最終更新:

106
Comment

【5318794】明大中野高校生に質問です

投稿者: 中3ママ   (ID:HbYGhroT3tE) 投稿日時:2019年 02月 16日 14:52

この度明大中野高校に合格した早慶残念組です。中央附属と明大中野どちらも手続きしており、県立発表まで行く先を考えています。
正直、大学ブランドでは明治大学の方が良い印象がありますが、明大中野の先生方、在校生の雰囲気に不安を覚えており、中央附属に進学したほうがよいかなと思い始めています。理由は以外の通り。

1.入試当日先生方、道にいる案内役の生徒が誰も挨拶しない

2.合格手続きに伺った際の先生方の対応

現段階ではまだ入学予定者なのでもう少しきちんと対応してもらえるものかと思っていましたが、先生方の対応が挨拶もしない等こんな感じで生徒は大丈夫なのかと不安になりました。

現在明大中野高校に通われている方、通われているお子様の保護者の方、学校の様子を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5330539】 投稿者: 卒業しました  (ID:j3CU88GtGHc) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:43

    先生が厳しいとか、そういう印象なんですね。
    息子が卒業しましたが、親としてはまるで逆の印象です。

    日常生活では先生から厳しく注意を受けるような場面も当然あったのでしょうが、やはり付属校のファミリー感といいますか、根底には暖かさがありました。髪型等を細かく言われるのも、幼い男子には、いざという時は身だしなみが大事だということを染み込ませて頂きました。

    今高校生である子に聞けば、反発心さかんな年頃ゆえに文句も出るでしょうが、後から分かるのでは。

    親同士も仲が良くて、卒業してしまいさみしく感じます。

  2. 【5330644】 投稿者: 兄弟校  (ID:b1wJ3OuM3BE) 投稿日時:2019年 02月 23日 16:00

    私と主人も都立高校出身ですが、公立高校は色がないですよね。その学校のカラーというか特徴というか。偏差値での区分があるだけ。
    卒業して少し経てば慣れ親しんだ先生も転勤となり、高校へ遊びにいったところで知り合いはだれもいないという状態。先輩後輩の間も高校のときだけ。同窓会だってないですね。だからうちは3人の子供を私学へ進学させました。明中も中附もそれぞれカラーがあり、そのカラーを売り物にしています。ましてや付属大学へいけば先輩もたくさんいるでしょう。そして卒業してからも母校の高校へもどってくると慣れ親しんだ先生がたくさん迎えてくれて「最近どうだ?」と話しを聞いてくれる。そういう居場所ができる。私はおたくの息子さんに私立へ進学してもらいたいですね。

  3. 【5330985】 投稿者: 何でかな  (ID:qbhe6p4VkwY) 投稿日時:2019年 02月 23日 20:36

    高校に入るのにお子さんの意見はないのかな?
    親の意見で学校を決めるの?中学受験じゃないよね。

    金髪ピアスは最初から論外。

  4. 【5333012】 投稿者: 明中1年生の親  (ID:knuy9v5l36Y) 投稿日時:2019年 02月 25日 10:42

    ウチの子も早慶残念組です。確かに早慶から比べると校則は厳しいと最初は感じるんでしょうね!甥っ子3人が慶應義塾高だったので余計に感じてるみたいです。がしかし今では毎日楽しそうにかよってます!月に1回床屋に行けばいいだけだしっていってますよ!入ればどこも都かな?適当でスミマセン!

  5. 【5334461】 投稿者: 明中卒業生母  (ID:oOdDVo8j.Xk) 投稿日時:2019年 02月 26日 10:34

    息子が卒業生です。
    挨拶…とても大切なことと
    中高6年間で口酸っぱく叩き込まれます。
    入試の際には
    それは大変失礼しました。
    ただ、批判を承知で一言言い訳を
    申し上げるとすれば、
    倍率がそれほど高くない学校ほど
    学年で愛想の良い生徒を案内につけ、挨拶を
    大きな声でしますよね…

    挨拶は大事だと入学してからは
    叩き込まれます。
    それは間違いありません。

    男子校で細かなことはあまり気にしない
    おおらかさはありますね。

    ただ、いじめや絶対にやってはいけないことに
    対して、先生方は徹底的にご指導されます。

    息子は卒業した今でも
    明大中野が大好きで
    卒業生であることを誇りに思っています。

    何かのご参考になりましたら
    幸いです。
    もし可能ならば、
    両校、下校時の素の様子などをご本人がご覧になられて決められても良いかもしれないですね。
    入試時は選ばれた、もしくは希望の生徒が担当していることもありますし。


    ご子息様の高校生活が実りあるもので
    ありますよう、お祈りいたします。

  6. 【5334545】 投稿者: 在校生父  (ID:aJf3SbVZvfk) 投稿日時:2019年 02月 26日 11:25

     同感です。良い学校です。試験日の挨拶他が悪かったのは失礼しました。という感じです。

  7. 【5335327】 投稿者: SMART  (ID:SZ2ac1rs1Ew) 投稿日時:2019年 02月 26日 21:07

    河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/10/09更新)
    私立大 文系

    ************** 早慶
    01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
    02 早稲田 66.4 (文67.5 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
    ************** SMART
    03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
    04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
    05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
    05 立教大 61.6 (文60.7 法61.9 経済61.6 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
    **************
    07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.2 神57.5)
    **************CH
    08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
    09 中央大 59.5 (文59.0 法61.2 経済59.1 商学59.4 国経60.6 総政60.0 国情57.5)
    **************
    10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
    11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
    11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
    13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
    13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
    15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)

  8. 【5335522】 投稿者: 仮に  (ID:vAFHSkfL15g) 投稿日時:2019年 02月 26日 23:43

    在校生の挨拶がきちんと出来ていたなら
    何も迷うことなく明大中野に進学を
    決められたのでしょうか…

    様々な意見が掲載される結果となりましたが

    受験に望むにあたり
    第1志望、第2志望、第3志望…と
    合否に合わせ、志望、入学希望順位を決めて
    受験に挑んでいるのが普通だと思います。

    付属校の非難合戦とする形は
    在校生、卒業生、保護者の方々を含め

    受験に望み、結果、合格を勝ち取り
    4月に入学をされるどちらの付属校の
    新入生に対して失礼では…と思えます。

    親のサボートからの成果、結果は勿論あるでしょ

    ただ、合格を勝ち取った努力をしたのは
    子供達自身ですから

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す