最終更新:

14
Comment

【3252381】高校入試での塾選び

投稿者: 梅   (ID:Qcpms3ofDW2) 投稿日時:2014年 01月 23日 10:16

中学受験お疲れさまでした。うちの愚息ですが、Nに通塾しておりました。愛光を熱望しておりましたが、5年の後期に中受を断念しました。成績は上から2番目のクラスにいましたが、かなりの拘束時間やハードすぎて、体調を崩し…
辞めてしまいました。
そこで高校から愛光を受験するためには、東進一番町校と寺小屋市駅前とどちらの方が手厚いのでしょうか?悩んでおります。アドレスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3258120】 投稿者: 過去にE組の親  (ID:TyrTXaZx2R6) 投稿日時:2014年 01月 27日 10:14

    高校から入学後の勉強の進度の速さ、宿題の量の多さ、ご存知ですか?
    生半可な量ではないですよ。
    高校から入学するには、よほどの覚悟がないと、苦しいと思います。
    それぞれの中学のトップクラスが集まってくるのです。
    その中で、もまれ、息切れしない子たちが良い結果を収めるのです。
    中学時代に成績はもちろん、勉強をし続けても壊れない身体を作ることが大切だと思います。
    高校から入るには、中学から入るのとは、受験勉強が根本的に違うと思います。
    とにかく中学校で、良い成績を取ることです。
    良い成績を取っておれば、中3のときに愛光を受験する道が開けます。
    中3の秋位から、過去問で数学の問題になれれば、後は十分だと思います。
    ですから、中学受験のように、専門塾とか特に必要ないと思います。
    当面は普段の中学の勉強を見れる塾で、大丈夫です。
    子供さんが意欲的になれる塾が良いと思います。
    今はお母様の言うことを聞くでしょうが、高校入学してくる子は皆、自分の意思で入っています。
    だから、厳しい勉強にも耐えられるのです。
    愛媛は公立高校もレベル高いです。
    子供さんが選んで進学したと思えるように、勧めて行くのが大事です。
    親のコントロールは、中学の途中で利かなくなります。
    頑張ってください。

  2. 【3258582】 投稿者: 梅  (ID:Qcpms3ofDW2) 投稿日時:2014年 01月 27日 15:49

    皆様アドバイスありがとうございます。お礼申し上げます。
    そうです、うちは、幼少の時から、時間を忘れて好きな事に熱中することはなかったです。何をしてても1つの事をしつづける事はあまりないようです。
    ただNのテスト前には、クラス落ちや席順を気にし、何時間も自分から勉強はしていました。
    今は、通塾してませんので、やる気がない?のか勉強が嫌なのか、それから、親として気になるのは、小学校での授業はわかると言い張ります。どこからそんな風に思うのか?不思議です。2年近くブランクがあり、私から見て全然忘れている…とかできなくなっている様に思うのですが、本人は呑気です。集中力はどのようにして養っていけばいいのでしょうか?
    また、知らなかったのですが、中学受験と違い、中学の通信簿がかなり影響するのですよね?うちは、音楽や図工などが大嫌いで、全くやる気がないし、わからなくても、きこうとも調べようともしない。例えばリコーダーの#とかの指づかいなどです。この4教科の評価も入れた合計点も加算され、選抜に入れる、入れないと聞きました。5教科の勉強を頑張っただけでは難しいのでしょうか?少しスレの内容が違いますが、教えて下さいませんでしょうか?

  3. 【3258657】 投稿者: 高校入学組  (ID:nZLna0caXxE) 投稿日時:2014年 01月 27日 16:57

    愛光高校について詳しく調べられていると思いますが、念の為にお伝えします。

    こちらでE組…と出てくるのは、高校から入学したクラス(外来生)の事を言います。
    E組の生徒は、高校2年から在来生とシャッフルされます。

    1年E組の勉強の大変さは、他の方が書かれていますので端折ります。


    さて、ここからはスレ主さんに。
    小学生で自分から何時間も勉強されていたなんて、シッカリしたお子さんだと思います。
    集中力については、確かにある方が良いだろうとは思いますが、中学入学後にグっと成長する場合もありますので、
    今までの事は気になさらなくても良いかな?と思います。
    どうか気負わないでください!まだまだこれからです。


    高校入試に関してですが、他のスレにあるように、5教科受験の場合は500点+調査書100点
    計600点満点で計算されます。
    調査書点はどの部分が加算されているかは分かりません。
    公立受験のような明確な計算方法は書かれていませんし、教えてもらえません。
    ただ、学校説明会の時に「気にせず受験してください」と言われていましたので、
    我が家は深く考えずに受験させました。
    (家庭科・美術・音楽が苦手で4か3でした)

    少しは安心されたでしょうか?
    愛光受験だけの為ではなく、公立高校の受験も考え、「授業態度や提出物は気にするように…」
    と、お子さんに伝えておけば良いと思います。

