- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中1保護者 (ID:mxV2f3V6U3I) 投稿日時:2023年 04月 15日 00:02
今年度より立教新座中学に入学しました。
入学から1週間が経ちますが、みなさん元気に登校されていますか?
まだまだわからないことが多く、学校からいただいたプリントを見ながらあたふたと過ごしています。
今年度入学の皆様、在校生の皆様と情報交換させていただけたらと思い、スレを作成しました。
どうぞよろしくお願い致します。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7178758】 投稿者: 中1男子 (ID:YFt7JKLeQLo) 投稿日時:2023年 04月 15日 09:21
同じく今年度より入学しました中1男子です。
たくさんお友達ができたようで毎日楽しそうに通っています。
小学校より紙のプリント類が多くて驚いています。
情報交換などぜひ、よろしくお願いいたします。 -
【7179499】 投稿者: 中1保護者 (ID:Rbg7ejwRMBc) 投稿日時:2023年 04月 15日 23:56
返信ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
早速お友達ができたんですね!羨ましいです。
息子は少しお話する程度の子がいるくらいのようです。
部活もまだ決まっていません。
プリント多いですよね。
まとめるのに一苦労しています。 -
【7180646】 投稿者: 中2保護者 (ID:h7WRLTUgths) 投稿日時:2023年 04月 17日 09:09
中1の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。第一志望の方も、そうでない方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはお子さんの受験サポートお疲れ様でした。
第一志望ではない方々は、様々な思いを抱えての入学かと存じますが、昨今の様々な世の中の報道を耳にすると、親としては子供が毎日楽しく学校に行くことが何より、と個人的には感じています。
さて、昨年の今頃、私共も、今日は誰と話したとか、誰と一緒に帰宅したとか、お弁当は誰と食べたとか、心配してましたが、6月頃?のオリエンキャンプで学年全体で数日寝食を共にするので、グッと距離が縮まった印象があります。
お子さんそれぞれの個性なので一概には言えませんが、少なくとも、我が家では、それぞれのお子さんに居場所がある学校、という印象を今のところ持ってます。 -
-
【7180678】 投稿者: 体操着 (ID:8aa0mZYDvrk) 投稿日時:2023年 04月 17日 09:48
時間割では保健体育と武道しか載っていなく、体育の時間がないのですが、体操着はしばらく必要ないのでしょうか?
それとも体操着はとりあえず学校に置いておいた方がいいのでしょうか? -
【7181105】 投稿者: 体操着 (ID:7B5dCogOYKs) 投稿日時:2023年 04月 17日 16:24
体力測定とかで必要でしたね、自問自答すみません
-
【7181607】 投稿者: 中1 (ID:mxV2f3V6U3I) 投稿日時:2023年 04月 18日 01:05
中1保護者です。
息子のクラスの時間割表には、体育と武道の記載がありました。おそらく保健体育という時間帯が体育着の必要な授業なんでしょうかね。とりあえず荷物の少なめの日に持って行っておけば安心かもしれませんね。 -
【7181673】 投稿者: 体操着 (ID:7B5dCogOYKs) 投稿日時:2023年 04月 18日 06:50
ありがとうございます。荷物多いですよね。帰りは少なくなると思ったら昨日は道着を一式持って帰ってきて重そうでした。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 夏期講習いらない 2023/09/07 21:22 夏期講習いらない夏期講習いらない夏期講習いらない夏期講習...
- 学校生活の不安要素 2023/06/28 20:01 もう入試本番まであと少しですね。 男子校がいいという本人...
- 短期留学の費用につい... 2023/06/21 21:48 今年度、受験を予定している保護者です。 学習カリキュラム...
- しっかりしなさい 学... 2023/06/20 14:48 学校長、理事長は責任を感じているのでしょうか。 多くの...
- 立教新座中学 2023年... 2023/04/25 09:07 今年度より立教新座中学に入学しました。 入学から1週間が経...