最終更新:

5
Comment

【1188285】推薦制度についての個人的な意見

投稿者: malkov   (ID:gHWY.EclnbU) 投稿日時:2009年 02月 15日 01:17

はじめまして。
明治大学という一流の大学の付属校であるのになぜこのような推薦制度になっているのか、と不思議に思ったので書き込みます。
この制度には良い面も幾つかあり、この制度の全てが悪いということでは決してないので、こんな意見を持ってる人もいるのだな程度に眺めてください。


「中野学園では、推薦会議なるものが実施され、学部間の偏り(人気学部に優秀層が集中するような)をなくすために、各学部に満遍なく推薦者を振り分ける。逆に言うと、たとえ成績上位者であっても、推薦者本人の希望が必ずしも通らないシステムになっている。この辺の話は学校説明会では一切説明しない。」

上の文章はこの一番下の参考URLを基に書いたものです。
多くの付属校・係属校は、高校時代の成績に応じて、自分が志望する学部や学科が決まるシステムを採用しています。僕の個人的な意見ではありますが、この学校も頑張った人が報われるシステムにした方が良いのではないかと思います。
また明治大学へ進むことを念頭に置きこの学校に進学する生徒が大多数であるという現状を考えると、学校説明会やパンフレットにこのことを記載する必要があるように思えます。


参考URL
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?458,660712

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1188516】 投稿者: 学校側の認識改善を  (ID:NgyWyJur.vk) 投稿日時:2009年 02月 15日 10:20

    本当なのですか?
    少々、ショックを受けている、4月に中学入学予定者です。


    参考URLにとんでみますと、国立大学受験をする場合は、推薦権の放棄をうながされるとも・・・・・・。
    万一、放棄しないまでも、国立大をうける場合は学部の選択権は無くなるのでしょうか?

    昨日の登校日でのお話も、あまりに細かいことまで指導があり(教科書の開き方?)、近年、受験者層の偏差値も上がっていることを考えれば、このような細かいことに目を光らせるより、真に(謳い文句でなく)、
    『明治大学への推薦も75%あり、
    かつ、他大学進学にもちからを注いでいる』
    と、胸を張って言える様な、魅力ある授業に力を注いでほしいと思います。
    そういったところ(他大学進学にも力を入れ、かつ、安全策として明治もほぼ、保障される)にひかれ、明明でなく、こちらのみを受験した我が家には、
    残念でなりません。

    また、こども自身が、明治進めれば、どの学部でもいいや、と考えるようでは
    学力向上も図れないと思います。
    やはり、頑張ったものが希望にかなう制度にしていただいたいものです。

    スレの内容とズレてしまい申し訳ないのですが、
    細かいことに目を光らせなくとも、ここ数年の生徒たちは
    知的好奇心を刺激される環境にあれば、十分こたえられる子どもたちだと思います。
    預かる子どもたちが中堅未満の子どもたちでなくなっていることを
    学校側も受け止め、生徒への指導の重きを置くところの検討をしていただきたいと思いました。

  2. 【1189479】 投稿者: malkov  (ID:sIhf06pz6iY) 投稿日時:2009年 02月 15日 23:05

    すみません。
    僕は明大中野関係者ではないので詳しいことはわかりません。
    ただ参考URLを読み、現実にそのような制度が存在しているのか、と驚いたので書き込みました。
    しかし、当たり前のことではありますが、この情報は所詮ネット上の情報であり、その真偽は明らかでない点に注意して下さい。

  3. 【1189723】 投稿者: 春一番  (ID:cmpaVqSCo26) 投稿日時:2009年 02月 16日 08:20

    URL見ての個人的な意見で、入学予定者に不安を抱かせるのは…
    1つのURLのみでこちらに意見を寄せるのではなく、こちらで「そうなんですか?」と質問を寄せられた方が良かったかと思います。
    確かに点数の高い者から希望する学部に推薦される訳ではありません。
    おっしゃる様に頑張っても行きたい学部に行かれない、と思うとショックでありますが、逆に点数のみでなく希望する学部に行くチャンスとも言えます。
    親子で、中高6年間、高校3年間で、行きたい学部への熱意を見せていくことが重要かと思います。
    商学部なら、簿記に合格するとか…
    勉学、部活、その他で前向きな姿勢を見せる事で評価を上げていくと良いでしょう。
    国公立は推薦枠を持ったまま受験できます。
    私立受験の方はごめんなさい…です。
    私立の推薦もあります。

  4. 【1194466】 投稿者: 在校生のPTA  (ID:Cnlw9ynrWcQ) 投稿日時:2009年 02月 19日 11:44

    malkovさまへ

    どこの付属高校でも成績だけでなく人物・部活動での活躍・生活態度・生徒会活動や慈善事業などは加算されて評価されるのは当然なのでは?

    『腰パンしている生徒は明大に推薦しない』と、先生方はおっしゃっていましたし。

    掲示板で不安を抱かせないで下さい。

  5. 【1199181】 投稿者: malkov  (ID:sIhf06pz6iY) 投稿日時:2009年 02月 22日 19:33

    在校生のPTAさまへ

    そうですね。
    明らかに素晴らしい成果を上げた生徒を優遇し、堕落してしまった生徒を落とすというのは、僕も学校側のすべき当然の処置だと思います。
    例えば、国内の高校生を対象とした賞をとった場合には大学推薦に有利である、と明確に学校が宣言したら生徒は今以上に積極的にそのような催しに参加するでしょう。

    僕は何よりもそれらの推薦の基準を明確にすべきだと思います。

    勝手な意見ではありますが、この文を読んで頂きありがとうございます。

    一先ず僕からの投稿を終わりにします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す