日 15:52

    1つには2000年頃に中学が3クラスから4クラスになったのが原因でしょうね。それまでは120人の才児と高校からの40人の精鋭で成り立っていたのが、中学から40人の2軍が入ってくるようになった。それによって全体の学力が下に誘導された。進学実績が悪くなると1軍の生徒が嫌厭するようになり、負のスパイラルが形成された。その結果が今の武蔵である。

  7. 【5404685】 投稿者: 時の流れに身をまかせ  (ID:jGAsc4ZBfOk) 投稿日時:2019年 04月 19日 16:29

    昭和時代の私の時代は、武蔵が憧れだった。
    武蔵合格。当然のこととして、志望大学へ現役で進学した。

    平成時代は息子の時代だった。
    息子は他校を希望していたが、私が半ば強制的に武蔵に決めた。
    嫌なら、公立にしろと捨て台詞を吐いた。
    武蔵合格。志望大学へ現役で進学した。
    それがまだ、当たり前の感覚だったそうだ。

    令和は孫の時代になるだろう。
    息子は武蔵を勧めるだろうか。
    孫は敢えて、公立でもいいと言ってしまうのではないだろうか。

  8. 【5404823】 投稿者: いつもの人  (ID:XUnl8CVkcVk) 投稿日時:2019年 04月 19日 18:37

    誰も突っ込まないので。
    いつもの人ですよ。
    ここ数日をさかのぼってみるとほぼほぼお一人。
    自称OBかつ保護者だそうです。
    息子さんが先日卒業?かと思ったらお孫さんの心配を。。。
    句読点つかえるようになりましたね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す