最終更新:

321
Comment

【6460822】武蔵の併願

投稿者: 勉強マン   (ID:tyvT84KNEko) 投稿日時:2021年 08月 28日 13:06

武蔵の併願で悩んでいます。
海城を抜いておすすめの中学を教えて下さい。
成績はSAPIXで平均、
全体60.7
算数62.1
国語57.5
理科59.5
社会55.2
です。
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6477174】 投稿者: まさか  (ID:aF.Xr/KM8Kk) 投稿日時:2021年 09月 10日 17:33

    自分の子供をお預けしたい学校をディスる親なんかいませんよ。

  2. 【6477191】 投稿者: プラン  (ID:ARpmLfq3AtY) 投稿日時:2021年 09月 10日 17:49

    最近は年々サピックス出身が増えてるみたいで
    四谷日能研が減ってるみたいだね
    でも武蔵とサピは相性悪いのか、サピ出身は武蔵入ったあと勉強できない子が多かったわ

  3. 【6477780】 投稿者: 自ら調べ自ら考えて  (ID:owJOoCYjAtQ) 投稿日時:2021年 09月 11日 08:42

    進学状況は公開されているんだから見ればいい(2021年度版)
    https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html

    これで見ると合計187人中、明治中央以下を合計すると約30人。つまり187人中157人は国立早慶上理あと私大医学部に進学していることになる。実際のところ上智・理科大あわせて4人しかいないから、187人中153人は国立早慶・医学部のいずれかに進学している。
    (余談だが合計187人なので卒業生の進路はきちんと把握されていることが分かる)
    2015年はSAPIXの偏差値が55まで落ちた年だが187人中153人が国立早慶・医学部以上というのはまあまあの結果なのではないだろうか。
    明治に進学されたい方は是非明治大附属の中学校を受けていただきたい。

  4. 【6477805】 投稿者: 併願  (ID:1st2LaaJOeU) 投稿日時:2021年 09月 11日 09:03

    サピ5年の子がおります。
    武蔵の説明会に参加し、志望校の1つになりました。
    元々志望している別の学校もあり、こちらは1日試験ではないので、併願は可能です。

    志望校診断テストでは偏差値60台後半でどちらの学校も80%でしたが、息子は記述などBタイプ問題がやや弱いため、武蔵の問題との相性が良くないような気がしています。もう1校の方はAタイプに近いので、両校を視野に入れるのは、効率の悪い選択のようにも思います。

    よく、麻布の対策をしていると(問題が特殊なため)他には受からなくなると言いますが、武蔵もそのような感じでしょうか?それとも、偏差値に余裕があれば、なんとかなる程度でしょうか?

  5. 【6477824】 投稿者: こんな感じ?  (ID:9XXYrEZkcAQ) 投稿日時:2021年 09月 11日 09:26

    1月校
    栄東(一般)→滑り止め
      (東特)→受験終了
    2/1 武蔵  
       午後 三田国際 → 合格で栄東の一般を手放す
    2/2 挑戦型(受かればこちら)→桐朋・本郷・明大明治
       実力派(確実に決められる人・武蔵落ちたらこちら)→巣鴨・城北・立教池袋
       堅実派(多数)→東京都市大・世田谷学園・暁星・ドルトン東京
    2/3 挑戦型(受かればこちら)→明大明治・都立桜修館
       暁星 →武蔵合格で受験せず

    住所にもよるが、1月に栄東(一般)を決めていれば、あとは挑戦でいいのでは。栄東の東特は開成落ち全落ちで武蔵には敷居が高い。一般で入ってクラス編成で東特目指せば、武蔵落ちのリベンジになる。
    うちも6年野球やっていて夏引退後に受験勉強開始したくち。いくつ受かっても行くところは1つだから、他落ちたって結果オーライだと思う。武蔵が第1志望で武蔵ありきの受験だった。
    でも入学して城北の野球部の強さ(都大会出場)に若干後悔しているから、文武両道を目指したい人にはお勧めできないかも。
    運動音痴がのびのび勉学に励むには理想的な学校だと思う。

  6. 【6477830】 投稿者: あめ  (ID:OE7TE6vTdOA) 投稿日時:2021年 09月 11日 09:30

    入学時の偏差値を考えればよいと思います。以前の東大に70人くらい合格している時期と比べても参考にはなりません。

  7. 【6477835】 投稿者: 5年なら余裕  (ID:9XXYrEZkcAQ) 投稿日時:2021年 09月 11日 09:36

    武蔵は記述と言っても、問題文こそ長いものの、傍線付近を読み返せば答えられる非常に優しいもの。開成のように全体の中で2,3か所出てきて、文字数から遠い方をまとめて…なんてものは出たことない。過去問を解けば徐々に合格点に達するようになるし、学校側も過去問研究している人を取りたがっていると公言している通り、数年分を数回解けば、合格できてしまうレベルで、偏差値10下の学校が受かるレベルで過去問を解けば合格できる。そんな程度で受かってしまう。
    だから同偏差値の学校の合格が厳しいだけで、計画的にやっている子は他もきちんと受かるはずだが、武蔵の入試問題の特性上、一夜漬け派とコツコツ型と比べるとコツコツ型が報われる要素が少なく、一夜漬け派と変わらない結果がでてしまっているところで、成績が達しなくても挑戦する塾に勧められる場合が多く、併願校落ちのお子さんが多いのが特徴。

  8. 【6477864】 投稿者: ちょっとね  (ID:1S1ET7I7Lms) 投稿日時:2021年 09月 11日 09:54

    素人さん、しかも匿名板での書き込みですからね。「簡単」だなんて鵜呑みにできません。

    そもそも上の投稿で、こんなことを書いていますね。
    >2/2 挑戦型(受かればこちら)→桐朋・本郷・明大明治
    >2/3 挑戦型(受かればこちら)→明大明治・都立桜修館

    つまり、武蔵より桐朋、本郷、明明を選ぶと?
    それぞれ良い学校ですから比較するつもりはありませんが、そのあたりにも「本当?」と疑問を持ってしまいます。
    ちなみに都立はいろいろな事情や好みで優先する人もいるでしょうから疑問符はつけません。

    連投しているネガキャンさんの変形パターンかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す