  4. 【3259215】 投稿者: OB保護者  (ID:RGsKe1zNiMw) 投稿日時:2014年 01月 27日 23:18

    すみません、梅様のご質問への答えにはならないのですが、どうしても気になるのでまた書かせていただきます。

    集中力って、ここ一番!というときに発揮されるものですよね。
    大人でも、はるか彼方にぼんやりと見える目標のために、のべつまくなしに集中力を発揮し続けるって難しいことだと思います。ましてや、まだ小学生のお子さんに、はるか彼方の高校受験というゴールのために今から集中してがんばるなんて、できないことだと思います。
    知り合いに、中学受験に失敗して、捲土重来、中1からがんばっていたお子さんがいます。ところが、中2の中頃から息切れしてしまい、高校受験では「もう失敗したくないから」と、がんばりにはとても見合わないほどはるか下のレベルの高校を受けることにしたそうです。

    梅様のお子さんも、小さい頃から、体調を崩すほどお勉強をがんばってきたのならなおさら、今は休憩を取ることを大目に見てあげてもいいのではないでしょうか?

    高校受験の内申点のシステムについては周囲の中学生ママさんたちから話を聞く程度の情報しかないのですが、公立高校を目指すなら中1から内申点を稼いでいかないと上位校を受けることすら許されなくなる、という話です。が、私立高校は当日点重視なのでそこまで内申点獲得に神経質になる必要はないとのことです。私立受験は後伸びするお子さんにも不利にはならないので、小学生からむやみに焦る必要はないかと思います。
    (ちなみに、内申点は、定期試験の点数ではなく、授業の参加態度や積極性、提出物の提出状況、自習ノートのページ数といった学校へ従順度や、部活、生徒会活動、ボランティア活動などの課外活動、英検、漢検などの資格取得などで決まるそうです)

    中学に入ったら、小学生までのびのびと遊んできた、部活でも活躍し勉強もできるお子さんとも競争しなければなりません。そのときに、お子さん自身が自信をなくすことがないように、広い視野でお子さんが今できることを考えてあげてください。集中力は「つけるもの」ではなく、条件がそろった時に「自然に出るもの」だと思います。

  5. 【3259353】 投稿者: ちょっと前のE組の親です  (ID:XOmhBZcoMlU) 投稿日時:2014年 01月 28日 02:18

    梅様
    私を含め、似たような投稿者名が並び、混乱しそうですが、それぞれの書き込みを読ませて頂いたところ、皆様お子様が、外来生いわゆる高1Eを経験された方だと思われます。それぞれアドバイスのニュアンスは異なりますが、一様におっしゃっている事は「まだ間に合うのでキチンと熟考してがんばってください」と言う事だと思います。落ち着いて、皆さんのコメントの行間まで読んで、梅様もお子様も頑張りすぎずにがんばってください。

  6. 【3260060】 投稿者: 梅  (ID:Qcpms3ofDW2) 投稿日時:2014年 01月 28日 15:33

    皆様、いろいろなアドバイスありがとうございます。
    音楽、美術…少しは安心いたしました。高入は中受組に追い付くため大変ですね。私は、県立でもどちらでもいいと思っています。入学してもついていけなくては、困りますし。本人が、本当に行きたいのなら、頑張ってほしいと願うだけです。
    塾に行っていた頃は猛烈に勉強しただから、成績もついてきた。辞めた直後は、体調が悪くなる程勉強したのだから、普通の生活?夜もそこそこに寝て朝もゆっくり起きて、学校に行き、帰って宿題をしたり、テレビ見たり週末は、出かけたりと。
    今自分からやっているのは、ベネッセと英語だけです。
    昔近所の方に言われた事があります。『学校の勉強だけしていたのでは、いいところを受験できない』と…
    長い、長い休憩になってしまったようで、心配なのと早くから、勉強しつづける大変さ、OB様がいわれたように、息ぎれをしてしまわないか中受のように…
    小2の2月から小5の10月まで行ってました。
    地頭がよくないので、途中で入ればついていくのが大変かもしれないので、中1からと考えています。
    公立中での勉強をきちんとしていればそんなに塾を急がなくてもいいのでしょうか?
    子供も私も何をどおしたらいいかわからないのです。皆様の温かいお言葉に甘えて質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  7. 【3266321】 投稿者: あのね  (ID:aufB7XOVNu6) 投稿日時:2014年 02月 01日 21:04

    学校での勉強をしっかりして、良い成績が取れるのなら、それでいいと思います。
    その中学で、トップクラスの成績です。特に5教科で。
    ただ上位と言うだけでは、難しいと思います。
    トップクラスに入るための塾というのは、考えた方が良いのではないでしょうか。
    受験のための塾ではなく、良い成績を取るための塾です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す