- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 教えてください (ID:1gYAVCk.XBw) 投稿日時:2023年 03月 13日 18:33
中学の卒業式の生徒の服装は、普段着の子が多いようですが、保護者はスーツの方が多いのでしょうか?
高校の入学式もスーツの方が多いのでしょうか?
すみませんが、どなたか教えてくださればと思います。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7147521】 投稿者: 卒業生保護者 (ID:aRfr5MgaK52) 投稿日時:2023年 03月 13日 19:48
保護者が参列するのは中学校入学式と高校卒業式だけでしたが、今は変わっているのでしょうか?
-
【7147625】 投稿者: 中学保護者 (ID:89PnJenD.XI) 投稿日時:2023年 03月 13日 21:10
以前は、保護者の参列がなかったとのこと、初耳で驚きました。
コロナ禍のため、中学と高校の卒業式が別日になったのですが、昨年は保護者は2名まで参加可能、今年は人数制限なしで参加可能と学校から案内が届いております。 -
【7148954】 投稿者: 昨日の投稿 (ID:vG5OheILcnI) 投稿日時:2023年 03月 14日 19:14
削除されました。
当局が監視しているのでしょうか。
それとも
私の事を書いているのだわ、やめてぇぇぇ!
と思ったのかしら。 -
-
【7148963】 投稿者: こんばんは (ID:vG5OheILcnI) 投稿日時:2023年 03月 14日 19:20
一部の親御さんは生徒の方より目立つ服装をお召し物をおまといになるのかしら。
そんなことは起きないで欲しいな。
でも普段の生活からみても、やる可能性がある人はわかるものですよ。 -
【7149270】 投稿者: ご安心を (ID:0Tr2aOFN7U2) 投稿日時:2023年 03月 14日 22:09
みなさん普通にスーツでしたよ。
中学の卒業生の方は、Tシャツからパーカーまで、ガチ普段着が大半で、保護者とは対照的。 -
【7149991】 投稿者: ありがとうございます。 (ID:89PnJenD.XI) 投稿日時:2023年 03月 15日 13:13
やはり、保護者はスーツやジャケット着用ですよね。
安心しました。ありがとうございました。 -
【7150316】 投稿者: 在校生保護者 (ID:vG5OheILcnI) 投稿日時:2023年 03月 15日 18:35
どういたしまして。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
明後日です。(๑・̑◡・̑๑)
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
- 早稲田大学内部進学に... 2023/06/05 08:51
- 立教池袋中学 偏差値 2023/06/03 19:10
- 2023 合格実績 2023/06/03 11:07
- 志願生が心得ること 2023/06/02 21:02
- 最近、城北中学がテレ... 2023/06/02 01:50
- 【医学部観点】巣鴨 vs... 2023/06/01 20:13
- 指導死?パワハラ死? 2023/06/01 14:51
- 学校の指導について 2023/06/01 13:51
- TAKANAWA GATEWAY CITY 2023/05/30 09:41
- 難関校落ちて成城に入... 2023/05/29 23:54