最終更新:

42
Comment

【934037】この学校の英語教育

投稿者: うーん   (ID:6tNetYKYJ8Q) 投稿日時:2008年 05月 24日 22:27

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

2023年度卒業式

3月14日に高等学校、15日に中学校の卒業式が執り行われ、それぞれ325名と202名が新...続きを読む

この学校の英語教育ですが、レベル的には普通以上なのでしょうか?
やさしいことばかりやっていると思うのですが、いかがですか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【934088】 投稿者: マリオネット  (ID:k391y2r6ti.) 投稿日時:2008年 05月 24日 23:22

    うーんさまへ

    英語教育のことですが、最初は本当にやさしいことを時間をかけて
    とても丁寧に教えてくださいます。
    でも中一の二学期を過ぎ学年が中二中三とあがるにつれ
    うそでしょというくらい難しく高度になってまいります。
    学校を信頼されてゆっくりと確実に力をつけていきましょうね。

  2. 【939987】 投稿者: 中学  (ID:6tNetYKYJ8Q) 投稿日時:2008年 05月 31日 20:16

    高校の方の授業はいかがですか?

  3. 【939988】 投稿者: 中学  (ID:6tNetYKYJ8Q) 投稿日時:2008年 05月 31日 20:18

    前と投稿者名が変わってしまっています。
    ごめんなさい。

  4. 【940019】 投稿者: 中2親  (ID:hicqgVBj5.E) 投稿日時:2008年 05月 31日 21:01

    高校のことはわかりませんが、中1の3学期から中2の教科書に代わります。
    公立と比べると進み具合は早いですよ。
    うちの子は英語だけ近所の補習塾に通っていますが、
    塾の先生に中間や期末の試験問題を見せると、
    公立に比べてかなり高度だといっています。
    進学校と比べると、どうかわかりませんが・・。

  5. 【953453】 投稿者: フェリッシモ  (ID:oaY25HoJ8bQ) 投稿日時:2008年 06月 16日 01:53

    高校生の保護者です。
    中3時点で、英検2級に合格しているお子さんが、クラスで10人くらいはいたようです。
    学校だけの勉強ではないかもしれませんが。
    高校になると、更にその上のお子さんもいれば、
    高3でも英検2級がとれないお子さんまで、レベルは様々なようです。

  6. 【957836】 投稿者: 中3  (ID:mSSZuLWfCKw) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:25

    できの悪い愚息がいます。

    部活の忙しい中、2年から立教や慶應、豊山女子などのお子さんを集めた各学校の専門のクラスを持つ塾に通わせています。

    塾の先生の話だと担当になる先生によって、授業に差があるとのことでした。
    当然ですが。
    確かに、昨年と今年とでは、担当の先生からの指導のきめ細かさの違いを感じています。
    昨年は、何かあれば電話や手紙などよく連絡がありました。

    担当の先生の指導力や熱心さでかわるとおもいます。

    例えば、塾の先生の話では、今回の中間試験は教科書付属の先生用の本に書かれている指導のポイントの部分が試験問題になっているだけで、特に特色のある問題が出題されているわけではないということでした。

    また、補習にしてもうちの子が写メでとってきたものによると「補習の前に勉強をして、補習に望んでください」ということですが、自分で勉強して力がつけば何の苦労もしません。中間試験も点数がもう少し良いはずです。補習も1回だけのようです。

    塾の先生の話だと、担当される先生によって、指導が天と地の差であるということでした。
    「この学校の英語教育」の質問の答えになっているかわかりませんが、このような状況があるようです。

    確か、半年前にも、在校生さんが似たようなことを書いていたと思います。
    見てみてください。

  7. 【958020】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:on9IyWeBTo.) 投稿日時:2008年 06月 21日 04:35

    > 自分で勉強して力がつけば何の苦労もしません。
    中間試験も点数がもう少し良いはずです。補習も1回だけのようです。


    要は「自分で工夫して点数が取れるようにするしかない」ということだと思うのですが。
    担当の先生によって授業に差があるというのは、他の私立でも同じでは?


    信頼しておられる塾のことをとやかく申し上げるのはいけないことだと思いますが、
    上に書かれている「担当の先生によって天と地ほどの差がある」のは、
    成績が保護者の期待ほどあがらなかった場合の、塾の逃げ口上ではないか?と感じます。
    (愚息は部活との両立で中学時代 苦労したものですから このような台詞も聞きました)


    世の中には、通塾が不要で全員の面倒を学校で見きれる私学もあるかもしれません。
    でも、新座に関しては、そうでは無い学校だと思って通わせたほうがよいと思います。
    同じご指導を受けていて、通塾しなくても好成績を維持する生徒がある程度いるならば、
    勉強の仕方がまずかったので補習対象になった・・と考えざるを得ないでしょう。


    もしクラスの皆さんが英語の授業内容に不審や疑問があるのでしたら、
    担任の先生を通じてでもご相談申し上げてはいかがかと思います。




学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す