最終更新:

54
Comment

【6857007】学校別やNNに通わないでも合格したい

投稿者: 合格したい   (ID:rVG/ET5HcX2) 投稿日時:2022年 07月 18日 00:38

四谷大塚に通塾している小6がいます。早稲田中が第一志望です。
7月合不合でY58。Yの学校別コースの資格は得られませんでした。
早稲アカの前回のNNOPも不合格でした。

難しいかもしれませんが、学校別コースに通わずとも、自分で過去問を解き、早中対策に力を入れれば合格できる可能性はあるでしょうか…?夏休みに何とか合格可能性を上げていきたいです。今やっておくべきこと、やっておいて良かったことなどアドバイス頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7008234】 投稿者: 算数過去問の出来  (ID:OtyFKmP5S9E) 投稿日時:2022年 11月 19日 16:15

    体調を崩してしまい、お返事が遅くなって申し訳ありません。
    とても励みになる回答で、まだまだ諦めなくて良いのかなと思いました。

    もう1点お伺いしてもいいでしょうか?
    息子はSAPIXに通塾中で、合格判定模試や学校別模試いずれも40〜80%です。
    過去問は第一回入試は5回分やって4回分合格点、第2回入試は3回分やって1回のみ合格点です。
    このような状態ですが、早稲アカの学校別模試は2回受けていずれも合格率25%…。
    慣れていない外部の塾だから?いやいや、学校別模試であればそんなこと関係ないですよね。
    先輩方は自塾以外の学校別模試でも同じような合格判定をもらえていましたか?

  2. 【7008785】 投稿者: 早中生の親です  (ID:DDqDFBnBvh2) 投稿日時:2022年 11月 20日 07:10

    ウチの息子もサピでした。
    早稲アカの模試は申し込んだけど受けないで問題と回答を受け取ってました。
    他塾の模試なので、順位をみておいてどれくらい足りないかと弱点を補強できれば良いのでは?
    模試は受けたあとの方が重要ですよね。おそらく、早稲アカの予想問題なのでしょう。
    あと、サピの日曜日の志望校別コース内での順番がかなり重要だと思ってます。
    早稲田中単独コースでないとしても、サピ偏差値では測れない、志望校向けの実力が出ますから。

  3. 【7012369】 投稿者: ありがとうございます!  (ID:dQ1Lhcj32gY) 投稿日時:2022年 11月 23日 14:32

    息子さんもサピだったのですね。
    SSの席次が重要というのは聞いていましたが、息子の校舎は早稲田(実業・中等部含む)・海城・渋渋 の混合コースです。
    現在1クラス編成で1列目は渋渋希望の子ばかり、海城志望の子はおそらくクラスに在籍せず、息子は大体2列目です。
    早稲田中志望の中では1番ですが、これで本当に安心して良いのかよく分からずで・・・。
    他の校舎だと早稲田中志望の子が沢山いるところもあるのでしょうね。

  4. 【7013470】 投稿者: 早中生の親です  (ID:IBuQPaTs86o) 投稿日時:2022年 11月 24日 13:08

    サピの先生との面談は終わりましたでしょうか?
    面談の席で、このあたりの順位ならイケそうとかの話が出ると思うのですが。
    早中希望者の中で1番目ならかなり希望は持てると思いますけどね。

    うちの子の場合は早慶コースになっていましたが、学院だけは志望者が多くて別コースでした。
    海城も志望者が多いのですが他の学校と合わせたコースになっていて、早中志望者とは別コースでしたね。
    校舎によって全然違うし、校舎長が変わるとコースも変わりますよね。

    不安に思われるのなら、サピの先生に電話するのが一番だと思います。話の流れによっては、弱点の補強についての話をしてくれるかもしれませんしね。
    担当の先生は驚くほどよく見てますよ。

  5. 【7013576】 投稿者: 確かに  (ID:dQ1Lhcj32gY) 投稿日時:2022年 11月 24日 14:51

    個人面談終わりましたが席次の話は一切出ませんでした…。
    サピックスオープン偏差値が第1回53、第2回63と大きな開きがあり、
    個人面談は主に併願校決めに終始したように思います。
    こんな乱高下だと先生も合格可能性は何とも言えないんだろうなと思って聞かずじまいでしたが、遠慮せず聞けばよかったですね。

  6. 【7014202】 投稿者: 早中生の親です  (ID:weYvprSAw4c) 投稿日時:2022年 11月 24日 21:47

    SOは内部生にとっては4回受けて意味があるものと思っていますが、悪くてもS53あるならいいんじゃないでしょうか。
    2月1日は80%ラインがS58くらいですかね。
    だとしたらS53でも50%くらいは合格可能性があるんじゃないでしょうか。
    悪くてS53ならかなりいい線いってると思いますよ。
    早中は1日と3日の2回試験があるわけだし、問題の難易度が違うわけでもないですから、最悪2回受けるつもりで息子さんを信じてドーンと構えているのがいいです。
    ただ、サピの先生には電話したほうがいいと思います。
    過去問の点数が安定しないと伝えると、やるべきことなどを教えてくれると思います。
    何より親自身が落ち着きますよ。

  7. 【7016543】 投稿者: 励みになります  (ID:dQ1Lhcj32gY) 投稿日時:2022年 11月 27日 05:50

    ありがとうございます。すごく励みになります。
    第1回のSO偏差値53が今のところ最低偏差値ですが、最低でこれだけ取れてるなら健闘している方と捉えて良いのですね。
    自分はもっと悲観的に考えていて、2/3なんかとてもじゃないけど危険で受けるわけにいかないし、2/1も運が良ければ受かるくらいに考えていました。
    あまり親が不安がってると子どもに移りますしね。もっと構えていようと思います!

  8. 【7016678】 投稿者: 本当に早稲田中学?  (ID:CggwTzmzw1s) 投稿日時:2022年 11月 27日 10:07

    早中は1日と3日の2回試験があるわけだし、問題の難易度が違うわけでもないですから、最悪2回受けるつもりで息子さんを信じてドーンと構えているのがいいです。

    1日と3日は、難易度が明らかに異なりますよ。
    5-6年に一度、1日の難度が3日並みになるハズレ年もありますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す