最終更新:

30
Comment

【3721866】学校の雰囲気や通塾率など

投稿者: まる   (ID:8OC0HNd5Zfo) 投稿日時:2015年 04月 24日 16:49

5年男子、男子進学校受験を考えています。
昨年、早稲田中の文化祭にお邪魔し、子供が大変気に入りました。私も、クラブの選択肢の多さや楽しそうな学生達に好感を持ちました。
そこで、在校生の方に質問があります。
⑴近年では他大学への進学実績も素晴らしいですが、一方で早稲田大学への推薦枠もありますよね。学校の雰囲気は、受験に挑戦する!という感じなのでしょうか?それとも、受験組と推薦枠を狙う組と二極化しているのでしょうか?また、先生方はいかがですか?
⑵また、実際の中学生の通塾率はどの位でしょうか。
⑶受験日や立地的に、海城と天秤にかけた方も多かったと思います。早稲田中に決めた一番の要因は何だったのか、ご意見を伺いたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3738843】 投稿者: 高1保護者   (ID:iMTMjRPZxF2) 投稿日時:2015年 05月 14日 13:33

    追加です。

    定期試験で赤点(10段階で3)を取らなければ一応推薦基準は超えられますし、それが外部受験対策にもなっているそうなので、中学の間は特に学校の勉強をきちんとやるように(数学と英語は必須)と言われます。

    高2の興風祭以降、部活を引退したあと、塾に行くなり、自分で志望校を決めて頑張りますよ、という感じです。
    基本的に学校からの情報はとても少ないので、本人同士の情報交換ですね。

  2. 【3741042】 投稿者: 学費  (ID:C7h8gYR0nLY) 投稿日時:2015年 05月 16日 20:59

    話題がそれますが、本校の学費(6年間の目安、授業料)は、
    同レベルの私立の中では比較的良心的であるような資料を見たことがあります。
    (あくまで相対的に、です。)
    そのような理解でよろしいでしょうか?

    実際は諸経費が意外とある等、在校生保護者の方に、ご教示頂ければ
    幸甚です。

  3. 【3742463】 投稿者: 在校生親  (ID:cmT6tRa6qzo) 投稿日時:2015年 05月 18日 08:25

    6年間の学費は入学金(高校の分も入れて)や関西研修を含めて約500万円です。
    下記資料の情報と大体一致しています。
    http://www.chu-jukennavi.net/pdf/cnavi04_01[削除しました]

    これに含まれていない費用には、制服代、教科書代、オプションの促進講習代ぐらいです。
    なお、制服、鞄、靴は指定のものでなくてもよいので、安くあげることも可能です。

    他の学校と比べると、安いと思います。

    ただ、子供は「施設が新しくない」と言います。2号館なんて、できて15年しか経っていないようですが。
    普段使っている机と椅子とかみて感じるんですかね。。。
    確かに、渋渋とかは机と椅子にさえ凝っているようですから。
    https://www.shibuya-shibuya-jh.ed.jp/about/facilities.html

  4. 【3742662】 投稿者: ↑補足  (ID:cmT6tRa6qzo) 投稿日時:2015年 05月 18日 12:09

    >なお、制服、鞄、靴は指定のものでなくてもよいので、安くあげることも可能です。

    すみません。訂正します。
    そもそも指定のものがありません。
    生協で早稲田マーク付きグッズとして売っていますが、強制ではありませんので。
    制服は一般の学ランで、ボタンと校章さえ付ければOKです。
    学校指定の服といえば、体操着ぐらいでしょうか。

  5. 【3743063】 投稿者: 在校生親 様  (ID:C7h8gYR0nLY) 投稿日時:2015年 05月 18日 21:10

    学費に関する書き込み、ありがとうございました。
    この辺りのお話しは、実際に通われている方に
    お聞きしないと分からないため、ありがたいです。

  6. 【3749238】 投稿者: kkk  (ID:7AZFTM776ig) 投稿日時:2015年 05月 25日 23:50

    昔定員は300じゃなくて240だったのですか?

  7. 【3749733】 投稿者: まる(スレ主です)  (ID:EW7RPkk2qC6) 投稿日時:2015年 05月 26日 15:56

    高1保護者 様

    書き込みありがとうございました。
    お礼が遅くなり、申し訳ありません。

    過去問対策の件、なるほどとおもいました。
    また推薦や進級など、親でなく本人に説明するあたり、昔ながらというか…他の方も書いていらっしゃるとおり「自立」なのでしょうね。ある意味、大学の様な感じでしょうか。幼いと取り残されてしまいそうです(笑)
    昨年の文化祭の感じでは、開成、早稲田、海城は生徒さんが大人びていて驚きました(我が家の長男と比べ^^;)。

    今までのご意見を参考にして、塾や学校主催の説明会、文化祭などで色々質問しつつ、また子供の適正を見つつ、よく考えてみたいと思います。子供の意見も聞かなければいけませんね。

    これまで返信してくださった皆様、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す