最終更新:

8
Comment

【913329】他大学への推薦

投稿者: 小6長男です   (ID:asO/yXVRUhs) 投稿日時:2008年 04月 28日 09:29

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

2023年度卒業式

3月14日に高等学校、15日に中学校の卒業式が執り行われ、それぞれ325名と202名が新...続きを読む

 こちらの学校を見させて頂いて、子供はどうしても入学したいと言っておりますし、
私達夫婦も大変気に入っています。
 ただ、ほとんどの方が立教大へ進まれるということで、もし将来的に子供の気持ちが
変わって他大学を受験したいと言い出したらと思うと不安も残ります。
 たとえば薬剤師を目指したいとか、獣医を目指したいとか‥(親戚におりますので本当に
たとえですが)
 我が家からは1時間以上かかりますので、塾通いをして一般受験をするには不利に思える
からです。

 先日書店で中学校紹介の本を読んでいたら、立教のページの下の方に推薦先として
立教、早稲田、青山(他にもあったかな?)と書いてあったのを見ました。
 こちらの学校は勉強を頑張ると他大学への推薦もしていただけるのでしょうか?
 一人息子ではじめての受験のうえ小規模の塾なので、大手の塾の方に比べたら情報が
ほとんどつかめていないかも知れません。
 ですから凄くバカな質問をしていると思われるかもしれませんが、身近に相談できる知り
合いもおりませんので思い切って投稿させて頂きます。

 ご存知の方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【914325】 投稿者: 今年入学  (ID:/g9RYQU.kkU) 投稿日時:2008年 04月 29日 15:25

     今年受験終了&入学の保護者です。


     他スレでも多々あるように、毎年約85%の生徒が推薦で立教大学(学部選択は成績順)へ内部進学していますが、立教新座には高校2年より他大学進学クラス(ご存知だと思いますが)が設置されており、立教大学への被推薦権を放棄し、他大学の受験を希望する生徒も多数います。


     それとは別に、指定校推薦枠があり、早稲田・慶應・ICU・・・ etc があります。
    (※詳細の枠数等はURL参照 → http://willnavi.jp/jh/niiza)


     実際に入学して、とても嬉しく感じているのが、息子が毎日を非常に楽しく過ごしている事です。通学に片道約1.5H掛かり、入学してまだ1ヶ月も経っていないにも関わらず昔からの友達と過ごしているように、学校での出来事を楽しそうに喋り続けます。親としても、本当に子供に合った学校に入学できて嬉しい限りです。


     しかし、残念な事もあります。
    -小6長男です-さんのように、立教新座を第1志望で入学してくる生徒が少なく、息子の話では想像以上に御三家を希望して叶わなかった子が多いようです。
     入試の状況からも分かりますが、定員100人程度に対して約2300人が受験し、1000人近くも合格を出す"お試し受験"的な受験者が中心になっている現状では止むを得ないと思いますが、今後はもっともっと第1志望者で入学できる生徒が増える事を願いたいですね。


     1000人近くの合格者平均偏差値(日能研・四谷)が、例年62程度になっています。
    これが進学者平均偏差値になると58程度になります。この差をいかに少なくするか、同じ層の受験者に第1志望者を増やすかが課題ですね。学校や生徒だけでなく我々保護者も立教の良さをアナウンスしたいですね。


     -小6長男です-さん 小規模塾と言う事ですが、情報は何処にても入手可能です。
    今後受験勉強が本格的になると思いますが、先に挙げた日能研や四谷の全国模試等を利用し、立教新座志望者の中での息子さんの位置を確認した上で取り組んでいくと、より具体的にイメージがわくと思いますよ。受験難度だけ考えるなら、定員人数は少ないですが、2回目が狙い目です。まだまだ時間はあります。頑張って下さい!

  2. 【914677】 投稿者: 高校在校生  (ID:s6liWsgUqyc) 投稿日時:2008年 04月 29日 23:29

    始めまして、-小6長男です-さん。
    私は、立教新座高校に現在在学している者です。
    立教新座高校から他大学への進学について、簡単に述べたいと思います。


    まず、前提となる基本情報ですが、
    ?他大学受験(一般入試だけでなく推薦入試も含む)する場合、
    立教大学への被推薦権は放棄しなければならない=立教大学内部推薦との併願不可。
    ?他大学受験希望者を対象に、高校2年次から「他大学進学クラス(8組)」が
    設置される。原則1クラス40名だが、定員を超えた場合は学内成績で選考を行う。
    ただし、現高3は希望者が80名いたため、選考なしで2クラス設置(7・8組、
    私もその1人です)。尚、このクラスに入る際に『立教大学被推薦権放棄届』を提出
    しなければならない。
    ?「他大学進学クラス」は純粋に大学受験する者に限らず、立教大学に行くものの
    高度な勉強がしたい、という生徒もいる。一度進学クラスに入っても、
    3年秋ごろに『立教大学被推薦権放棄届“撤回届”』を提出すれば立教大学へ行けるため。
    ?-今年入学-さんの通り、指定校推薦枠はいくつかありますが、指定校推薦を主に狙う
    場合、「他大学進学クラス」に入るのがベストとは限らない。「他大学進学クラス」は
    一般クラスより若干レベルの高い授業をするため、一般クラスよりも高評定が
    取りにくいため。


