最終更新:

6
Comment

【1861287】入学後の塾について

投稿者: モントレ   (ID:tHYF034z2pM) 投稿日時:2010年 09月 24日 21:32

愛媛県外にて、小学6年生の娘をもつ親です。

自宅が愛媛にありますので、愛光受験を目指しております。

数年前、私どもが松山に住んでおりました際には、
「愛光の生徒さんは、塾に行っている子はほとんどいない」という認識でしたが、
現在の状況を教えていただければ、幸いです。

私学に進むのならば、塾ではなく、学校できちんと対応していただきたく思っております。
しかしながら、現在住んでおります関西圏の私立中学では、塾に通っているお子さんが多いのです。

学校の勉強についていけないので塾というお子さんから、もっと高度な勉強のための塾と様々ですが。

愛光の生徒さんを教えることの出来る塾って松山にあるのかも わからないのですが。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1862424】 投稿者: 寮生親  (ID:CPEsmYH/HA.) 投稿日時:2010年 09月 25日 23:36

    現在の状況も、ご自身の認識とあまり変わらないと思われます。

    ご存知かもしれませんが、愛光生の通塾については、
    学校がダブルスクールに頼らないカリキュラムを特色として出している通り、
    基本は塾に通わないことが前提になっています。

    というか、塾に通っていると、通塾に時間を要するため、
    学校で出される課題(宿題)がこなし切れず、どちらつかずになる懸念があります。
    学校側もこの点を懸念して、通塾はあまり薦めていないようです。

    寮生は、高校になれば予備校に行く生徒も一部いるようですが、自宅生が帰宅時に立ち寄って通うような形にならないことと、自転車の使用が禁止されている等から、本当に必要な生徒が目的に応じて、曜日や時間帯を選んで利用している程度と思われます。
    ちなみに、うちの子供は現在高1生ですが、中学から通塾したことはありません。今のところ、ですが・・・

    関西でいうダブルスクールの塾は、学校のカリキュラムに対応した内容で授業形式で行われているものでしょうか?個別指導の塾でしょうか?


    自宅生の方へお願い・・・
    当方は寮生なので、松山の塾事情について詳しくありません。
    松山の塾・予備校事情について、レスをよろしくお願いします。

  2. 【1863265】 投稿者: モントレ  (ID:tHYF034z2pM) 投稿日時:2010年 09月 26日 21:10

    寮生親様 有難うございます。

    関西圏の塾は、多種多様で、学校の授業についていけない、又はテスト勉強のためなどの
    学校のカリキュラムにそったものから、
    国立医学部系などの 学校カリキュラムより高度な塾まであります。


    私が、娘を愛光に行かせたいと思っているのには、
    学校の授業を大事にしたいというのがあります。

    現在、小6ですが、公立小学校の授業は、言葉が悪いのですが、いわゆる落ちこぼれはなく、
    ふきこぼれ常態に思えます。

    小学生ですから、学業だけでなく、色々な子供たちの中で、たくさんのことを学ぶ大切さは理解しておりますが、
    学業に関しては、学校の授業だけでは物足りず、塾に行っております。
    学校の授業時間が、もったいなく感じております。

    そのため、学校の宿題、塾の勉強、塾の宿題、塾のテスト。。。。と本当に忙しいです。

    愛光に入学すれば、学校と塾の2パターンの忙しさから少しは開放され、
    ゆっくりと部活もできるかな。。。と思うのですが。

    学校の授業をしっかり聞いて、出された課題をきちんとこなし、
    愛光の先生にお任せするつもりで、6年間を有意義に過ごしてくれれば。。。との思いです。

    愛光は、塾ありきではなく、きちんと6年間お世話していただけるものと信じて。。。

    受験まで あと少し、県外受験ですので、不利は覚悟の上で、親子で頑張ってみます。

    また、アドバイス よろしくお願いします。

  3. 【1863441】 投稿者: 寮生親  (ID:CPEsmYH/HA.) 投稿日時:2010年 09月 26日 23:21

    モントレ様
    レスありがとうございます。

    学校の時間を受験勉強に使えれば・・・と思ったことを思い出しました。

    前回の投稿に少し補足です。

    >学校がダブルスクールに頼らないカリキュラムを特色として出している通り、
    >基本は塾に通わないことが前提になっています。

    これは、言い換えれば、塾に行かない前提で、自宅学習を毎日することが求められるということです。
    学校が標準的な自宅学習時間として想定している時間数に見合った宿題が出されます。
    長期休暇も同じく、それなりに毎日やらないと、こなせない量になっています。

