マルチリンガルを目指せる女子校
今年の興風祭
いつですか、今年の興風祭は?
昨年は、新型インフルエンザのことがあり
行かれませんでしたが、今年は是非行きたい
と思います。
今月末の土日か来月の第一土曜日と翌日かと
思いますが、正確な日時がわかりません。
御教え戴けると有り難いです。
宜しく御願い致します。
今年は...様
お知らせありがとうございます。
今年も昨年同様10月の第一土曜日日曜日なのですね!
HPにまだ書かれていなかったか、私の見方が下手なのか
何れにしても、日時がわからなかったので
お知らせ頂き助かりました。
昨年行く事が出来ませんでしたので、今年は是非伺います。
御子息も今年から主催者側ですね!
第一志望校への御進学おめでとうございます。
こちらの学校では、文化祭は全て生徒の手に委ねられており、
保護者の出る幕は全くないのです。
私どもも、直前になって息子達が学校からもらってきたパンフレットを奪い取り
慌しくチェックするしか術がないんです…
詳細をお伝えできずに申し訳ないです。
でも、ぶらりとお寄りになっても十分楽しめると思いますよ。
お子さんは塾のスケジュールなどで大変でしょうが…
午後になると大変混雑して、他校の生徒や女子高生達に占拠されてしまいますので
早めにいらっしゃったほうがいいかもしれません。
珍しい展示として、「折り紙」はいかがでしょう?
同好会のホームページによると、今年は開成の折り研との共同制作作品も
展示される予定だそうですよ。
ホームページは「早稲田 折り紙」などで検索できると思います。
そこからリンクされている部員さんのブログで
去年の興風祭の様子も、楽しく読ませていただきました。
今年も楽しみにしています。