    ただし、これらは現時点での状況ですから、ご子息が高校生になられる頃には、
    変わっている可能性があります。あくまで現状としてお捉え頂けたらと思います。
    基本的なスタンスとしては、「立教大学へ行かないなら、勝手に勉強して受験しろ」
    (少々乱暴ですが・・・)という学校なので、指定校推薦であれど他大学受験をする、
    ということはそれなりの“覚悟”が必要だと思います。立教大学は基本文系の大学です
    から(理系は理学部のみ)、理工系・医・歯・薬系・獣医学系等へ進みたい!と思ったら
    受験する必要が出てきます。広い可能性を持つのであれば、他大学受験をもっと是認する
    附属校、幅広い学部を持つ附属校は他にもありますから(明治大学付属など)、よく検討
    されたら良いと思います。事実、私は結構他大学受験の準備過程でいろいろと
    苦労しています。


    でも、ご子息が立教の校風とか環境に惹かれていて、ご両親も立教が良い!と
    思われているんだったら、是非入学されたらいいと思います。
    勉強は自分でする努力や覚悟が必要ですが、好きなことが出来る自由な学校ですので。
    中高6年間が、各人のビジョンと行動力次第で大きく変わってくる学校です。
    -今年入学-さんのご指摘どおり、『第一志望者を取る努力』がもっと必要だとは思いますが・・・。


    ご健闘をお祈りいたします。

  3. 【916017】 投稿者: 小6長男です  (ID:WF1PtbHZO32) 投稿日時:2008年 05月 01日 16:29

    −今年入学−さま、−高校在校生−さま
     お答え有難うございました。
     先にも書きましたが、中学受験について不安や悩みを聞いてもらえる知り合いが
    いませんので、常に夫婦間だけの狭い中でしか話しができずにおりました。

     そんな中で実際に今年受験を突破された−今年入学−さまや、現在他大学受験に
    向けて努力されている−高校在校生−さまの励ましが大変心強く感じられて、やっぱり
    「立教に行きたい」という気持ちを優先させて第一希望でいこうと思います。


    −今年入学−さま
     今、息子の机の上には、立教に伺ったときに撮った写真が沢山かざってあります。
     こんなに入学を願っている息子を見ていると、こういう気持ちのまま立教に入学でき
    たなら、その後の学校生活は息子にとって本当にはかり知れなく貴重な財産になるのだ
    ろうと思いました。
     長い通学距離にもかかわらず、日々を楽しく有意義に過ごされているというご子息の
    様子を伺い、私も息子のそんな幸せそうな顔を毎日見ながら学校に送り出せたらなぁと
    いう思いでいっぱいになってきました。
     −今年入学−さまのおっしゃる通り、塾の規模が小さいことを理由に何も分からない
    と言っている場合ではありませんね。
     四谷大塚が近くにありますので、模試について聞きに行ってきます。
     ご子息に続いて息子も合格できると信じて頑張りますね。


    −高校在校生−さま
     内部性の貴重なお話し、大変興味深く拝見いたしました。
     文面を読ませて頂くと、やはり外部への受験となると一般にしろ指定校推薦にしろ
    厳しい現実がまっているようですね。
     どれだけ強い気持ちを持って臨めるかで状況が一変しそうですね。
     そういう厳しい状況の中でも、−高校在校生−さまのように怯まずに意思を貫いて
    いこうと頑張っている生徒さんたちがいらっしゃるというところも立教の魅力の一つだと
    思います。
    現状に甘んじることなく突き進む姿は立派なことだと思います。
     法政二中がわりと通いやすい位置にあり、我が家も見に行きました。
     明治も考えました。慶應もチラッと見ました。
    でもやっぱり我が家にとっては立教は素晴らしい、魅力たっぷりの学校なんです。
    息子の雰囲気に凄く合っています(まだ入学もしていないのに‥ですが)
    そんな学校に通っているみなさんが本当にうらやましい。
    受験勉強と格闘されている大切なお時間を費やしていただきまして有難うございました。
    高校在校生さまの受験の成功を祈っています。


      色々教えてくださり、本当にありがとうございました。

  4. 【1260452】 投稿者: 県内進学校か立教新座か  (ID:U2s70MkoZKw) 投稿日時:2009年 04月 16日 19:09

    学校ホームページを拝見すると、東大(現役)、京大、一橋、東工大、防衛医大、慈恵医大、聖マリアンナ医大、埼玉医大、早稲田25人(現役23人)、慶應16人、と付属校なのに何故に進学校のような実績があるのでしょうか??? 城北埼玉にしようか、城西川越にしようか、立教新座にしようか迷っています(むしろ城北埼玉、城西川越よりも実績が良いようにも思えるので)。

  5. 【1260807】 投稿者: 埼玉板だからですか?  (ID:wXni7f7eGGg) 投稿日時:2009年 04月 17日 00:24

    偏差値的にも、学校のカラーも全く違うので
    迷うような3校ではないと思います。
    進学校、附属校の分け方もこの3校には当てはまらないような・・。

  6. 【1261824】 投稿者: 在校生母  (ID:8.hk7yzGLf.) 投稿日時:2009年 04月 17日 21:16

    高校在校生さま

    受験勉強でお忙しいところ、大変申し訳ありませんが、
    便乗して質問させてください。

    息子は他大学受験を考えていますが、スポーツ系の部活を続けたいという
    気持ちも強く持っているようです。


    他大学進学クラスでは、高校2年でスポーツ系の部活を続けている方は
    どのくらいいらっしゃいますか。高校の部活は活動時間もかなり遅くまでと
    聞いたことがあります。進学クラスでは部活と勉強の両立は、現実として
    どのような感じでしょうか。

  7. 【1462814】 投稿者: 埼玉県  (ID:6h3/fkH8dO2) 投稿日時:2009年 10月 12日 12:25

    心配なし高校では他大学受験コースがある

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す