インターエデュPICKUP
56 コメント 最終更新:

今年の興風祭

【1850367】
スレッド作成者: 早中ファン (ID:z0/w.DSxcS6)
2010年 09月 13日 21:45

いつですか、今年の興風祭は?

昨年は、新型インフルエンザのことがあり
行かれませんでしたが、今年は是非行きたい
と思います。

今月末の土日か来月の第一土曜日と翌日かと
思いますが、正確な日時がわかりません。

御教え戴けると有り難いです。
宜しく御願い致します。

【1850468】 投稿者: 今年は…   (ID:ZAz44WaELKg)
投稿日時:2010年 09月 13日 23:16

今年の興風祭は10月2〜3日です。
昨年は新型インフルエンザが猛威を奮う中、マスクも着けずに無防備に楽しむ息子を見て心配しましたが、見学して志望校の決意を新たにしたようです。

お待ちしておりますね。

【1850752】 投稿者: ファンなら   (ID:vSiQbeyGZj.)
投稿日時:2010年 09月 14日 10:21

HPを見ましょう。

【1850921】 投稿者: 早中ファン   (ID:z0/w.DSxcS6)
投稿日時:2010年 09月 14日 12:53

今年は...様

お知らせありがとうございます。
今年も昨年同様10月の第一土曜日日曜日なのですね!
HPにまだ書かれていなかったか、私の見方が下手なのか
何れにしても、日時がわからなかったので
お知らせ頂き助かりました。
昨年行く事が出来ませんでしたので、今年は是非伺います。
御子息も今年から主催者側ですね!
第一志望校への御進学おめでとうございます。

【1851035】 投稿者: ファン   (ID:axVmtRAWkjc)
投稿日時:2010年 09月 14日 14:23

今年初めて伺います。お勧めなどはありますか?
タイムスケジュールが分かるとよいのですが、どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

【1852930】 投稿者: ごめんなさい   (ID:w2Uluz8gqcs)
投稿日時:2010年 09月 16日 09:49

こちらの学校では、文化祭は全て生徒の手に委ねられており、
保護者の出る幕は全くないのです。
私どもも、直前になって息子達が学校からもらってきたパンフレットを奪い取り
慌しくチェックするしか術がないんです…
詳細をお伝えできずに申し訳ないです。
でも、ぶらりとお寄りになっても十分楽しめると思いますよ。
お子さんは塾のスケジュールなどで大変でしょうが…
午後になると大変混雑して、他校の生徒や女子高生達に占拠されてしまいますので
早めにいらっしゃったほうがいいかもしれません。

【1855953】 投稿者: 折り研ファン   (ID:/SIxJyqKH9k)
投稿日時:2010年 09月 19日 13:31

珍しい展示として、「折り紙」はいかがでしょう?
同好会のホームページによると、今年は開成の折り研との共同制作作品も
展示される予定だそうですよ。
ホームページは「早稲田 折り紙」などで検索できると思います。
そこからリンクされている部員さんのブログで
去年の興風祭の様子も、楽しく読ませていただきました。
今年も楽しみにしています。

【1865694】 投稿者: 興風祭   (ID:Ag3fZlBhTgU)
投稿日時:2010年 09月 28日 22:43

パンフレット、やっともらって帰ってきました。私的には吹奏楽部や、プロ並みにバイオリンとピアノの上手な高2の子達がやっている演奏会がお勧めですが、中学受験生には鉄研やピタゴラスイッチがいいかもしれません。
女子高校生を意識した野外ステージのMr&Мs Waseda(高校生のイケメン君たちが頑張ってます) や今年は文実がAKB48に扮してダンスをするとか、いかにも楽しそうです。
噂ではクイ研に開成の田村君が来てくれるとか・・・・
見応えのある2日間になりそうです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー