最終更新:

289
Comment

【5787977】東大20名!改革の必要性あり?なし?

投稿者: 旧制武蔵   (ID:akf/x3Y0i6k) 投稿日時:2020年 03月 10日 21:26

大学通信にて判明。
何が今の武蔵に足りないか?考えましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5828796】 投稿者: すごいー  (ID:hP1YYpfYREE) 投稿日時:2020年 04月 07日 20:29

    各種模試って、具体的に何?

  2. 【5941425】 投稿者: 1990年台の卒業生  (ID:K3p9pKlYnaw) 投稿日時:2020年 07月 11日 16:21

    1980年台から1990年台に掛けて高校編入で3年間武蔵にいました。当時も自由な雰囲気がありましたが、東大を受験しようと言う人が多く、現役でも50人くらいが東大に進んだのではないでしょうか? 周りが東大を受けていたから、何となく自分もその波に乗り、運良く?理一に行きました。
    確かに東大でしか得られないものもあると思いますが、大学はゴールではなく単なる通過点です。
    武蔵の伸び伸びとした教育は、社会人になってからジワジワと効いてきます。そこにこそ武蔵の価値があるのだと思います。
    なので、「東大合格者数」という1つのモノサシでは測れない価値が、武蔵での学校生活で得られるのだと思います。個人的には3年ではなく6年通いたかった学校です。

  3. 【5992980】 投稿者: 図々しい漢  (ID:/VLPQ3UFMj6) 投稿日時:2020年 08月 24日 19:01

    中高一貫で6年もすごすのに、中1から高3までカリキュラムが統一しておらず各教員が自分の好き放題やっていてはそりゃダメに決まってますね。
    中高一貫の意味なし。
    ここ数十年の武蔵はあまりに反東大主義、アンチ大学受験予備校に偏りすぎました。それがすべてではないですが、ほとんどの生徒が進学実績を期待して入学してくる以上、最低限授業の質は担保されるべきでした。

  4. 【5993054】 投稿者: ↑  (ID:5t8XwEe5sWY) 投稿日時:2020年 08月 24日 20:25

    部外者でしょ。
    噂話をそのまま真に受けて書いている。

  5. 【5993108】 投稿者: メメ  (ID:ZeoR/D2F97c) 投稿日時:2020年 08月 24日 21:12

    部外者がなんと言おうと、武蔵で真の教育を受けた人は
    1990年台の卒業生さんのような感想になると思います。

    息子は真の学びと切磋琢磨しあえる仲間と出会えて、武蔵の生活を謳歌していました。
    大学への通過点ではなく、ここで過ごした貴重な時間は人格形成の基盤となりました。
    学ぶことの喜びは親では与えられなかったので、本当に価値があったと思います。

  6. 【5994443】 投稿者: もったいないですね。。  (ID:C7B/1a.YGPU) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:05

    昔は優秀な生徒が集まる進学校だったのに。。東大進学者が最盛期の1/4という事実は普通は衝撃的ですが、武蔵関係者は進学実績には興味がないようです。

  7. 【5994464】 投稿者: 高校生保護者  (ID:K33enaLNipY) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:26

    図々しい漢さん
    現役武蔵高校生の保護者です。
    数年前の卒業生ということは、ちょうどカリキュラムの過渡期だった時期ではないでしょうか。
    英語は現在在校している生徒は新しいカリキュラムに変わってからの学年で統一されていると思います。
    数学に関しては、ずっと以前より武蔵オリジナルの教科書ですね。
    確かに国語や理社の科目については、かなり先生のカラーが出ていると思いますが、我が家はどちらかというと、それを期待して武蔵を志望しましたので、不満はないです。

    確かに息子に聞くと、それどうなの?と思う先生もいる様です。(暴力の話は息子は聞いたことないそうです。)
    でも逆に、「○○先生、神!」と、出会いに感謝する先生も、これまで何人かいました。

    他校に通う子供もいるので、他の学校の様子も少しは分かりますが、私は武蔵好きですよ。いい学校だと思います。

    大人の手があまり入らないので、息子含め皆、どうしても好き勝手したり、楽な方へと流されがちですが、そこは先輩方が時々遊びに来て、発破をかけて頂けたら嬉しいです。
    親の話なんて煩いなーとしか思わないでしょうが、先輩方の話は素直に聞く気になるようですから。
    大学受験の大変さ、ぜひ後輩に教えてあげてください。

  8. 【5994481】 投稿者: 入口と出口の差  (ID:C7B/1a.YGPU) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:39

    武蔵は入口偏差値は非常に高いにもかかわらず出口が残念ですね。東京一工国公医早慶に行かれる確率がほぼ半分だと首都圏の中堅校クラスと同等で、進学実績を意識せざるをえない一般家庭からすると選択肢から外れてしまいます。大学進学先を意識しなくてよい裕福な家柄の方は問題ないですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す