最終更新:

59
Comment

【5133005】休校の連絡遅すぎ。

投稿者: 不満   (ID:KbrJuZMu8tw) 投稿日時:2018年 10月 01日 19:49

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

2023年度卒業式

3月14日に高等学校、15日に中学校の卒業式が執り行われ、それぞれ325名と202名が新...続きを読む

休校の連絡遅すぎではないですか?
我が家は、授業があるものと思い、なんとか池袋まで行き、東上線まで乗りましたが、その後の休校連絡。電車に乗るために改札や階段にも列ができていて、学校への行きだけでなく、帰りも悲惨だったようです。こんなに休校の連絡遅いものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5134512】 投稿者: お気持ち分かります  (ID:fOZ/jmqDJ42) 投稿日時:2018年 10月 03日 10:04

    この頁しか読んで無くて、頓珍漢でしたらすみません。

    7時の連絡は少し遅いかもしれませんね。
    昔の事まで持ち出して残念と仰る方がいますが、
    大昔の話ではなくて、つい最近の話や去年の話なのでは無いですか?
    しかも、毎年のようにあると仰っています。

    何回も同じような目にあい、溜まりかねてここで相談されたのだと思いますよ。
    もしかすると他にも日頃の不満もあり、それを助けたのかもしれません。

    お気持ち分かります。
    相談して多くの方の同意を得られれば、みんなが困っている旨を伝えて学校にお願いする事も可能でしょう。
     
    でも過保護などと保護者の攻撃に遭い、それも難しい雰囲気ですね。
    残念ですが、学校は今後も見直しはしないと思いますよ。

    入る前に分からなかったのは不運だったと思います。
    学校は変わらないようなので、今後は諦めて仏の心に徹するか、
    あまりにもストレスフルなら他の学校を視野に入れる事も検討した方が良いのかもしれませんね。

    事態がうまくいきますようにお祈りしております。

  2. 【5134690】 投稿者: ところ変われば  (ID:Ksx4rNrlpoU) 投稿日時:2018年 10月 03日 13:56

    他校ですが、前日休校決定型です。
    メールと手紙がきます。やはり楽です。
    地元小学校のときは当日ジタバタ型で大変でした。
    空振りもありますが、広範囲からの通学を考えると
    仕方がないと考えておりました。
    勝手に、どこの学校も前日決定と思っておりました。

    空振りで、楽しみにしていた行事がなくなったりもしますので、
    良し悪しはありますし、

    どうとらえるかは、各々としても、なかなか入学前には
    気づきもしない情報ですね、 

    あくまでも、我が家では、ですが、昨今の気象を考えると
    学校の判断でなく、自分の判断で、行く行かない。帰宅するしない。など考えられるように、促しております。

  3. 【5134836】 投稿者: 他校ですが  (ID:llOqg2Xj8Jk) 投稿日時:2018年 10月 03日 17:24

    他校ですが、起床後、生徒手帳見て休学の条件を満たしてたので、小躍りしてましたよ。
    学校からは6時に自宅待機、8時に休校の連絡がありました。

    8時時点で休校の条件は満たしてなかったので本来は通学すべきなのですが、時代の流れなんでしょうか簡単に休校にしちゃいますよね

  4. 【5134896】 投稿者: 予想して動きました  (ID:58Dyxm26Kls) 投稿日時:2018年 10月 03日 18:48

    基本的に東武東上線が遅延すると、授業開始時間を送らせるメールが来ます。今年度も何回かありました。

    なので、今回も東上線遅延とテレビやHPで出ていたし、授業開始が遅れるか休校になるだろうと思い、特に急がず普通の時間で行動してました。我が家は家を出ようと玄関に向かったときにメールが来ました。

    また、この日は地区大会の為の特別授業時だったので、通常よりはそういった予想がついたかと思います。
    部活保護者で午後の部活はどうなるかの連絡は色々してましたが、どなたも連絡が遅いなどとは話題にしませんでしたよ。

    電車で、しかも通学に1時間以上かかる私立に自分で選んで行かせているんだし、電車通学のデメリットは仕方ないんじゃないですかね?
    危険を伴うと思われる日であれば学校に確認してみても良かったのではないですか?そんな事ではモンペ扱いにはならないかと思いますが。

    もし私ならこんなところで不特定多数の意見を聞くより、納得のいかないことは後日でも担任にお話しします。

    別に学校を擁護しているわけではなく、連絡が遅いとわかっているので、保護者もそれを理解して動けばいいのでは?と思っています。
    全ての人に完璧な対応のできる学校は私立といえどもありませんから。

  5. 【5134936】 投稿者: せみ  (ID:ujaWYixCZy.) 投稿日時:2018年 10月 03日 19:36

    これって結局、
    学校としての姿勢の問題だと思いますね。
    出かける直前まで連絡を待つ生徒がいるということを どう考えるか。
    どう考えたって、早い連絡のほうが親切なんですよ。
    自分で考えろ、は一見もっともらしいけど、
    ことは「休校」ですからね。
    わざわざあの混乱を極める駅や電車に突っ込んで行かなくて済むなら、
    生徒にとっても、
    混乱の緩和という意味でもその方がいいに決まってる。
    それを、家庭の判断と個人の責任に無理矢理に押し込めるのは無理がありますよ。
    そうとでも考えなきゃ、理不尽に耐え難いんだろうけども。
    学校なんだから、生徒の安全に対しても、社会的な責任に対しても開き直るべきじゃないです。
    怠慢を個人の責任にすり替えちゃだめです。

  6. 【5134951】 投稿者: せみ  (ID:ujaWYixCZy.) 投稿日時:2018年 10月 03日 19:57

    「休校」の主体は、
    学校にあるんです。
    各家庭がいくら考えようとも従わざるを得ないこと、つまり、
    受け身でいるしかない事態なんですよ。
    しかも、実際に出かけていくのは未成年の子供です。
    最終的に結果を引き受けるのが子供なんだから、
    なおさら学校に責任がある。
    大人が自分の意志で職場に出かけていくのと訳が違います。
    そういうことを、筋道たてて考えられば自然とどうあるべきかはわかると思うんだけれども。
    擁護する人も多くて不思議に思いますね。

  7. 【5134997】 投稿者: 我が家の場合  (ID:kfvzD5bUBd6) 投稿日時:2018年 10月 03日 20:43

    武蔵野線が止まっていたので(東上線も遅延)、登校時間を遅らせるか、休校の連絡が来る思っていました。

    連絡が来なくても、
    ・遅延証明をもらえば遅刻にならない。
    ・特別授業で午前のみ。大会で来られない生徒もいるため、授業は先に進めないだろう。
    上記の理由から、慌てずに登校しようと思っていました。最悪、登校できなくても不可抗力かと。

    電車通学なので判断に迷う時もありますが、その場合は学校に連絡すればよろしいのではないでしょうか?

    事務室に電話が繋がらなくても、「スタッフルームに連絡する」「担任の先生の携帯にショートメールを送る」など、いろいろ方法はあると思います。

  8. 【5300707】 投稿者: やはり連絡遅い  (ID:GyjEJchXyQA) 投稿日時:2019年 02月 07日 08:00

    またですよね。時間変更も休講ももっと早いとよいですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す