最終更新:

321
Comment

【6460822】武蔵の併願

投稿者: 勉強マン   (ID:tyvT84KNEko) 投稿日時:2021年 08月 28日 13:06

武蔵の併願で悩んでいます。
海城を抜いておすすめの中学を教えて下さい。
成績はSAPIXで平均、
全体60.7
算数62.1
国語57.5
理科59.5
社会55.2
です。
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6478960】 投稿者: 通りすがり  (ID:wPJ5n4FV3LI) 投稿日時:2021年 09月 12日 09:08

    自ら調べ自ら考えてさんが示されている187人とは現浪合わせた人数ですね。武蔵は現浪別の進学実績を示してくれていますし、そもそも卒業生が170人しかいないのだからそれに合わせて評価すべきです。

    【現役生】※現役進学率62%
    ①東京国医進学率:19%
    ②①+一工進学率:26%
    ····早慶より難関
    ③②+旧帝神戸筑波外語早慶私医進学率:47%
    ····早慶未満
    ④③以外の大学進学率:15%

    【浪人生】
    ①東京国医∶29%
    ②①+一工∶32%
    ③②+旧帝神戸筑波外語早慶私医∶63%
    ④③以外∶37%

    明らかな勝ち組は現役で26%、浪人で32%。それに対して早慶未満の大学に現役で15%、浪人のうち37%の生徒が進学しています。

    入口偏差値の割に出口がやや苦戦している印象ですね。これでしたら難易度が同程度かやや低い早慶附属に進学した方が良いかも知れません。もし東京一工国医進学の夢が捨てきれないなら係属の早稲田をお勧めします。

    早稲田は半分以上が早稲田大学に進学するので上記③が高いのは当たり前ですが、毎年8割前後の生徒が現役で③に進学しています。ちなみに昨年の卒業生299人の進学先は以下のとおりです。
    早稲田169人
    東大24人
    慶應9人
    東京工業7人
    国医6人
    京都3人
    一橋3人
    私医3人
    北海道3人
    東北2人
    筑波2人
    大阪1人(78%)
    上記以外17人(6%)
    浪人49人(16%)

    現役で③以外の大学に進学した生徒の割合が武蔵の15%に対し6%しかいないのは早稲田保険が効いているからだと思われます。

  2. 【6478988】 投稿者: 6年保護者です  (ID:YzUWZBSsk.6) 投稿日時:2021年 09月 12日 09:29

    通りすがりさん、客観的な意見をありがとうございます。

    コメントが前後してしまいました。私は自ら調べ自ら考えてさんがおかしいと述べています。訳の分からない人、データを作為する人、負け惜しみを並べる人は出てきてほしくないからです。

  3. 【6479058】 投稿者: 早めに  (ID:QBi0dKIVnsI) 投稿日時:2021年 09月 12日 10:10

    動いた方がいいと思います。
    できれば他校と連携で。
    同じ人だと思うので。

  4. 【6479619】 投稿者: ニ外  (ID:i38jAFrKtbU) 投稿日時:2021年 09月 12日 17:15

    同じような偏差値帯で他校志望の息子がいます。
    武蔵の第二外国語が中3必修なところに親は惹かれています。もうSS始まっているし転向しないと思いますが、、。

    偏差値が下がりますが、挙がっていない中では2日午後の高輪算数もありますね。校庭が狭いし小テストで面倒見が良い感じで武蔵とはだいぶ違いますが、山手線新駅と駅前の街づくりを6年かけて観察できます。広さを取るなら2日3日の学習院。

  5. 【6479702】 投稿者: OBです  (ID:Qw5OTY7rsbg) 投稿日時:2021年 09月 12日 18:20

    スポーツは強いよ。中高サッカー部、中学水球部。
    99年の歴史がある武蔵大学はイギリスと縁が深く、創立当初からサッカー部があったから、その影響で中高サッカー部も強い。
    小6までサッカークラブを辞めずに続けて受かった子が多いから
    中1時点でレベルが高い。受験のために辞めた子や初心者はサッカー部はキツイかな?
    中学水球部は全国大会常連だね。併願パターンで多い、桐朋と明大中野と私立武蔵は都内水球御三家と呼ばれている。
    関東大会でよく当たるライバルは併願パターンで多い栄東、ではなくその系列の埼玉栄。
    二外必修
    これは併願パターンで多い学習院もそうだね。
    都立一貫校も二外やるところも増えてきたし、今は珍しくない
    まあ、入るのが大変な都立一貫校や学習院のような教育が受けられるからコスパは良いかも
    あくまで自分の時代の某言語の授業だが
    「二外は成績表の評定平均に加算されないから、赤点でも進級には関係ない」という情報が流れ
    じゃあサボっていいよねと授業は半崩壊状態に…

  6. 【6479845】 投稿者: 何言ってんだか  (ID:hGOxHdZ9T8g) 投稿日時:2021年 09月 12日 20:31

    理社国の受験者平均と合格者平均がほとんど同じであれば機能していないと言えるが実際はどうか見たの?
    どこ志望の保護者か、小学生を既卒の保護者か知らないけど理解不能なディスが酷すぎて看過できない。

  7. 【6480717】 投稿者: 算数  (ID:Y9fZ23EIJBc) 投稿日時:2021年 09月 13日 13:55

    武蔵は算数で決まる、と言うのは他の科目では差をつけにくいということです。そして算数の難易度が一定以上の時に限られます。算数1教科だけできれば良いという話でもありません。

    算数の合格者平均が60点程度の時に満点を取った人が全て合格していたという年は何年もあります。

    算数が得意で8割取れたら、という世界ではなく90点以上、100点取れればアドバンテージにはなります。
    他の教科が受験者平均に近くても算数で稼いだ30点以上で何とかなる。そもそも受験者に届かないようでは厳しいと思います。

    ただ、算数が得意な子が多いので合格者平均が70を超えると算数が100でも差をつけられず落ちてしまいます。近年のデータで算数100点でも落ちているのを見て珍しく感じました。

    全て武蔵の学校販売の過去問の巻末にデータとして掲載されているので、そちらを確認された方が確実だと思います。

  8. 【6480727】 投稿者: 算数  (ID:Y9fZ23EIJBc) 投稿日時:2021年 09月 13日 14:01

    どのような学校に対してであれ、ポンコツと言われるその言葉遣いには敬服致します。

    個人的にはどの学校にしても合格最低点、各教科の合格者平均が年度が移っても大きくぶれることが少ない点は学校ごとの先生方の努力と研究の賜物だと感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す