    ただ、こういう風に書くと、勉強漬けの生活が求められていると思われるかもしれませんが、
    そうではありません。
    時間管理をうまくやることが求められている。と、思っていただいた方が適切と思います。
    これは、学生を過ごしている間だけではなく、社会に出ても大切なことですよね。
    他校はどうかわかりませんが、こういう感覚がある学校と思います。
    親としては、学生のうちから時間管理の訓練をできると思っています。
    また、勉強の中身についても、時間数だけやれば良いという訳ではないので、このあたりも心得ているものと思われます。(学年担当が定期試験の度に作成する父母向けの学年通信や子供の話から、そういうふうに受けて取れます。)

    蛇足になったかもしれませんが、自発的に様々なことにチャレンジする姿勢の生徒にはいい学校です。ぜひ、入学できるよう、お子さんの健闘を祈ります。

    ※入試の算数は時間内に効率よく回答するスピードが求められます。過去問で時間感覚や時間配分を早めにつかんで下さい。

  4. 【1864182】 投稿者: モントレ  (ID:tHYF034z2pM) 投稿日時:2010年 09月 27日 18:24

    寮生親 様 

    アドバイス有難うございます。
    親の都合で、引越しの連続、幼馴染もいない娘です。

    愛光での6年間で、同じような目標を持ったお友達と、
    有意義な時間を過ごしてくれれば、、、と思っております。

    寮生親 様のお子様は、寮ということですが、県外受験をされたのでしょうか?

    お恥ずかしい話なのですが、
    娘は、成績が急降下です。。。。

    6年生の夏期までは、愛光も県外受験で十分合格できる偏差値をとっていたのですが、
    夏期講習で頑張ったのにもかかわらず、急降下。

    県内受験ならともかく、県外受験は合格点に差があるようなので、
    現在、大変厳しい状態です。

    特に、算数が急降下。

    夏に、転勤で引越しまして、塾も変わりましたので、
    親として、大変責任を感じているしだいです。。。。。。
    あの時、自宅の松山に戻っておけば。。と後悔までしております。

    でも、後少し。
    一緒に頑張ってみます。

    有難うございました。

  5. 【1864603】 投稿者: 寮生親  (ID:CPEsmYH/HA.) 投稿日時:2010年 09月 28日 00:36

    うちの子供は県外受験です。

    なお、県外受験でも、大阪・東京受験と、松山受験では、合格ラインが違っていたと思います。

    今年の春の受験でも、東京と松山では、同じ県外受験でも松山会場の合格ラインが違っていたと思われます。

    今年の学校案内に得点に関する資料が同封されていたと思いますので、ご確認ください。

    偏差値は目安であることと、受験までの期間は、一時的に偏差値が低下する時期もありますので、気にせず、勉強を継続した方がよいと思います。たった1回の模試の結果で一喜一憂する気持ちは分かりますが、経験からも、受験までなんとも言えませんので、最後まで諦めずにがんばってください。

    夏休み明けは、男子は算数が飛躍的に伸びる子が多いかもしれません。
    愛光は算数の入試問題が難しい学校なので、平均点も低めのことが多いので、高得点をとることよりも、平均点+αぐらいできれば十分ぐらいの気持ちで取り組んでみてください。
    「中学への算数」で毎年春に今年の入試問題として特集される20校の1校だけのことはあります。1枚目が基本的に取れ、2枚目も何問か取れればOKぐらいに考えてください。

    今は、とにかく気を抜かずに頑張ってください。(踏ん張ってくださいがあっているかも知れませんね)

  6. 【1865470】 投稿者: モントレ  (ID:2n5pDmqPDPM) 投稿日時:2010年 09月 28日 19:09

    寮生親 様

    温かいお言葉、本当に胸にしみました。
    有難うございます。

    踏ん張ります!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す