インターエデュPICKUP
5 コメント 最終更新:

目黒品川恵比寿あたりから

【7677874】
スレッド作成者: るん (ID:2VKWQn7Iiu6)
2025年 06月 02日 08:37

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

オープンキャンパス申し...

2025年度オープンキャンパスは、7/21(月・祝)に開催! プログラムへの参加には、...続きを読む

立教新座へ6年間通うのは慣れますか?やはりちょっと遠いですか?新座駅までは60分以内ですが、駅からスクールバスなので。

素晴らしい学校なので惚れ惚れです。

【7677974】 投稿者: 遠い   (ID:1ZLf0pOah5E)
投稿日時:2025年 06月 02日 16:05

遠いのでほとんどいませんつかれます
池袋の立教はどうでしょうか

【7678511】 投稿者: ピヨさん   (ID:ye5SwG5kpxI)
投稿日時:2025年 06月 04日 21:52

施設やお子様ののびのびとした感じが新座は素晴らしかった。
都心5区からも20名づつくらいはいるんですが、パンフレットによると。

【7679373】 投稿者: セントポール   (ID:xYN9G1XpUj.)
投稿日時:2025年 06月 07日 23:56

その周辺より通わせています。
この周辺からのお子様はほとんどが志木駅からの通学です。
息子は運動部で活動しておりますし、学外で習い事もしています。
子供の体力次第ではありますが、通うことはできます。
都内南部や神奈川県からも一定数通っていますよ。

【7687137】 投稿者: 通りすがりの元受験生   (ID:b4SfzEmtAYc)
投稿日時:2025年 06月 30日 23:14

確かに新座キャンパスは素晴らしいですよね。
しかし、立教は週1回礼拝があるため毎週少し早めに登校しなければなりません。
さらに新座からのバスが混雑していて、何本が見送るという話も在校生さんから伺いました。
志木駅からもどんなに早く歩いても15分以上はかかります。
そのあたりをよく考えてから検討された方が良いと思います。 
合格してから考えるのでは遅いかと思いました。

【7688544】 投稿者: 在校生保護者   (ID:kTnBptLL5C2)
投稿日時:2025年 07月 05日 14:56

新座駅からスクールバスを利用しています。
朝は8時を過ぎると大学生と被るので行列します。
なので息子は早目に登校しています。
先生からも8時のバスが目安だと言われております。

ちなみに志木駅からは朝の登校時間帯のスクールバスは
ありませんので、徒歩通学になります。
夏は暑くて大変だなぁーと思います。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー