最終更新:

69
Comment

【543268】いじめ

投稿者: 武蔵丸   (ID:RrpJk.Jykg.) 投稿日時:2007年 01月 22日 14:28

武蔵ではいじめたい策などはどのようになっているのでしょうか?
最近のいじめ問題のような事があった場合どのように対処されるのでしょうか?
いじめられる側が悪いというような学校もあるというようです。
説明会でも、そのような話はされていなかったので・・・・。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5072264】 投稿者: 時間軸  (ID:HZ.Wvamsfrs) 投稿日時:2018年 08月 01日 21:34

    いじめで在校生が自殺したとおもったら、20年近く前の話なのね。紛らわしいね。
    結局、今はどうなの。

  2. 【5072337】 投稿者: 何度もすみません  (ID:9skcggKc01A) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:50

    自死されたのは昨年、卒業されたのが15年前です。在校時、長期間にわたって受けたいじめが原因で卒業した後も精神的に不調となり、自死されたとのことです。今春にニュースになったりNHKで特集放送があったりしましたので、今話題になっているのだと思います。

  3. 【5072391】 投稿者: 萩原さんの件  (ID:mWTps5dkkdA) 投稿日時:2018年 08月 01日 23:48

    いじめは入部した野球部で、監督に動きがもたついてるとして怒鳴られたりしたことがきっかけで、他の部員から弄りと言う名の嫌がらせが始まったようです。

    パワハラに近いですよね。

    生徒だけでなく、教員も関わっていたことだけにショックが大きいです。

    武蔵の教員はどう考えているのかな。
    本人が我慢して言いだすまで気づかなかったとしたら、それも問題でしょう。

  4. 【5072525】 投稿者: 卒業生  (ID:xyxK2q5J8UI) 投稿日時:2018年 08月 02日 07:45

    野球部の監督は東大野球部などのOBがボランティアでやられているはずです。
    だからと言っていじめの原因になって良い訳ではありませんが。

  5. 【5072580】 投稿者: 輪廻転生  (ID:NVDxDXd7nkk) 投稿日時:2018年 08月 02日 08:56

    武蔵生は、卒業生のご子息が多いようですが、できることなら過去のいじめの関係者の子供は入学時にチェックして欲しいものです。そういう人が、お勉強以外の部分できちんと子供の教育が出来ているかどうか甚だ疑問ですから。
     現実的には、そう言った過去を背負った親がいたら、十分反省して子供に同じ過ちを犯させないよう教育するか、自信がなければ、息子には母校より厳しく指導してくれる学校を選んでいただきたい。

  6. 【5072663】 投稿者: 卒業生  (ID:xyxK2q5J8UI) 投稿日時:2018年 08月 02日 10:17

    武蔵は卒業生の子供に限らず、自ら調べ、自ら考える素養のあるお子さんなら誰でも入れます。
    逆にその素養のないお子さんは卒業生の子供でも入れません。

  7. 【5072676】 投稿者: 萩原さんの件  (ID:mWTps5dkkdA) 投稿日時:2018年 08月 02日 10:28

    武蔵では教員は部活に全然関わらないのですか?
    OBがいじめの空気を作り出しているのもやはり、どうなんですかね。

    部活で始まったいじめを学校管理をする立場である教員が把握できていないって、どういうことなんだろうも疑問を感じます。

  8. 【5072691】 投稿者: 萩原さんの件  (ID:mWTps5dkkdA) 投稿日時:2018年 08月 02日 10:50

    以下、新聞記事の引用です。

    両親によると、所属する野球部の監督から怒鳴られておどおどする様子を複数の部員から、からかわれた。
    差別的な言葉でからかわれる、ちぎったみかんの皮をちぎった辞書の間に入れられる。後に、振り返ってこう詠んだ。

    屑篭に
    入れられていし
    鞄があれば
    すぐにわかりし僕のものだと

    いじめた生徒と顔を合わせられず学校から足が遠のくようになる。卒業式も出られず、後日保健室で祝ってもらった。
    大学卒業後は契約社員として事務補助などの作業をした。非正規の仕事をする人々へのまなざしを向けた歌をいつも詠んでいる。

    僕も非正規
    きみも非正規
    秋が来て
    牛丼屋にて
    牛丼食べる

    非正規の
    友よ負けるな
    僕はただ
    書類の整理
    ばかりしている

    両親はこう話す。慎一郎の短歌からは、困難な状況の中でも、小さな幸せをつかもうとしていたことがわかります。今の時代を懸命に生きる方にも届く言葉があるかもしれません。

    消しゴムが
    丸くなるごと
    苦労して
    きっと優しく
    なってゆくのだ

    高校教師に出したメールが残っている。1年ほど前同窓会に誘われたことへの返信だ。そういう気持ちにはなれない、こころの傷はそれほど深いと断っている。
    ーだから、うたうんだと思うんです。そうでもしなければ耐えきれない感情に陥るからですーくりかえしそう書いた。
    「だから僕はうたうんだと思います。誰からも否定されない生き方を掲示するために。」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す