- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 木蓮 (ID:gFG9hYhA3Fs) 投稿日時:2023年 02月 05日 23:55
武蔵の現役・OB・保護者の方に質問ですが、武蔵の中学生で塾に通っている方はどれくらいいらっしゃいますか?
説明会では、学校側は塾は不要と考えているものの、通塾するなら高校からが多い(学校側は歓迎してない感じ)と言われていました。
中学時代くらいのびのび過ごさせてやりたいと考えているのですが、このような考え方は現在では少数派なのでしょうか……
武蔵生のリアルを教えていただけましたらありがたく存じます。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7101432】 投稿者: 武蔵OB (ID:C9m7mWIfH.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 00:35
中学生はわかりませんが、武蔵は数学の授業はレベル高いので、数学は授業についていけるなら、とりあえず大丈夫でしょう。数学が得意で、さらに上を目指すなら、私の頃はSEGに通う人が多かったです。英語は、中学から平岡塾に通うケースも見られましたが、あまり相性は良くないようです。英語も割とSEGが多かった気がします。鉄緑会もいましたが、勉強も遊びも要領よくこなせる人向けですかね。あるいは公文式で済ませて現役で東大に行く人もいました。歴史系は教員の趣味的要素が強いので、注意が必要ですね。確かに、武蔵の成績がいいからとたかをくくっていると、痛い目を見ることもあります。
-
【7101433】 投稿者: 続けて (ID:C9m7mWIfH.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 00:36
あと、青山にある数学教室に通うケースもありました。
-
【7101446】 投稿者: さらに続けて (ID:C9m7mWIfH.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 00:53
運動部系でチャラく遊んでても、私大医学部とか慶応商とか多いです。もうちょいい真面目だと、慶応経済。日本史マニアは推薦で早稲田政経。理系は、東大残念なら早慶理工。
-
-
【7101457】 投稿者: 大事なこと (ID:C9m7mWIfH.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 01:20
学校の言ってることを真に受けると、痛い目を見ることもありますね。そこがダブルスタンダードなんですけど。それが武蔵が没落した原因でもあり。ただ、一番やってはいけないことは、ご子息のメンタルを追い詰めることです。良好な家庭環境、親子関係を築いてさえおけば、なんとかなります。変に追い詰めると、深海魚になります。「武蔵」というブランド以外何も手に入りません。
-
【7101462】 投稿者: そんなことよりも (ID:C9m7mWIfH.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 01:51
せっかく武蔵に入ったのなら、塾より部活です。多様な部活あればこその武蔵です。部活があるからこそ、どんなコミュ障も、変人も生きていけるのです。部活で得られるものは替えがたいものです。
-
【7103139】 投稿者: とんきちいいいいい (ID:uSZaeJiQ1II) 投稿日時:2023年 02月 07日 04:05
中学までなら半分いるかいないかくらい?でしょうか。中3から入る人も多いかな。高校になると8割くらいいってる印象です。激しい中学受験終えたばかりなので中学くらいはのんびりが理想ではありますね。現実は進学実績が良い人は中学までに英数をかためてるので中学でだいぶ差がついてます。とくに一貫校は英語が弱いので英語は中学で得意不得意の差がついちゃいます。自分のときは優秀層は駿台が多かったけど今は東進とか鉄緑もいるのかな?SEGは常に一定数いますが教材があまりに薄っぺらいので年々評判が落ちてて優秀層中心に逃げられてるみたい。平岡は中1のときは教え方微妙なんで自分で基礎かためてから中3で入るのをお勧めします。親御さんが受験に精通してるなら数学なんていくらでも独学でやれますが英語は厳しいかもです。でもいまは下手に大手に通って微妙な講師に教わるよりスタサプのほうがいいと思いますよ。意外と大手予備校って基礎とか理論とか教えてくれないし、結局自分で基礎やんないといけないんで。鉄緑と平岡くらいスパルタで教材が充実してれば塾の勉強だけで十分だと思いますが好き嫌いわかれますからねぇ
-
【7103374】 投稿者: スウガク (ID:cU7cJWrKcbw) 投稿日時:2023年 02月 07日 09:17
数学は公立中(区立市立)よりも1年くらい早いけど
今だにテキストは武蔵の数学を使ってるとしたら分かりにくいし、検定教科書にない独特の言い回しや用語があるし、たまに大学レベルまで飛ぶから好きな子にはたまらないが
検定教科書範囲や基礎がおろそかになるから
現役で東大や国公立医学部を目指すなら
鉄緑会は指定外なので私立武蔵からは実質無理にしても
鉄のように中学1年間で中学数学を終わらせるとこを探すか自習させるか主婦なら家塾かな。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 名門復活への序章 独協...2023/03/20 17:52
- 【速報】日本学園が共...2023/03/30 09:01
- 攻玉社の質問ありまし...2023/04/01 09:16
- 麻布へようこそ! 入学...2023/03/31 09:43
- 東大合格者数は?2023/03/29 11:17
- 東大20名!改革の必要...2023/03/30 17:47
- ごめんなさい、やはり...2023/03/23 13:14
- 都市大付属 2/1午前入...2023/03/31 22:43
- 巣鴨は現浪込みで東大2...2023/03/28 20:49
- 海城合格、制服など質...2023/03/29 06:40
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 結果偏差値53 2023/04/01 22:50 日能研R4 2023年結果偏差値 54 高輪① 53 世田谷① 成城① ...
- よろしくお願い致します。 2023/04/01 21:07 今年の春よりお世話になります。 よろしくお願い致します。 ...
- 大迫新校長就任 2023/04/01 18:22 https://www.kaijo.ed.jp/news/30208 著名な教育者を校長...
- 制服がまだ届かない 2023/04/01 17:45 今年からお世話になります。新中1生の母です。 学校説明会...
- 2023大学合格速報(東... 2023/04/01 16:53 今年の卒業生も頑張りました! まだ速報なので増える可能性...